ポジティブに、前向きに。
小さな幸せで毎日を紡ぐ。

「凛と生きる」が目標です。

これも趣味でした

2020年07月31日 | ブログ

先日、新しいボウリング友達たちと、練習の後ランチし、その後もお茶とお喋り

私だけが新参者だったせいか、いろいろと質問責め

軽い質問ならいいけど、「どうしてまたボウリング始めたの?」なんて私にとっては重い質問もあった

誰にも言ったことないことだし「やりたくなったから~」なんてめちゃ軽く答えた

でも理由はどうであれ、今はやって良かったと思える。

自分を取り戻せたような気がするのだ

 

「花壇ある?」って聞かれたので今年、花壇を野菜畑にして採れた野菜の写真を見せた。

「いい趣味やん~」と言われるまで気づかなかったんだけど、これって趣味になるんだ

土づくりから鍬を持ち頑張った成果か、毎日収穫がある。

朝、野菜を収穫しそのまま朝ごはんに使える幸せ

きゅうりは食べきれないので糠漬けも始めた。

ピーマンも毎日収穫できるので食べきれずに冷凍して保存。

トマトを毎日食べるせいか、便通も良くなった

トマトカレーもお気に入り水を入れず、トマトの水分だけで作れて美味しい

今日、ゴーヤの赤ちゃんを発見

可愛い~~全然実がならないと諦めていたから嬉しい

これからも実は生るのかなぁ~

生ってほしいけど、一つ心配事が・・・

ネットを二階のベランダから取りつけたので、高い所の実はどうやって採ろう


見直し必要だと思います。

2020年07月27日 | ブログ

40年くらい?昔、CMで「ニッセイのおばちゃん自転車で~♪笑顔を運んでいるだろう」?みたいなCMが流れていた。

今は私もすっかりおばちゃんなので、ニッセイのおばちゃんとは言えないが~正式名称がわからない。

生保レディ?まあ、我が家の担当者か

30年以上そこの保険に入っているが、ここ数年の担当者が実に不愉快な人ばかり。

どんな研修してるんだろ

昔の担当は、まさに笑顔のおばちゃんと言うイメージだったがどうしてこうも変わった??

保険じゃなかったら、とうに他所へ切り替えるのだけれどもそうもいかない。

 

一人目は、「家の郵便受けに○月〇日〇時に伺います」と一方的な紙が入っていた。

こっちの都合は聞かないの??と思ったが、まあ家にいて待ってたわ。

でも来ないし、電話連絡もない。

それがなんともう1回あったし、その後アポなしで来た時「書いてもらう紙があるんですけど~」と言うので

「じゃあ、書くから」と言えば「今日は持ってきてないんです」だと

「じゃあ、なんで来た???」と言いたいのを我慢して「紙を郵便受けに入れといて。すぐ書いてまた入れとくから取りに来て」と伝えた。

紙入りの封筒は翌日くらいに入ってたから、すぐ書いてその日のうちに郵便受けに入れといた。

だが・・・仕事から帰って郵便受けを見るとまだ取りに来てない・・・という日が10日くらい続いたかな。

必要な紙ならすぐに取りに来るだろう?

もういい加減さに我慢の限界

封筒から紙を抜き、「必要なさそうなので処分しました」とメモを入れた。

まあ、その紙ってのは現状かわりませんか?みたいなどーでもいいものだったし。

数か月後、「訪問活動行きましたでしょうか?」と市内の支社?から電話。

あったことを説明し、信用できない担当者は嫌だから変えてもらうように言った。

でも、何故か変えてもらえない月日が過ぎる・・・

そして、翌年今度は県内の本部的な所から同じような電話が来て、また説明する

なんで伝わってないのか、どんな仕事のやり方なんだろ。

そして今度は社員らしき人が来た。きちんとした人に見えてホッとする。

けど・・・後日、満期のお金が、この会社と別会社の2社分が入ることになり、税金とか受け取り方を考えていると話すと「相談にのります~」と来てくれたのだが、

なんと、「税金払えるお金があるんだから、もういいじゃないですか。」だと

いやいや、分割と一括で税金がどうなるかを聞きたかったのに、相談ではなく意見を言いに来たのか

 

そして、3人目。

今度は、別の担当者から電話。区域外の担当者なのが謎だけど、とりあえず本部は引っ込んだらしい。

会話中、なかなか会ってくれない人は本部が担当することになっているとか話すんだけど、もしかして私はブラックリスト的なものに入っているのか??

最初の人をさっさと変えてくれれば本部の人は出てくることなかったんだけど?

3人目の担当者、年に1度の変わりないかの確認にくるらしい。

変わりないと電話で言ってもダメらしい。

訪問の日を決めたが、その数日前に東京から親戚が来ていたので(こんなに蔓延する以前のこと)、もしコロナを持っていたら大変だから中止にしてもらった。

そして、しばらくしてメールが入った。

〇月〇日〇時頃電話します・・と。

以前は郵便受けだったが、今度はメールになったらしい。

で、待ったけど???

