竹林亭白房

「川柳のらりくらり」(『週刊文春』2025年2月13日号)★川柳

本日は『週刊文春』発売日。「川柳のらりくらり」で入選があった。せっかくなので入選作を紹介しておきましょう。

◎子らのうがい聞き分けるのが母の技
(「川柳のらりくらり」※課題「うがい」/『週刊文春』2025年2月13日号/柳家喬太郎選)。

昔、「母の技」を詠んで入選した句がありました。「均等にピザ切り分ける母の技」(2022/5/9『産經新聞』大阪版夕刊「おおさか川柳」※課題「三角」/第一席!/本田智彦選)。詠んだ主旨はまったく異なるものですが、要は家族のために発揮する母の技量・能力がみごとだというテーマは共通します。これを考えると、上五か下五に「母の技」を置けば、まだいろいろ詠めるのかもしれないと一瞬思うが、怠惰に流れていかんか。

□本日落語一席。
◆古今亭菊之丞「ねずみ穴」(衛星劇場『衛星演芸招待席』)。
深川江戸資料館小劇場、令和6(2024)年11月16日(古今亭菊之丞独演会「らくご江戸めぐり」第二弾)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る