10月9日の長男の結納滞りなく終えることが出来ました
初めての鹿児島マイナスイオンたっぷりの空気の美味しいところです、夫は数年前から喘息気味なので空気の良し悪しには敏感なのです
鹿児島に着いた日はT子さんのご実家に案内されとてつもない大きなお庭を見て唖然

でした二日目はいよいよ結納式鹿児島で最高のホテルをセッティングしていただきました結納式の前に夫と両人は式の予行練習です「幾久しくめでたく」「つつがなく」等々普段使い慣れないお言葉をいつもの滑舌とはちょっぴり違い緊張の面持ちでしたね 新郎の父の出番が多いのに対し新郎の母は黙って下を向いている良い役回りでした 隆夫ちゃんご苦労様でした
結納式が終わり我々は鹿児島空港に近いお宿霧島温泉を予約しておきました最初で最後私達と長男3人で温泉を満喫できるなんて罰が当たらなければいいな

なんて思うほど幸せでしたこれは我が家の二男にはあり得ない事なのでやはり最初で最後の親子水入らずの旅が出来たことに感謝ですね
長男はやり残した仕事があったようで8時台の飛行機で大阪へ戻り私たちは出発時間までの間霧島神宮へお参りに行ってきました
それにしても二日間上げ膳据え膳で楽させて頂いたもののふかふかのお布団より自分の寝床煎餅布団が一番よく眠れる

今朝は目がパッチリでした