goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコレートカフェ

DJ Choco サッカーと音楽と甘い物で幸せ♪CRK「恋愛Voyage」MIOびわこDJ等を担当

ホットケーキ

2013-06-16 22:47:43 | Weblog
アンデルセンのホットケーキ!!

雑誌で見たときに
「焼き上げるのに30分かかります」
って書いてて
“そんなに待つの?”って思ってたのにな。


あの、焼き上がりまでの時間がいいんですね♪

雑誌みながらまったり。
隣のテーブルに運ばれるホットケーキを
眺めながらワクワク。



これで500円はお得!!
珈琲も美味しかったです!!


外は夏の日差し。
そんな中涼しい場所で25分待って(ちょっと早かったw)
食べる焼き立てのホットケーキは贅沢で幸せな味でした☆

焼きもろこし

2013-06-14 20:55:50 | Weblog
「親戚から、とうもろこしが届いたよ」
と、母からおすそ分けをもらいました☆


ルクエで3分ほどチンして、お醤油塗って
魚焼きグリルで軽く焼き目をつける。

簡単、焼きもろこし!!

甘くって美味しい☆

毎年一回やってくるこのシーズンが楽しみです。

ビールに良く合うんですw

東大阪お笑いLIVE 6月

2013-06-13 23:36:19 | Weblog
「東大阪お笑いLIVE」

今月も足を運んで下さった皆さん、ありがとう
ございました。

暑い中、ぎりぎりまでビラ配りをしていた
芸人たち…

渡した方が客席にいるのを確認すると、とっても
よろこんでいました。


今回は東大阪クイズの仕切りを
“コテンパン”のひたかつ君が担当!!


見事クイズに正解したお客さんには、出演者の
プロマイドをプレゼント!!
プロマイド…いるか?w

プロマイドのその後がどうなっているのか
少しだけ気になるChocoでした。


次回は7月11日(木)です☆

ロケ地めぐり

2013-06-11 10:00:26 | Weblog
「3月のライオン」羽海野チカ

ヤングアニマルに掲載中の将棋マンガです。

「ハチミツとクローバー」の後の作品。

どちらも私のメガネ好き心をくすぐる素敵メガネ男子
が出てきます(←腐女子w)


漫画だからロケ地というのは少し違うかもしれませんが
「3月のライオン・お散歩マップ」を手にめぐりました。





不思議~、フィクションとノンフィクションの間を歩いている気分。

ストーリーに出てくる場所で日常が繰り広げられている。
(当たり前なんだけど)




私自身も川沿いがとても好きで落ち着くのですが
この作品にも沢山川の風景が出てくるのです。


東京都内でスカイツリーもすぐそこに見えるような場所で
不思議に落ち着く下町。

月島、いいとこだな。


太陽の広場

2013-06-10 18:04:39 | Weblog
好きなことのひとつに芸術家「岡本太郎」の作品めぐりが
あります。

埼玉は彼の故郷とあって色々な場所に彼の作品が点在しています。


今回の旅で訪れたのは横浜そごうの屋上
「太陽の広場」

作品名はズバリ“太陽”

3つの顔があるのですが、個人的にちょっとめずらしい!!
と、思ったのが“笑顔”があるということ。

昔ながらのデパートの屋上。
園芸コーナーを眺める年配の方、隣の広場で遊ぶ子供たちの
元気な声…まさに芸術を身近に。


笑顔でみつめる太陽。

足元の噴水まわりではちびっ子が追いかけっこしてました♪

関東一部リーグ

2013-06-09 17:31:47 | Weblog
今回のメインイベント!!


関東一部リーグ「FCコリアvsさいたまSC」


mioびわこ滋賀で一緒に戦った
“ピョン・ヨンジャン”選手がいるチームです。


mioの練習試合で見た彼のプレーにワクワクさせられ
すっかりファンになりました。

特に、今でもYOUTUBEに残ってるセレッソとの練習試合の
3人抜きのスゴ技は圧巻!!

そんな彼が今所属してるチームで頑張ってるのをネットで
見ていると、居ても立っても居られなくなりました。


大宮駅からバスで35分、そこから畑のあぜ道を歩くこと
約20分…
こんなとこに本当にあるのか?
と、不安になるような道を行く…

かすかに聞こえるボールを蹴る音!!



発見!!「秋葉の森総合サッカー場」(へき地~半分迷子・泣)
練習してるチームの中に姿を確認。

もう完全にただのファン状態w

観客席に移動すると、ご家族の皆さんに声をかけていただいて
ビックリ。お土産までいただいちゃいました☆


キックオフわずか2分でピョン選手イエローカード…オイ!!
累積で次の試合出れません(前節じゃなくて本当に良かったw)


0-0のまま迎えた後半戦、始まって10分もたたないうちに
キターーー!!
見事!!アシスト!!


