黄泉の国へ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

詐欺に出会って、お父さんは天国へ行きました

2024-10-31 17:07:00 | 日記
ひとつはお腹
もうひとつはお胸にそれはあって
気になって仕方ないワタシは

「おとーたん、ポンポンとおっぱいんとこの
それなーに?」

父は
よくぞ聞いてくれたか
言うような表情で

ワタシが生まれる前の
警察官だった話をしてから
身振り手振りをつけて
ヤクザと闘って
2発、銃で打たれたのだと
それがお腹と胸の傷跡というのだ


 
その時の現場が、映像になって見えてきそうな程

「バンッ!バンッ!」

「おいっ!大丈夫かー」

「◯がやられたでー」

そこにいる人たちの様子まで演じてみせるものだから


ワタシも夢中になって
「それから?それから?」
話のつづきをおねだりする


父は
病院へ担架で運ばれ
目の前に現れたのが看護婦の母
その母を見たとき
女神か天使かと心を動かされたと言う


母が手当てをしてくれたお陰で
どんどん回復して元気になって
後に結婚したという


その話も
ロマンス映画みたいに演じてくれるのだ


父はアメリカ映画を母とよく観に行ったそうだから
ローマの休日並な景色まで見えるようだった



場所はお風呂だけど…。





出張の多い父が
早い帰宅をし
自宅で食事をすると聞けば


小さいワタシは
お風呂の掃除も進んでやり
父がお風呂場へ行くと
飛んでついて行って一緒にお風呂に入る


お風呂では
武勇伝と愛の話を
しつこくしつこくリクエストした


父は
すぐに飽きると思ったようだが


飽きるどころか
聞けば聞くほどワクワクする



お風呂から上がれば
母が脱衣場まで
タオルを持ってきてくれた


着物に白い割烹着姿の母が
女神様だ


先に上がって下着をつけた頃
やっと父が上がってくる


「母ちゃんーお母ちゃんよーい、よーい!」


大きな声で母を呼べば


シワもない綺麗な
ふんどしをヒラつかせて
母がそそーっそそそそーって
持ってかけつける


それが
まだ夢冷めやらぬワタシの目には
ゲゲゲの鬼太郎の1反木綿
ゲラゲラ笑い転がった



その間に
ワタシに背中を向けたまま
仁王立ちした父の背後に
すっとしゃがんだ母の慣れた手つきは素早く手際よく
ふんどしでお尻をさらさらーっと隠したかと思えば
テンポよく紐を両側から
「はい、お父さん」
と前に回す

