絵本で元気をのチャリティーイベントに先日参加してきましたが
その時の写真です
動画以外撮影はOK

だったので撮りましたよぉ~
ほんとに絵本作家というかタレントのように
話も面白いし展開もうまいし
唄も味があってかなり好きぃ~
ウクレレもずいぶんむかーーーし、10年も前に聴かせてもらった時より
ずっとずっと上手くなってる
って書いたら前はちゃうんかい~とつっこまれそうだから誤解はなく

宜しく
絵本ライブは数冊読み語り、描き語りもあり、とっても魅了されました
子供スペースは前で、大人は椅子で後方
先着300名でした
ウクレレ弾き語りでも最後アンコールもあり、最後の最後
うんやっぱり、愛を感じたねぇ
子供が大好きだってことと生きてるこの人生楽しんでること、優しさ
いっぱいつまった人だって凄くわかる
お父さんの絵本の話でもぐぐっときたし
最後の唄はね、幼稚園やだ~って唄なんだけどね、やだやだいって行くのがいやなんじゃなくて、お母さんあなたと一緒にいたいんだってこと
童心であり親心ありだからこのようにいっぱい絵本がかけるんだなぁって
むすこっちもこの日ききたかった『いいからいいから』のおじいちゃんを
目の前で書き下ろししてもらい感無量
とても素敵な時間すごせたよぉ
有難うございました
この日は子供より大人の人数が圧倒的に多かった
絵本や読み聞かせや育児関係者

、ファン、、、
とにかく大人も必死
ちょっと必死な挙句、子供たちをおしたり、順番守らなかったりマナー悪い大人を何人もみて絶句、悲しかった
もし子供をあいてに仕事してる人たちだとしたらそりゃーないでしょって絶句の私
でも大人多かった分いっぱい支援は多かったかと思うと嬉しいな
被災地に愛を
届きますように

&
