気になって毎日黄砂みながら、放射能のもないのかな
風むきによって放射能汚染図みたいなのはないのか
検索魔の私、調べてみたけど、ありそうなリンクをみようとすると
削除されていた。。。
ある記事をみた
神奈川で足柄茶よりセシウムが検出されたが
神奈川は福島第一原発から290キロも離れているが、距離には関係ない。
チェルノブイリの時には8000km離れていても日本全国のお茶が汚染された。
風向きによりどこでも汚染される。
チェルノブイリの時には私も遠く離れた日本まで飛んで来ないと油断していたが地球を一周して放射性物質が届くことが確認された。
中国から黄砂が飛んでくるのだから放射能だって飛んでくる。
葉物野菜がまずは汚れやすい。土が汚れるのでいずれは根菜類も汚れていく。
計測する場所により同じ土地でも数値が違う
どちらかというと土に近い低いところが高いともみた
土を触ったり外で遊ぶ背の低い子供が危ないって
そんなこれから先を担う子供たちなのに不安で止まない
風評被害に流されないといっても何処までが安全なのか
離れているからと無防備だけど、安全ではなさそうな気がしてきて
やっぱり狭い日本、
神奈川のお茶をも汚染され更に不安は募る、、、、
つい『、、、、』や『・・・・』
ってニュアンスな感じでしょ
気象庁黄砂情報 http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
オペレーションコドモタチ
これをみて色々思うことしばし
http://www.youtube.com/user/opkodomotachi1


&



風むきによって放射能汚染図みたいなのはないのか

検索魔の私、調べてみたけど、ありそうなリンクをみようとすると
削除されていた。。。

ある記事をみた
神奈川で足柄茶よりセシウムが検出されたが
神奈川は福島第一原発から290キロも離れているが、距離には関係ない。
チェルノブイリの時には8000km離れていても日本全国のお茶が汚染された。
風向きによりどこでも汚染される。
チェルノブイリの時には私も遠く離れた日本まで飛んで来ないと油断していたが地球を一周して放射性物質が届くことが確認された。
中国から黄砂が飛んでくるのだから放射能だって飛んでくる。
葉物野菜がまずは汚れやすい。土が汚れるのでいずれは根菜類も汚れていく。
計測する場所により同じ土地でも数値が違う
どちらかというと土に近い低いところが高いともみた
土を触ったり外で遊ぶ背の低い子供が危ないって
そんなこれから先を担う子供たちなのに不安で止まない
風評被害に流されないといっても何処までが安全なのか
離れているからと無防備だけど、安全ではなさそうな気がしてきて
やっぱり狭い日本、
神奈川のお茶をも汚染され更に不安は募る、、、、

つい『、、、、』や『・・・・』
ってニュアンスな感じでしょ


オペレーションコドモタチ
これをみて色々思うことしばし

http://www.youtube.com/user/opkodomotachi1


&

