チョコレートカフェ

DJ Choco サッカーと音楽と甘い物で幸せ♪CRK「恋愛Voyage」MIOびわこDJ等を担当

肉食系女子

2010-09-20 15:21:27 | Weblog
昨日の晩御飯は焼肉。

滅入ったときは食うに限る、うまい。
思いつきバンザイ。
ずっときたかった焼肉屋さん、念願・二年越。

盛り合わせに瓶ビール、キムチに焼き野菜、・ご飯まで食べて一人1300円!!奇跡のコストパフォーマンス!!

食う、寝る。
出来れば笑う。

風船

2010-09-19 16:44:17 | Weblog
今日は仕事終りに甲子園に直行。

ちょっとした忘れ物で、到着が遅れたものの酎ハイにケンタッキー(定番ね)で美味しく楽しんでいます。

…この暑ささえなければもっと…
日差しキツすぎやろ(´Д`)

いや、その前に連休やねんからデーゲームにせんでえぇんちゃうか?!

負け女返上を目指します。

それにしても、少なく見積もっても半分が風船を持ってるとして…原価は別として売値一個30円~7回にいくら跳んどるねん…

階段

2010-09-18 18:19:17 | Weblog
駅、降りた瞬間から
「セレッソサポーターの皆さんはこちらの階段をご利用ください」
って。
階段から別れてるよ(笑)

いやぁ~、気持ちいくらいピンクと青!!

終わったことは忘れて切り替えよう、で、今からを楽しもう(>_<)

噛み合わない

2010-09-18 16:36:02 | Weblog
勝負は時の運。

勝つときあれば負けるときもある訳ですが、なんで負けた帰り道ってこんな疲れるんやろ(笑)

あんまし盛り上がるシーン無かったなぁ…審判もどうかと…
あ、いけないいけないフェアプレーね(笑)

そんなこんなで湖南から万博へ。
イナズマ渋滞から抜け出して目指すのは太陽の塔。

ん?画像?個人的に苛々を癒しに変える為の物なので本文と関係ない(笑)

天保山

2010-09-17 23:47:35 | Weblog
毎年お世話になっているアートストリーム。
今夜はその交流会でした♪
トークショー・スペシャルゲストは「おかけんた」さん。
やっぱりプロの芸人さんってすごいな~。
アートの話と笑いを絶妙に織り込む。

終わってからはアーティストさんたちと打ち上げ。
大量のB型さんとメガネさんに囲まれる(笑)
いや~、中々経験できない夜でした☆

シマ

2010-09-16 21:31:31 | Weblog
ようやく朝晩が涼しくなってきたとあって
ネコ会議発見率も多くなりました。

「なに?」みたいな顔でこっち見てるね
ツンツンのトラ。
我が家から駅までに毎日毎日何匹のネコ
に会うやら…癒されて今日も行く。

ふぐ

2010-09-15 23:27:52 | Weblog
日曜の釣りで釣ったフグ。
ちっちゃいけどちゃんとフグ。

ちょっと置いてたら怒ってプ~~~っと
膨らんでおりました。
勿論、食べるわけには行かないのでリリース。

今夜は懐かしい人に会ってきました♪
チャリ買ったのが嬉しくて堺から白浜まで
往復11時間かけていったらしい…
アホですな(笑)

カブレラ

2010-09-14 23:19:35 | Weblog
久しぶりやってきました京セラドーム。
さすがの西武戦、平日なのにお客さん
中々入ってます。

今日は4人一緒だったのですが、そのうち一人が
なかなかの馬鹿っぷり。
前から4列目なのに双眼鏡で選手をまじまじ…
毛穴でも見る気か(笑)

キャッチャー好きにはたまらない位置のようでした。
で、今日のホームランは素晴らしかったカブ♪

リベンジ

2010-09-12 23:48:04 | Weblog
一昨日突然「日曜休みで」と言われたので急遽
“釣りリベンジ”決定!!

今回は「坊主知らず」の釣り場と評判の
“とっとパーク小島”(和歌山)

近くのローソンで昼ごはんを買う…ローソンに普通に
釣りエサ売ってる(笑)

サビキのエサをかごに入れ、ポチャン…
キター!!これが噂の!次から次へ釣れる釣れる!
でもコレ…なんていう魚??

そうこうしてるうちに隣のおじちゃんが帰る準備…
あれ?魚みんなリリース…
知り合いの釣り吉に写メ送ったら「イサキの子供かな…」
で、売店のおっちゃん「このサイズのイサキは普通食べへんな~」
フライにしても骨多いし小さいしで大変らしい、無念のリリース。

結局釣り果はアジ7匹。
小さいけど塩焼きにしたら美味しかったです♪

かくしどり(笑)

2010-09-11 23:47:39 | Weblog
今日の一勝はデカイ!!

天皇杯からの流れで勝ちたかったのはもちろんのこと、
5位相手の一勝ってのは価値がある~~~!!

いや~、伊藤選手から谷口選手への流れは美しすぎ☆
坂井選手の記念すべき初得点もグッときました。

そしてやっぱり、勝った日は和田監督自ら手を出して
くださるのがホント嬉しい。
「握手」ってほんとにイイ!!勝った後は特にイイ!!

「ゴーーーール!!」気持ちよく叫ばせていただきました。
久々のヒーローインタビューに興奮気味でした♪