昨日はほぼ一日中外出だったので、家計用財布の中旬〆がでいませんでした
ので、今日(さっき?)調べてみたら、3887円
まぁまぁの家計管理だったと思うのだ
さぁ、今日から下旬のスタートにしてしまいましたが
一番の難敵は
『春休み中の息子』
成長期なので、常に≪空腹≫を訴え続ける息子
10時近くに遅い朝ご飯を食べても、12時になると『お昼ごはん』を要求
その細い体のどこに、そんなにたくさん入るんだろう~~~
(母ちゃんのタンク体型でも、そんなに入らないぞ~)
息子と同じペースで食べてたら、母ちゃん、どんどん太っちゃうわよ
とにかく
息子の空腹攻撃をどうやってかわすか……に、3月下旬~4月上旬の家計がかかっていると思います
お菓子よりも、ホットケーキとかおにぎりで乗り切ろうと思います
ので、今日(さっき?)調べてみたら、3887円
まぁまぁの家計管理だったと思うのだ
さぁ、今日から下旬のスタートにしてしまいましたが
一番の難敵は
『春休み中の息子』
成長期なので、常に≪空腹≫を訴え続ける息子
10時近くに遅い朝ご飯を食べても、12時になると『お昼ごはん』を要求
その細い体のどこに、そんなにたくさん入るんだろう~~~
(母ちゃんのタンク体型でも、そんなに入らないぞ~)
息子と同じペースで食べてたら、母ちゃん、どんどん太っちゃうわよ

とにかく
息子の空腹攻撃をどうやってかわすか……に、3月下旬~4月上旬の家計がかかっていると思います
お菓子よりも、ホットケーキとかおにぎりで乗り切ろうと思います
