チョコレートカフェ

DJ Choco サッカーと音楽と甘い物で幸せ♪CRK「恋愛Voyage」MIOびわこDJ等を担当

おそうじ。

2009-03-21 23:11:49 | Weblog
夕方から司会のお仕事。

なので昼間にお掃除しちゃおう

と、思い立ちました
なんとも珍しい(笑)

ま、風邪ひいてたせいもあって散らかし放題やった
からね~

で、いつもなら掃き掃除と簡単な拭き掃除で
終わっちゃうんですが細かいところまで気に
なりだしてしまいました…


こうなると大活躍するのは使い古した
ハブラシさんたち

お風呂場の細かい部分や洗面台の蛇口まわり
ハブラシさんって本当に万能ですね


で、ついでに大掃除以来にテレビ拭いてみたら
結構なホコリ…あ…もう三ヶ月もたってたんやね…


もっとマメにお掃除出来る素敵な女性を目指します

皇子山総合運動公園

2009-03-20 23:14:20 | Weblog
mioびわこ草津vsHondaFC

記念すべきmioのホーム開幕戦であり
スタジアムDJアシスタントデビューの一戦


正直、初めてのコトだらけであっと言う間
すぎて…さらにテンションあがりすぎて…でも


とにかく、楽しかった


好きなチームでお手伝いさせていただいてることや
いつも別の場で見てるメインDJの森田さんとやらせて
もらってること
番組ゲストに来てくださった選手が覚えてくれていたこと
滋賀で喋っていた時のリスナーさんが遊びに来てくださったこと

数えだしたらキリが無いけど


一番はやっぱり
「今日の試合」


2-2だったので、「やっぱり勝たないと!!」
と、おっしゃる方も勿論いらっしゃると思います…

でも、昨年わたしが見たmioとはなんだか違う。
先制されても、1点…また1点と返していくイレブンに
ほんとに鳥肌を立てて・手に汗握って熱くなりました


きっと、初めて見に来た方にも
「面白いやん!!また来てみようかな♪」
と、思っていただけたのではないでしょうか。


まだまだ勉強・研究しつつ
楽しみながら皆さんと盛り上がって行きたいです


やっぱり、フットボールが大好きです

滋賀、ただいま~!!

2009-03-19 11:08:13 | Weblog
すみません、頭がちゃんと機能していなかったのか
昨日のブログはしょ~もないこと書いてますね~

お付き合いいただいてありがとうございます


さて、風邪もなんとかマシになった私。
(仲良しのアナウンサーさんも私と同じような
症状で5日くらい風邪に悩まされたそうな)


自他とも認めるサッカー好きChoco。


基本Jリーグばかり足を運んでいたんですが
選手が番組ゲストに来てくれたことをきっかけに
JFLにも足を運ぶことに…


そう!!

mioびわこ草津

明日、ホーム開幕戦です

そしてなんと!!
ありがたいことに、今シーズンmioのスタジアムDJアシスタントと
してお手伝いさせていただけることになりました


サッカーにあまり、なじみの無い方に説明するならば
甲子園のうぐいす嬢みたいな立場ですかね…


そんな訳で秋以来の
「滋賀、ただいま!!」です。


サッカー好き、スポーツ好きな方はもちろん、
ふだんあんまり興味をもっていない方もピクニックがてら
遊びにきてください


ストレス解消にもなりますよ~
(ん?負けたらストレス溜まる?大丈夫、勝ってくれるから!!)


では明日、13時に大津市皇子山総合運動公園陸上競技場
でお会いしましょう!!

鼻水について調べてみた。

2009-03-18 11:50:00 | Weblog
仕事中、着々と熱が上がってる感覚がわいてくる。

まだ夜も仕事あるのに~

熱あるって認めたらしんどくなるから気のせいにしとく。


でも、鼻水の出方が半端ない
止まらないよ~
横に箱ティッシュ置いときたいよ~

「いったいこの鼻水はどこからやってくるんや?」

ってことで、さっき調べてみた。
(昨日はさすがにそんなん調べる元気なかった)


「ばい菌を外に出すために鼻水は頑張ってるのです」
みたいな回答があった…

ちゃうね~ん!!出ても出てもまだ出てくる、この大量の
粘膜はふだんどこに閉まっていいるのか?


あかん、そんなん言うてる場合じゃない
仕事に行くギリギリまで休むとします

今はアカン!!

2009-03-16 14:41:58 | Weblog
めったに風邪はひきません。

かなりマメに手洗い、うがいしてた~っぷり寝てるもん


たまに喉は痛くなるけど、おとなしくしてたら
すぐに治るし

でも金曜、ちょっぴり喉に違和感を感じつつ
「ま、大丈夫やろ」
と、土日に喋る仕事。

そこの人の多さと空気の悪さにやられたのかな~

鼻水とまらなくなってきた
少し頭ボーっとする…


今はアカン~風邪ひいてる場合じゃない!!


