チョコレートカフェ

DJ Choco サッカーと音楽と甘い物で幸せ♪CRK「恋愛Voyage」MIOびわこDJ等を担当

ヴィアティン三重戦

2021-11-14 09:09:00 | Weblog
久々のアウェイ遠征です!!

大阪市内で拾ってもらって2時間かからずして東員へ。

ヴィアティンさんと言えば手書きの看板!!
いつもありがとうございます。
(大型ビジョン操作にてんてこまいな姿は絶対見られたくないな…笑)

サポさんの断幕貼りのお手伝いを少しだけ。
キャンプ直後なのでペグ打ちに気合いが入る。
(そんなに強く打たなくても大丈夫w)

いい眺め〜!!

お隣の公園では
「ヴィアティンフェス」が開催されていました。
そちらで手作りのマシュマロクッキーをゲット!!かわいい♪

トラックの横がパカって開くタイプのステージ。
立派です!!
うちも欲しい〜!!

子供たちのチア、めっちゃ可愛かったです。




試合結果は残念だったけど、残りわずかのシーズン。
難しい中ですが切り替えて頑張るしかないです。



帰りに
「津餃子」
食べて帰りました〜。
大きい!!美味しい!
300円はお手頃。

温かいもの食べると元気でますね。

次のホームゲームは絶対に勝とう。



オリックスCS

2021-11-13 09:09:00 | Weblog
オリックスバファローズCS
2戦目と3戦目を観に行ってました。

優勝記念カップ!!
通常500円の酎ハイに250円プラスするとこっちに入れてくれます。

しかも汚さず持って帰れるように、中には使い捨てのプラカップが。
ありがたい。

と、まぁ喜んで試合を見ていた訳ですが…

ロッテ吉田選手のファールボールが3席ほど横に飛んで参りまして。
「おぉ!!近くにきた!!」
と眺めていたのも束の間、ボールは手摺りにぶつかり軌道を変え…
まさかの私の顔にー!!
とっさに手で目を覆ったのですが、口に当たり、一瞬にして口中が血の味。
まず確認!!よし、歯は折れてない(意外に冷静!笑)

飛んでくるスタッフさん
「大丈夫ですか?」
「無理ですぅーーーー」

救護室に向かう途中も口いっぱいの血。
もはや喋れないのでスマホで
“口の中の血を吐きたいです”
と文字を打ってみせる。

お手洗いによって、ぺっと吐くと…ぎゃーー!!肉片混じってる〜(つД`)ノ

救護室について先生に診てもらう。
先生
「病院行ってもええけど…口の中やから軟膏塗るくらいしか出来へんしなぁ。…野球見たいやろ?」
「はい。」

結局、その場でロキソニン貰って飲んで冷やす氷もらって席へ。
(ちなみに救護室のテレビ別の見てたからチャンネル野球に変えてもらった)

席へ戻ったら一緒に来てた皆んなから一気に質問攻め。
「ほりあへず、歯はほれてなかっらー」
もぅロクに喋れない。
(とりあえず、歯は折れて無かった)
に「おぉ!!」と、どよめき。

簡単に説明しつつ野球の続きを見てたら…

ラオウのツーランホームラン!!!

席、帰ってきて本当に良かった。
ありがとう、ラオウ。

2戦目はそのまま勝利。


3戦目。
オリックスにはリーグ優勝のアドバンテージがあるので3戦目まで連勝すれば日本シリーズ進出決定。

先制されるも宗のホームランで逆転、ほっとしたの束の間でまたすぐ逆転される。

しかし9回の裏!!
ヒットでサヨナラ。
逆転サヨナラではなく同点サヨナラなのがちょっと悔しいけど。
(でもあれは2点入ってたレベルのヒット!!)

CSチャンピオン!
こんな日が来るなんて。

監督インタビュー。
短い言葉でも謙虚で想いが詰まってて素晴らしかった。

優勝セレモニーからの胴上げ。

良かった…本当に。

結果的にセパ両リーグ共に1位だったチームが日本シリーズに。

これでいいのです。

日本シリーズのチケットは今のところ2戦目だけ当選。
ほっともっと分も当たるといいなぁ。


ボリス雑貨店

2021-11-07 10:13:00 | Weblog
もはや東京に行った本当の目的はこっちかもしれない。

「ボリス雑貨店」
遂に来ましたー!!
ヒグチユウコさんの描く猫ちゃん。
そして、コマドリ大好きな私がすっかりハマった「JUNK HEAD」
両方が楽しめる、いいタイミング。


2階は混雑回避のため整理券制。
でも10分くらいの待ちで入れました。

“映画で使われた本物が飾ってある”
これに弱いのです。
コマドリの場合は粘土の部分に少し指紋とか残っててたまりません。

作中に美味しい食べ物として出てきた
「くのこ」
は本物の販売も!!
20万を超えておりました。
次回作の製作費になるそう、結構売れてた。
(私は気持ち程度募金箱に入れて参りました)

基本、店内は写真撮れないので目に焼き付ける。
(一部、ヒグチさんのTwitterに写真上がってます)


3バカスクイーズがちょうど入荷したとこだったので、エコバッグと共に購入。

これだけでも充分有意義な東京遠征でした。
大好きなキューライスさんのサイン入り絵本なんかもありました。

表参道にお気に入りのお店があるなんで、なんだかトキメキます♪

ルヴァン杯 決勝

2021-11-06 10:30:00 | Weblog
少したって、やっとブログに書く気力が出てきました。

日帰り、ルヴァン杯決勝遠征!!
早起きして新幹線に乗り込み…
新大阪駅にピンクの同志がいっぱいなのが嬉しい。

綺麗に見えた富士山に
「こりゃ縁起がいいぞ!!」
とか思ってたら前の席に知り合いの名古屋サポさんが…
サッカーイベント出演以来久しぶりの再会でした。
皆んなに平等に縁起がいい富士山。

東京駅から小一時間。
相変わらず、最寄り駅からてくてくてくてく…とにかく歩く。

セレサポ撮影スポット。

どの席からも見やすい素晴らしいスタジアムです。
お手洗い多いのも女性にはありがたい。
V6坂本くんの国歌斉唱、うまかったー!!
そしてカッコ良かった。
さすがジャニーズ。

今年の名古屋さん相手だと、先制されると勝つのは難しいのは分かってたんですけどね。
固い固い。

せめて、あれが入ってたら少し風向き変わってたんじゃないか?!なんて考えてしまう。
けど、もちろん結果は結果。

帰りはお散歩がてら、天皇杯決勝の下見に。
オリンピックのモニュメントで写真を撮るお登りさんっぷり(笑)


そーいや、神宮って入ったことないなぁとか眺めつつ。



そうだな、新幹線でお弁当食べたくて来たんだな。
(と、言い聞かせて)


もちろんカッチカチのアイスも。

勝負ごとですから。
勝つ日もあれば負ける日もあるさ。

取り敢えず残留決まったし、そんな争いしてるチームがここまでこれてすごいじゃないか!!

でも勝ちたかったーー(;o;)

天皇杯は頼むよ〜!!