毎年この時期に徳島市ではな・はるフェスタと言う催し物があって、その会場でラーメン博覧会がある?
駐車場がいっぱいになるから行ったことがなかったけれど、今年は かつ天の家からだとバスですぐだから行こうとしたら、かつ天に「歩いて行って3杯くらい食べてこい~」と言われ歩いて行くことに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/c7f518d4684a0fc17f8c0c7571c35233.jpg)
40分歩き
やっと到着![音譜](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
![汗](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/028.gif)
![音譜](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
念願の富山ブラックの売り場に着くと すでに5~60人の行列![叫び](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/254.gif)
![叫び](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/254.gif)
炎天下、普段なら並ばないけれど せっかくこの為に来たのだから並んだ^^;
40分歩いてきたから、もうラーメンより水が欲しいのも我慢して
やっと順番が来たのが40分後![汗](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/028.gif)
![あせる](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
![汗](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/028.gif)
富山ブラックも初だけど、外でラーメンを1人で食べるのも初だわ。
味は…わりと想像通り。
脂の層がある、こってりしたスープ。
麺は個人的には、もう少し細い方が好きだな。
一度は食べたかったから満足できた![チョキ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/105.gif)
![チョキ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/105.gif)
あと1杯入るお腹だったけれど、もう並ぶのが面倒になったから帰途へ~
帰りは、バスに乗ろうかとも思ったけれど、徒歩![にひひ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/193.gif)
![にひひ](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/193.gif)
今日は、忠敬が10,000歩を超えた~~![!!](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
![!!](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
忠敬とは、万歩計(笑)
普通の万歩計より、やる気にさせてくれるだろうと思い、かつ天の分も買い2人で付けてる![音譜](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
![音譜](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif)
伊能忠敬が、歩数に合わせて江戸から日本一周をするというもの。
ゴルフに行く かつ天には なかなか追い付けないわ![ショック!](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/143.gif)
![ショック!](http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/143.gif)
去年の4月から使ってるけど
まだ、青森県。(;^_^A
そうなんですか~嬉しいなぁ( ^ ^ )
私は今日で58日目です。
1年経って青森?^^;
ネイチャーさんの忠敬君は、きっと緻密な測量をなさっているのね。