女房のDiary・・・“around60”のひとりごと

月日が経つのは早いもので気がつけば「アラカン」5人のお孫のバーバです

平成22年度光熱費発表!

2011-01-12 17:49:36 | 日記
昨年の光熱費が出揃いました、結果は・・・前年比-5%昨年に続き光熱費減額達成です昨年4月から次男も社会人になり日中の家は不在と各寝室のインプラス設置の影響でしょう、しかし昨年の猛暑電気代は直近4年間の最高が出てしまいました

昨年エコポイントを使いガラス交換(スペーシア)を施工した八王子に住む伯母さんからメールがきました『今朝も八王子は-3℃、でも我が家のリビングは9℃信じられないよ~窓をリフォームした良さを実感しました もちろん結露もOK』その他思い切ってやってよかったとたくさんのお言葉をいただき本当にお客様に感謝です。今月は昨年12月にご用命いただいた3件のお客様順次お伺いする予定です今しばらくお待ちくださいませ

新年明けて昨日から仕事始めでした、弛んでいる私、少々風邪ぴきでおうちでぐずぐずしてました、反省明日からシャっキっとしま~す

コメント

辛卯歳縁起色紙

2011-01-10 08:57:03 | 日記
古くから親交のある日本画家の石踊紘一先生より年男の夫へ「辛卯歳縁起色紙」をお贈りいただきました

 

色紙の中から今にもピョンピョン飛び跳ねてきそうなうさぎです、なにやら幸先の良い2011年のスタートがきれた予感です

コメント (2)

旧友と新年会

2011-01-09 12:43:04 | 日記
昨日は夫の母校が花園でラグビーの決勝戦です。後一つというところでてっぺんを逃し続けている後輩達(42年前)の応援に旧友が4人集まりました。結果は・・・・・同点で2校が優勝夫の母校は初優勝、近所中に響き渡ったのではないでしょうか?声がかれるまでの声援 てっぺんを目指しました・・・2校ですが

ラグビーの優勝を見届けたあとはお正月恒例の『麻雀大会』



仲良し5人組みです

麻雀大会が終わると・・・石狩鍋でプチ新年会



夫の45年来の大切な仲間、生活スタイルは様々ですが童心にかえってお腹を抱えて笑える仲間いつも乍微笑ましく思いました今年は定年退職を迎える仲間もいて会う機会も増えることでしょう~

コメント

今年もよろしくお願い致します。

2011-01-07 23:51:55 | 日記
明けましておめでとうございます(遅ればせながら

今日は七草、建築業界ではお正月のお休みは七草までが通例です。明日からお仕事始動と思いきや明日は第二土曜日佐藤建具店の定休日、そして連休という訳で今日新年の顔合わせでした



昨年の反省をし今年の抱負、目標を抓みに皆で相当飲みました

3連休で体調を整え2011年のスタートを切りましょう

今年も幸せな1年になりますよう・・・に

コメント (2)