その後もすごいスタミナで走る・走る。
居てほしい場所にスルリと入り込む。

私、やっぱりこの選手のプレー好きやな~!!

楽しそうにプレーする姿に改めて思いました。ずっと応援していきたい。


結果は4-0の快勝!!ピョン選手フル出場☆
10試合負けなし、6連勝で首位に躍り出たFCコリア。

次は地域リーグ決勝で見られるのを楽しみにしています。

目指せJFL!!



オマケ:大好きな甥っ子とフォーメーションを語るように見せかけて
電車ごっこしている姿w



川崎から横浜へ。

2013-06-08 19:52:12 | Weblog
夜はドームで交流戦!!と、思ってたのに思い立ったときには
すでに遅し…チケット売り切れてました。

野球をあきらめたら、次どうしよう…で、やっぱりサッカーです。


「カズさんを見に行こう!!」
女、1人ニッパツ三沢球戯場へ向かいました☆

横浜FCvsガイナーレ鳥取


距離が近くて見やすいと聞いて、一度は行ってみたかったスタジアム。

横浜駅からのバスの行列にくじけそうになったけど…
(臨時シャトルバスだそうよ~)

ちびっ子サッカーチームの招待があったらしく、すごい人・人・人!!
後からわかったのですが今季最高の動員だったそう。


練習始まってる!!カズさん発見!!
スターはオーラが違います☆

大人も子供もカズさんに夢中。
このチームにおけるカズさんの存在の大きさをヒシヒシと感じます。

鳥取、岡野選手来てないのがとても残念。
でもJFLに居るときに聞いてたチャント、結構覚えてる自分に
びっくりした。(口ずさめちゃうw)


残念ながら出番はなかったものの試合は2-0で勝利!!
大久保哲也選手、2点ともすばらしいゴールでした。
いい選手だな~。





東京1人旅☆

2013-06-08 16:34:20 | Weblog
年に一回くらい、思い立って決行している東京1人旅!!

大体、LIVEメインだったりするわけなんですが今回は
LIVEのチケット取れず…

でも休み取ったし行くぞーーーー!!
ってコトで、完全趣味の世界で1人旅立ちました。

6:23の新幹線で新大阪を出発。
この早さには訳があります…


そう!!藤子・F・不二夫ミュージアムの10:00オープンに
間に合わせるにはコレでないと間に合わないのです♪

“なんかしょっちゅう行ってない?”
 って言われそうですが、ミュージアムは常設展のほかに
入れ替わる展示もあるのです。


今回は原画展「大長編ドラえもん」第2期がメイン。

原画の魅力ってすごい。
先生が描いた色や線を生で感じることが出来る。

同時に、幼かった頃の思い出が鮮明に蘇る。
子供の頃に気付くことが出来なかったメッセージに気付けたりもする。

このミュージアム、大好きです。


ミュージアムまでの道のりもモニュメントなどお楽しみ」が
沢山あるのですが、今回初めて宿河原で降りて
ミュージアムとコラボしているローソンにも寄ってみました。


入り口からすでに!!
1人大興奮!!

お店の中にもドラちゃんや仲間がいっぱいいましたよ♪




東大阪お笑いLIVE~6/13(木)~

2013-06-07 20:21:47 | Weblog
毎月恒例、布施ラインシネマで行われている
「東大阪お笑いLIVE」


毎回、一週間前あたりに駅周辺で告知活動を
しております♪

芸人の皆さんはチラシ配りへ、私は知り合いのお店や
スタジオにポスター張りに。

このおかげで、普段中々顔を合わせることの無かった
方と月イチで話せるようになって嬉しいです。


一通り配り終えて、一息ついているところを
こっそりパチリのつもりがガッツリこっち向いちゃった…
自然体が良かったのに、コンビニ前でたむろする若者的なw


4分の3メガメ…メガネ率高っw

2013.6.13(木) 19:00~
「東大阪お笑いLIVE」 ~入場無料~

1(わん)
森プロジェクト
うええだ正幸
コテンパン
まろんまろん
オレ・ラ・センサール




夏ネイル!!

2013-06-05 20:15:48 | Weblog
梅雨のはずなのに雨もそんなに降らず、暑い!!


少し早いけどサンダルを履きたくなったのでフットネイル☆
(だって真冬にヨーロッパで買ったサンダル、早く履きたかったんですw)

お店の方と話しながら色とか柄とか決めていくのって
毎回楽しい!!

赤やピンクを勧められましたが、ちょっと雰囲気変えて
淡い色に…

そして一度やってみたいと思ってたマリメッコ柄!!
可愛く仕上がりました♪満足!!


これで明日からのニューサンダルライフを楽しみます☆