今日は、おいらの誕生日です

特別、何するってこともないんだけどね~

で、今夜の夕飯は、おいらの大好きなコロッケにしました

コロッケって、買って食べるのも、好きだけど、
自分で作った素朴な味のコロッケが美味しい

んじゃ、作り方、書いてみよっかな~

①まず、じゃがいもは、皮をむいて、一口大に切って、塩を少し入れて茹でます。

②その間に、玉ねぎみじん切りとひき肉を炒めます。

油は、ひき肉から出るので、不要です。
塩コショウして、ナツメグで香りを付けます。
ナツメグは、必ず、入れてねん

③じゃがいもが柔らかく茹で上がったら、軽く水分を飛ばして、ボールに移し、
ポテトマッシャーで潰し、ひき肉を加え混ぜ合わします。

④こんな感じ。

⑤手に油を付けて(引っ付くからね)、小判型にします。

あまり大きくしないことをお勧めします。
扱いにくいし、揚げた時にパンクしやすいです。
⑥小麦粉、卵、パン粉の順に付けます。

小麦粉だけ、先に全部付けてから、次にいった方がいいかも。
⑦後は、高温の油で揚げます。低いとパンクしちゃうので~。
出来上がり


とんかつソースで頂きます

めっちゃ、うまうま~

以前、「つなぎ」で卵を入れてたような気がするけど、なくても、まとまります

今日は、じゃがいも大4個、玉ねぎ半分、ひき肉200gほどで、8個出来ました

おいらが3個、パパが4個食べて、1個余ってるから、
また、後で食べようっと

そして、誕生日と言えば~
ケーキ

パパが買ってきてくれました



あんがと

美味しく、頂きました

まだ、少し残ってるから、明日も食べれる~

ケーキを開けた時、良ちゃんがクンクン

欲しそうだったけど、食べる時は、みんな寝てたから

明日、タイミングが合えば、食べれるかもね~

いつも、ありがとうございます



PetCブログランキング