手渡され
チャッと結んだ父が
「よしええで、お母ちゃん」
ひと声で
母は後ろの足の間から
前の父の手に1反木綿を通した


あっという間にふんどし姿の
格好良い父が出来上がるのだ


前で
チュンっと絞られたような
一反木綿
「それなあん?なんなん?なんが入っちょるん?」


ワタシはまだまだ騒がしい




父はワザと険しい顔をして

「ここに大事なものをしまっとるんじゃ!
大事なものはのおー、見せびらかしたらいけんのんでー」



という





ますます見たかったけど


母もお尻の後ろからしか
見られないのか



それなら仕方ないと
妙に納得した





ワタシには兄が2人いるわけだから
小学校に上がる頃には
それが◯ちんと、◯たまさん方だと
すぐ知れた




小学校上がっても
父が自宅でお風呂に入る時は
やはりついて入った


まだまだ全然飽きない
武勇伝にラブストーリー
学校に行って友達に話して
「嘘つきいーねー」
なんていわれれば

可愛がってくれる
ご近所の家へ行き
あちらのおばちゃんに
こちらのおばちゃんにと
しゃべって回る



男子が多い近所なので
ワタシの話に誰もが優しく耳を傾けてくだされた




それが



小学3年
突然ピリオドが打たれたのだ


ご近所でベラベラ喋った話が
母の耳に入り


家の中のことが
ご近所に知られている



母は本当に恥ずかしかったという




母はこういった

「Sちゃん、お父さんのお腹にあるのはね
盲腸の手術のあーとっ」





ついでに
母との出会い方も
作り話だった





父とお風呂に入るのは
これにて終了となった




父の作り話で
ワタシは大嘘つきになってしまったと
腹を立て


父にも
「ぷいっ」と
そっぽをむけ
長らくご機嫌斜めになった



1反木綿は
ワタシをもう笑わせてくれなくなり



ただのふんどしに
戻った




けれど
父も大きなお風呂でゆったりできるのだから
良かっただろう



ということで


ここまで
ふんどしエピソードが長引きましたが







実はこの大きなお風呂に
窓が2箇所あり
そこから誰かが入るならば


家の正面から死角になっていて
外からお風呂場窓までは
溝の上にある猫が通るほどの
細い小道を通るのみ




お隣さんですら
その小道を知らないくらいだ



玄関
裏口
窓も塞がれていて
窃盗が家に入るなら



中から誰かに渡すなら



父が寝ていて気づかないだろう
奥のお風呂の
窓ではないか



とも思う





時は2016年から
話を続けます



つづく
























詐欺に出会って、お父さんは天国へ行きました

2024-10-29 18:19:00 | 日記
父のパンツは
ワタシが知る限り
トランクスではない


まわし(ふんどし)
だったはず


いつの間にか
変わっていて

それには
気づけなかった



若い頃に武道に長けた父は
稽古でいくら汗をかいても
蒸れないし衛生的だからと
つけはじめ
それ以降ずっと
まわし姿にステテコスタイルを貫いていた


まわしは
母が作っており


母は自分が作れなくなるかもしれないから
サラシも大量に買い置きをしていてくれていた




紐を縫い付けるだけの簡単なものだから
父も作ってみたりしたものの 
面倒になり
直ぐに諦めたのだとか



あの女性にも
作ってはもらえないのだから


結局
トランクを履くようにしたそうだ




ここで
ワタシの記憶の中にいる
父と母のことを話したい

題するなら

「父のふんどしと母とワタシ」


ちいさい頃、お風呂嫌いなワタシは
なかなかお風呂に入らず
母をとても困らせた

お風呂好きな父が
広めなお風呂を作ったので


ちいさなワタシは
1人でお風呂に入るのも怖がった


だけど身体も大きくて
強い父が一緒なら怖くないだろうという
母の作戦に
まんまとはまってしまい


父とお風呂に入るように


それが不思議と
目に染みる石鹸の泡も
頭からバシャバシャかけられるお湯も
イヤイヤせず
はしゃいで喜んだとかで


母も安心して


父はそれから
ワタシのお風呂担当になった



頭も体も洗ったら
ワタシを浴槽にぽちゃんとおろし
わーん、つー、すりー......てーんまで
数えさせる間


父も自分の体を洗うのに忙しい


てーんっ
と、お風呂から飛び出すワタシに
「まだまーだ、まーだぢゃ、もう一回、もう二回」
そういって
ワタシを湯船に浸からせて
体を洗う時は
ワタシに大きな背中を向け
頭を洗う時は
体を洗ったタオルを
お股の上に被せて
頭をゴシゴシ洗う


浴槽から
ちょこんと顔をだして
まだかまだかと
見ていた


まだ小学校へ上がる前だから
幼稚園の頃か


いつものように
父を見ていたら
気になるものが2つ



つづく





















詐欺に出会って、お父さんは天国へ行きました

2024-10-28 16:21:00 | 日記
女性は田舎を好まない



しばらく父にべったり離れず
くっついていたかと思えば


ほとぼりが冷めた頃を
見計らったかのように



出稼ぎだとか何とかいっては
福岡へ行き
そこからまた
母国へ帰るなど




父を1人にするようになった


ワタシは常に父を気にかけているものだから
いつものように電話をすると


「たまには遊びにいらっしゃいよ、今1人じゃ」


少し淋しそうなのは
女性の作戦か?