この会社は、勝手に約束させといて簡単に反故にするんだな。

メール何度も見返したけど日時は間違いない。

その1週間後くらい、電話に出られないときに着信があったけど掛けなおさない

ネットで、現況届的なものはしてあるし、マイルも交換済み。

私は彼女に用はない。

どうせ、新しい保険の見積もりをもってこようとしているんだろうけど、この会社で新規に入ることは絶対ない。

と言うか・・・コロナと共存していくしかないこの世の中、この仕事いらないだろ。

随分前から、今後なくなる職業に入っている仕事だけど、コロナのせいでその時期が早まったな。

訪問活動する人が感染してたらどうする?

コロナ拡散活動になる前に是非仕事のやり方を変えていただきたいものだ。

 


何回目かの お肌の曲がり角とフンティ

2020年07月25日 | ブログ

今日は、ボウリングの朝練があったから、スポーツブラを付けていた。

今、お風呂上り・・・アンダー部分が痒くて痒くてたまらない

1秒でも早く!とは、実にいいキャッチコピーだと体1周に塗り塗り・・・

スーっとして早くも痒みが治まった

そう言えば、先日〇ニクロのブラトップを着た時も痒かった。

もうお肌が、ゴムの締め付けに耐えられなくなってきたのだろうか

 

数年前に、女性にもふんどしが人気・・・なんてテレビでやってたけど、絶対に私には無理だと思っていた。

先月、毛嚢炎らしき症状で膿が出て自宅にあった抗生物質を塗る日々が続いたこともあって

下着の通気性を少し気にするようになり、ネットで調べていた。

すると、ふんどし→フンティと進化して、デザインも可愛くなってるではないか

ちょっと試しに3枚セットを買ってみた

着用してみると、紐パンみたい。

1まい2000円近くするなら紐パンでいいのか・・・

と思ったが、このあいだ断捨離で紐パンは捨ててしまってた

履き心地は、素晴らしい解放感

生地も薄く、この時期には最高~

スポーツをしない日は、フンティ~

 

 

 

 


母、また困る 私も困る

2020年07月24日 | ブログ

今朝、母からまたSOS

昨日直ったはずのLINEがまた使えなくなったらしい

開けてもすぐに閉じてしまう

手元にないので電話で母に操作して確認してもらいたいんだけど、自分ですれば2~3分で終わることが30分かかる

耳が遠いから大きな声で話すし、ほんと疲れる

結果、わからないので保留にして気分転換

午後から、ちょっと思いついたことがあったので、また母に操作してもらおうとしたら、午前中にさわった設定がどこかわからなくなっている。

もう、そんなに記憶できないようになっているのか・・・

なんとか操作してもらったけれど、やはり直らなかった。

夜、一応ルーターの再起動も説明してやってもらったが変わらず

アプリなのか、ネットワークなのか、スマホなのか・・・

LINEのヘルプに書き込んだら、時間を置いたら復旧することもあります。

個別にお答えできないかもしれません

みたいなこと書かれた返信が来た

もうお手上げ~

 


87歳LINEできなくなって困った件

2020年07月23日 | ブログ

今年87歳になる母からLINEができない~と電話がきた

一人暮らし故、安否確認の為に毎日LINEをするように私が契約して持たせてあるのにLINEができないと大変

状況を聞いても、スマホの不具合かLINEアプリの不具合かわからない

母は、カタカナアレルギーかと思うほどカタカナが苦手でスマホ、ガラケーさえわかっていないのでまあ無理だとは思っていたけれど

とりあえず、見に行った。

見たところ、LINEアプリの問題のよう。

ストレージは大丈夫。強制終了、再起動してみたけれど変化なし

アンインスト以外になにか方法はないかなと母のPCでググってみた

トップに、なんだかLINEアプリのトラブルにお困りの方用の優しそうなサイトがあり、ポチっとしてみたらチャットで相談できるらしい

なんて良いサイトなんだろう~

母のキーボード、ビニール袋に入っている

ビニール袋の上からワシャワシャ言わせながらのタイピング

まあ、やりにくいったらありゃしない

どのような状況かの説明とかし、何往復か会話をしていたら、

「この後からは有料になります」と返ってきた

肝心の答えは聞けないらしい・・・

やけに優しいと思ったわ

もちろん、そこで終わらせてアンインストし入れなおしたら大丈夫だった

今はこんな商売もあるんだ~とちょっと感心はした

 

母とは、毎朝毎晩スタンプの送りあいと、たまに文字入力での会話。

無理やりつき合わせているけど、これも一応母がボケないように脳を刺激しているつもり。

離れているので、スマホで何かわからないことがあっても対処できるようにとスクショを教えても、すぐ忘れ、かれこれ7~8回は同じ説明したかな(^^;

紙に書いといてって言っても書いた紙が見当たらないとか・・・

あと何回同じこと教えるか楽しみだ