ショコラママ日記

2007年生まれ長女聖奈&先輩ショコラ、2014年生まれ長男凌羽&…の日々の色々♪

1月も下旬\(゜ロ\)

2010-01-18 22:30:47 | Weblog
不安定な場所からこんばんは

最近手離しでジャングルジム乗って、イェーイイェーイと調子乗ってます



あっぷっぷーしてみたり 

今は二段目手離しを特訓中です
何を目指してるんでしょうか


先週の「探検九州」
カスリもしませんでしたね
でも近所の卵焼き工場や、井堀のとん玉焼き等
気になる情報は満載でした


飾ってあった鏡餅をずっと狙ってた聖奈さん
最近自分が食べたいくせに、「ぽぽちゃん 食べたいねぇ」とかって
まるでぽぽちゃんが食べたいかのように言ってきます



撤去した餅をガン見  

そんな食べたいんかい、とぜんざい作ったら、「いら~ん」ってどっか行っちゃいました
最近そんなんばっか
読めません

が、迷子対策に、だいぶ自分のことしゃべれるようになりました

「かねこせなです」
「にさいです」
「おうちは しもいとうづです」
ママは? 「かねこみき!」
家族は? 「パパ ママ セナ ショコ!」

まで言えるようになりました
まぁ本番は泣きじゃくって無理やろうけどね
初めての人にこれだけ言えれば安心やのになー


昨日はパパが、「メロンパン作るぞ」と急に思い立ち、クッキー生地やらエッサホイサ作ってました

そして出来上がり



試作品にしてはなかなか
コーヒーとセットで200円で売ろうということになりました
脱サラして移動メロンパン屋への道、第一歩

都道府県駅伝見ながらいただきました
おばおばも初の県代表
2人抜きで良かったね~
聖奈さん寝ちゃって見てませ~ん


夜はみなさんさようなら
ママはバイトのお友達と夜の魚町へ消えました

この1・2月、アイスが売れるわけもなく、お店オープン1か月にして氷河期…
これをどう乗り切ろうかとおねーさんチーム(と言っても下は19サイ…)で集まって、真剣トーク

のはずが女6人集まったら脱線脱線
おしゃべりも尽きることなく夜は更けていきました



いろんな世代が集まって色んな話聞けてオモロイです
でもちょっとお母さん目線になってしまうのが悲しいわぁ

今日は昼間バイト入って、そんなん言ったそばからまさかの昼間混みにビビりましたが
なんとか乗り切って激チャリでお迎え向かいました

いいお天気でお外遊びした聖奈さんも撃沈




と言うわけで皆さんマーベラスクリーム食べに来てね
昼前までならガラ空きやから、貸切状態で騒いでオッケーです
バレん程度にサービスします
ただちょっと単価高いのでそこんとこよろしくねー

でもおいしいよ

23日(土)からまた期間限定新しい味のアイスが出ます
ってめっちゃ宣伝してるなぁ

ではではー