ワタシは父を景気づけるために
息子のバイトが休みの日には
ビールを持参して
時々実家へ顔出しに行った



ひと度お酒が入ると
以前のように
調子よく語る父がいて
ワタシ達を笑わせてくれもするけど


女性の話になると
「奥さんも、わしがなかなか死ぬらんから、面白ないんじゃろうのう」と

笑っていうことも
増えた


そのたびに
「悪魔ぢゃ」
「鬼ぢゃ」
そういえば


「それでも、おらんにゃー、ちーと淋しいようなでー」


らしくないと言うことも
増えた





女性と籍をいれ
10年以上も経てば
母がいた頃とは変わってしまうのは
仕方がないのかもしれない



耳の聞こえは悪くなり


ゴルフや釣りをやめたことで
足腰も少し弱くなってきたのは
気になるが


掃除や洗濯
料理もこなせる父だから
家の中は割と綺麗にしているほうで


そこは心配が全くない



ワタシこそ
淋しい気がしたのは


室内干しがしてある
トランクスを
見つけた時だった



ワタシの大切な
父と母との
思い出が薄れてしまいそうで
ちょっぴり悲しかった



つづく
















詐欺に出会って、お父さんは天国へ行きました

2024-10-26 18:58:00 | 日記
2015年
事件以降
女性は父のそばにべったりで

気を良くした父は
あろうことか
女性をパチンコ屋へ送り
遊び終わった女性を
また迎えに行くことをしており



そんな話など聞けば
うまく洗脳されてしまったかと
ワタシはとても心配になった


この頃の父は
ワタシの家にもあまり来なかった


時々は女性と
隣市のモール内にある
ドトールコーヒーへ行き
お茶をするついでに
買い物をして帰るのだといい


「パチンコが休みの日に行くん?」
嫌味混じりにいうと


「ありゃりゃ、よおわかるのお」
と言って
父は笑った


ワタシは笑えない




いいように振り回されているだけじゃないかと


少しムカついた




それでも事件後に
怯える暮らしをしていないことが救いだった



ただ
女性は退屈していたに違いない



父にベッタリも
そう長くは続かなかった



つづく




先に出会って、お父さんは天国へ行きました

2024-10-24 15:32:00 | 日記
では5回前の記事
当時の事件後に戻ります

息子の言葉で
父の本来持つ几帳面な性格に加え
用心深いのは
警察官だったことも影響しているだろうと
ワタシは思った


窃盗事件になっているが
誰かが家に入っていて
強盗事件になっていたら
怪我では済まないことになっているかもしれない


いや
柔道
銃剣道にたけた父と聞いているから
数人位なら
あっという間に倒してしまえるかも


そんなドラマみたいなことも思いたいが


父の年齢は80歳
もうそんな力は無いかもしれない



「もっと、頻繁におじいちゃんに電話してあげたら?」
そう言う息子の言葉通り

ワタシは父に
電話をする回数を増やした


父は
「どうしたんか?」
「何か用事でもあるんか?」
時に不思議がるも

「元気かなと思って……」とか
「何しとんかなぁと思って……」
とか
なんでもない電話をかけながら
様子を探った


「小槌が、金槌になっとらんか思うて心配しょーるんよ」

なんていうと
父は笑いながら
「そんなことでもありゃあ、ワシがいやーっ
たあーっ!おりゃーいうて、相手はイチコロんじゃ」


そうぢゃあない
金槌を持つのは
他人ぢゃないかもしれない
っていう意味だっていうのに


(わかっ、とらんわ…)
心の中のワタシの心配をよそに
常に父は機嫌よく返事を返す



今思えば心配をかけたくない
ためだったかもしれない


そういえば
父は
寝室のベッドの頭側の
手が届くところに木刀を置いていた

だから
それでエイヤーおりゃあっ
なのか



「僕小さい頃、おじいちゃんがベッドの上でピストル見せてくれたことがあるよ、多分おもちゃ」
息子もそういうので


ワタシも思い出した
子供のおもちゃっぽくない
ライフルと
ピストルも置いていた


用心で置いていたのだろうに



事件は起きるのだ




女性は不思議なことに
この年の
年末までも
2015年.年が明けても
母国に戻らなかった



父に聞けば
「わしを心配してくれとるんじゃろう」
ワタシの不信感とは
真逆の方へ向かっているようだった


兄は
2015年の年始に帰省した
もちろん
この時も女性が実家にいたものだから
ワタシの家に泊まることにして


父とは外で食事を介して会うことにした



父の気持ちを考慮して
「お二人で焼肉でも一緒に行かない」と誘うも


父から女性は来ないと聞けば
ワタシも兄も好都合

父も遠慮なくお酒が呑めるので
喜んで来てくれた


この時
父は車で来たため
ワタシの家の駐車場に止めて
我が家近くの焼き肉店で愉しんだあと
タクシーで実家へ帰った


なので翌日
父の車をワタシと兄が実家へ
そして父が
ワタシ達をワタシの家に送る
と言う約束をし


翌日の昼前ぐらいに
兄と車を届けに行った



実家へ着くと
ワタシには中に入らず
外で待っておくようにと
兄は言い

1人で玄関へ向かい
インターホンを鳴らして
父の車の鍵を持って
中に入っていった


門からも入らず
道端にポツンと立っていると
「Sちゃん、あけましておめでとう」
近所のKおばちゃんだ
「どうしたん家に入らんのんかね」

不思議そうに聞いてくれた


「いろいろ事情があって、今ねえお兄ちゃんが中に入っとるんよ」


Kおばちゃんは
「事情なんか気にせんで、実家なんじゃけ入りんさい、この前泥棒が入って大変じゃったんよ」


その時の緊迫した近隣の様子と
最近の父の様子など
詳しく教えてくれた


そして
「泥棒は入れるのに、Sちゃんが家に入られんのは、おかしいぢゃ!」

Kおばちゃんは
ワタシを諭すようにそう言い

「後で家に寄らんかね」

と、誘ってくれた


兄も一緒だし
父に送ってもらわなきゃだし
ワタシの都合だけでは答えられず


「おばちゃん、また来るけえ」と

手を振って別れた


このKおばちゃんは
まだ伝えたい話があったようだった



つづく