素晴らしい作品の数々是非ご高覧あれ・・・です
この度(株)建佐に顧問が一人増えました・・・
顧問と言っても弊社のような小さな会社で顧問??疑問に思われますよね??そんな堅苦しい方ではなく夫の竹馬の友です知り合ってから55年間ずーと繋がっていた友です、この方はやはり建築関係でお仕事をなさっていたので定年退職後何かとご相談に乗って頂き、今となっては夫の良きパートナーです、夫の投げかけた疑問に対してすぐに答えてくれる「阿吽の呼吸」とでも申しましょうか??事務所内がとても明るくなりました、時には私が言えないことも夫に意見してくれる私にとっても頼もしい方なんです~
その顧問のご要望でオレも仲間に入れてよ~~という事で・・・この度似顔絵を追加し完成いたしました、お願いしたところはINで探した「超 なっとく」似顔絵、名刺イラスト作成会社にお願いいたしました、この度も急なお願いでしたが迅速に動いてくださって助かりました良く似ている~とお褒めのお言葉をいただきます(社長以外は)社長も似ていますけどね
5月号は作成してくださっているはるみちゃんのご意見で価格を入れることにしました~言われてみれば一番気になることはプライスですよねはるみちゃんナイスです、ありがとう
ロールスクリーンプレゼントも残すところ1か月チョイです、節電の夏に向かいガラスの発揮する力をお試しあれ~~ガラスの力って凄いんですよお問い合わせお待ちいたしておりま~す
上高地の写真を整理していてデジブック作ってしまいましたこれを見た人は・・・すぐにでも上高地に行きたくなっちゃうかも
デジブック 『上高地へ』
デジブック 『上高地へ』
最近ある事が原因で言い争う事が多くなりました
上高地でよい気をもらってきたはずなのに・・・
それは昨年、神奈川県建具協同組合の理事を引き受けてからというもの拘束時間がハンパなく、楽しみにしていたプライベートまで犠牲にする?責任感が強く実直な性格、他人の方には都合がよいでしょうが傍にいるものにしてみれば堪りません、日中おろそかになった仕事を夜やることになり帰りは遅い、私の干渉も夫にしてみれば迷惑かもしれません運命共同体として(転ばぬ先の杖)は言わなければならないことも是非解っていただきたい来月61歳ですもう少し自分自身を大切に、さらに磨きをかけ素敵なロマンスグレーを目指してね~?もう若くはないですよ
上高地でよい気をもらってきたはずなのに・・・
それは昨年、神奈川県建具協同組合の理事を引き受けてからというもの拘束時間がハンパなく、楽しみにしていたプライベートまで犠牲にする?責任感が強く実直な性格、他人の方には都合がよいでしょうが傍にいるものにしてみれば堪りません、日中おろそかになった仕事を夜やることになり帰りは遅い、私の干渉も夫にしてみれば迷惑かもしれません運命共同体として(転ばぬ先の杖)は言わなければならないことも是非解っていただきたい来月61歳ですもう少し自分自身を大切に、さらに磨きをかけ素敵なロマンスグレーを目指してね~?もう若くはないですよ
建佐の月1の連休を使い「雲上の別天地」上高地へ出向きました此処は昨年夫が仕事関係で訪れた所、心に響くものがあり今日に至りました此処上高地は【1】《貴重な自然を守りましょう》サルやカモなどの野生動物に餌を与えないでください、「野生」という生活圏があるのです。【2】《貴重な自然を守りましょう》草花を採ったり樹木を傷つけないようにしましょう。上高地の中で生まれ、上高地の中で生きているのです【3】《貴重な自然を守りましょう》自然の営みの中に、人間のゴミは不要なのです。
このような観点から上高地ではマイカー規制をしております、マイカーで行けるところは沢渡地区まです、そこからはシャトルバスで上高地に入ります
昨日の天気はイマイチ穂高連峰を望むには雲に遮られてしまいました、時にみぞれのようなものが降ってきて真冬の陽気にびっくりです
この日の散策は大正池から河童橋です梓川沿いをテクテクマイナスイオンたっぷりの美味しい空気を吸いながら心地よいです
明けて今日は年間を通し数えるくらいの好天朝6時前に宿を出発、昨日の景色とは又違う趣今日はお宿から明神池まで
朝早く起きたご褒美
明神池の鏡穂高
野生の猿があちこち
上高地国有林
上高地とても良い気をたくさん頂きました2日間で10キロ位歩いたでしょうか?リフレッシュできました
最後にお宿の気配り、目配り、おもてなしの心感銘いたしました
マントルピース・・・癒されます
このような観点から上高地ではマイカー規制をしております、マイカーで行けるところは沢渡地区まです、そこからはシャトルバスで上高地に入ります
昨日の天気はイマイチ穂高連峰を望むには雲に遮られてしまいました、時にみぞれのようなものが降ってきて真冬の陽気にびっくりです
この日の散策は大正池から河童橋です梓川沿いをテクテクマイナスイオンたっぷりの美味しい空気を吸いながら心地よいです
明けて今日は年間を通し数えるくらいの好天朝6時前に宿を出発、昨日の景色とは又違う趣今日はお宿から明神池まで
朝早く起きたご褒美
明神池の鏡穂高
野生の猿があちこち
上高地国有林
上高地とても良い気をたくさん頂きました2日間で10キロ位歩いたでしょうか?リフレッシュできました
最後にお宿の気配り、目配り、おもてなしの心感銘いたしました
マントルピース・・・癒されます