4月中ごろまで喋り捲る日々が続くのにくたばってられません


なので昨日は奮発して牛さんのお肉たべました(スーパーで半額・笑)
これでパワーは充電できたはず!!


いつもはあんまり頼らないようにしてますが
危機を感じて今から病院いってきます

音楽、再び。

2009-03-15 23:42:49 | Weblog
去年、3回だけライブっぽい事をしまして。

ま、出来はそうとうな酷さだったんですが
やっぱり楽しいんですよね


曲作って、アレンジして、練習して…

で、ちょっぴり日々の生活に余裕が出来てきたので
またやりたいなと。


元々私とベースでゆる~くやりかけてて
ようやくメンボで出会ったギターさんに会って参りました。


二人はマニアックに機材の話で盛り上がってましたが
なんとも楽しそう。

役1時間色々話した結果、とりあえずそれぞれ2曲ずつ作って
それに私が歌詞・歌メロをつけてみることに。


来月頭を目標に、デモを録ります


どんなものが出来上がるやら楽しみです

阪神西宮

2009-03-14 02:38:24 | Weblog
ホワイトデーでしたね~

でしたよね?そうやんね?
あれ?あれ?あれ?

いや、いいんですよ

奇跡的に昨日、一個だけお返しゲットしましたが
たまたま野球帰りに寄ったコンビニで
「そういえばそうやな」レベルで強引に
買ってもらった…嬉しいよ、うん


感謝の気持ちのチョコなんやからお返し
なんて気にしな~い…気にしな~い… 


そんな私は自分にプレゼント

阪神西宮「3ブラザーズ」でバームクーヘン買って
きました。

うわさによるとイケメンの3兄弟がやってるんだとか。

嬉しいのは一人サイズでも売ってくれるところ。

315円分、薄切りカットとかしてくれるので
ダイエットが頭によぎる私でも控えめに食べれて
しまうんですね


で、西宮えびすに寄って帰りました。

恋愛の神様も祭られてたんですが横で一生懸命
お願いする友達…去年の今頃も
「今年こそ出会いを~」っていってたような…



京セラドーム

2009-03-13 23:56:14 | Weblog
世の中、野球と言えばWBCな中、
京セラドームに「巨人対オリックス」戦を観に
行ってきました

大正駅からの道のりは
「さすが巨人戦、すごい人やな~」
と、関心していたのに…いざ中に入ってみると


いい感じのゆるさ~

寝転がって観れるくらいの席の余裕

最初は一人ぼっちだったのに
お酒片手に家から持参した枝豆つまむ姿は


「どこのオッサン?」(笑)


いつも甲子園行くと外野なので
内野から観るとまたちょっと違いますね


結果は6-3、オリックスの勝利でした

ちなもに明日もあるらしいですよ~

フィッシュストーリー

2009-03-12 23:36:25 | Weblog
今年の最初に
「今年は観た映画全部、ブログに感想書いてみようかな」
なんて思っていたのに、もう3月ですね(笑)


散々観てるはずなのに、最初の感想です。

観た映画
「フィッシュストーリー」

観終わってからの感想
「エンディングの曲、かっこよかった」


映画作ってる子と観に行ったので
終わってからはモツ鍋つつきながら

あそこはあーだ、あれはこーだ

って言いあってるのも楽しかった


普通に見てる自分からすると本当に角度が違う。
で、原作読んでるらしく色々教えてくれたり。

いい映画も、も一つだった映画も
終わってあれこれ言うのが楽しかったりする。

せっちゃんの曲にフムフムと思いながら
帰り路に着きました


伊坂原作作品としては…個人的には「重力ピエロ」の勝ちかな~
なんて。

好き勝手書いてすんません



にこにこ

2009-03-11 17:07:58 | Weblog
先月の末に東京に行ったとき、やっとのこと
行って参りました


「岡本太郎記念館」

青山なんて洒落た街にあるもんだからウロウロ・キョロキョロ
一回通り過ぎたりしながらもなんとかたどり着きました。


岡本太郎さんが元々住んでいた場所なだけに
リアルを全身で感じられる空間でした。


私には芸術にまつわる才能が全くないので
(イラストレーターとか陶芸家さんなんて本当に
憧れの職業)基本見るの専門なんですが…

久しぶりにゾクゾク来ました


ここのいいところは、お庭にある作品に触っていいところや
館内撮影を許可しているところ

いい意味での自由が転がっております

最初は私に連れてこられた感があった友人も
すっかり楽しんでくれて、帰りには渋谷の
「明日の神話」で記念撮影するまでにいたっておりました


次に太陽の塔を見るときはいつもとちょっぴり見方が変わりそうです