息子が応募した「教育美術展」
この暑さの中、県立びじゅつかんまでいってきました
小~高校生の作品が展示されていました
中高生は、自分探し中の自画像とか、POPな(やや漫画寄り?)絵とか、多かったかな~
子供のころ、一緒によさこいを踊ってた高3になる美術部員の絵もあって、うれしくなったりしました
息子はどんな絵が得意なんだろう??
いっそ、画面全体を大好きな時計で埋め尽くす…ダリ先生のような不思議な絵かな? それとも4コマ漫画的な人物たちが躍動(?)しているかのような絵かな??
それは、のんびり見つけていこうか~~
~~~~~
せっかくなのでショップに行ってみると、息子は3Dで動くように見える絵葉書1まいと、母ちゃんは和風の花の絵葉書、そして、ひとドアチャイム1つ~~
さっそく窓際につるしちゃいました
~~~~~~~~~
駐車場が満車……
しかたなく近くの臨時駐車場へ……
でも美術館の庭には、けっこう大勢の【ポケモンGO】をしている人が……。きっとこの館内未入館の人たちも、車で来ているんだろうな~と(-"-)
ボタン式の信号機が全然青にならず……。暑さに負けて車が来なくなった好きに渡っちゃったら、警察官のバイク2台ににらまれちゃいました('ω')ノ