goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコレートの種

毎日欠かさず朝ご飯!

野球教室の栄養セミナー

2018-03-19 12:06:06 | 秋田県小学生の朝ごはん!
昨日、プロ野球選手が来て野球教室と栄養セミナー(講師は明治の人)を開催してくれました。

「大きくなりたい人!の挙手から始まり、子供達が最後まで真剣に聞ける工夫があって、ついでに聞いていた親達も勉強になりました。

我が家の朝ごはんは大丈夫か?と言う不安はとりあえずクリアしてました。
ただ、それを食べない悩み。
講師はしっかり話してくださいましたよ。さすが!!
「せっかく作っても、時間がないからとか、食欲がないから、と食べてない人はいませんか?」
このセリフで絶対ギクっとしたはず。

今朝もなかなか起きなかったので「大きくなりたくないのかなぁー!」と叫ぶとすぐに起きて来ました。セミナー効果♪



でも、結局タイムアウト。
ゆっくり風呂に入りすぎです。

ちなみに、10歳過ぎたらこの量は少ない模様。(そもそもうちは完食できてないんですが。)
間食とはお菓子を食べる時間ではなく、栄養を補う時間。
昨日のセミナーをぼっちんなりにまとめると、
「お菓子を食べないでサンドイッチを食べる」という結論となりました。微妙にわかってない気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライ麦パン

2018-03-16 13:05:17 | 秋田県小学生の朝ごはん!
ただのトーストより栄養ありそう。
だけど、いつもの8枚スライスより厚いので食べにくかったかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!合格

2018-03-15 12:25:25 | 秋田県小学生の朝ごはん!
おちょぼさん高校合格できました。
あーよかった。



特に祝膳とかではないです^^;
いつもと変わらない朝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚は焼いた

2018-03-13 12:13:14 | 秋田県小学生の朝ごはん!
春巻きは昨晩おちょぼが作ってくれたもの。中にはかぼちゃサラダが入ってます。

私は魚を焼いただけ。
味噌汁もお湯を入れるだけのもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験が終わった人に家事やらせてます

2018-03-12 12:04:47 | 秋田県小学生の朝ごはん!
人生でこれだけ残業したの始めて。
へとへと。

昨日はおちょぼとぼっちんが家の中を掃除してくれていました。
あまりの嬉しさに泣きそう。

晩御飯もちゃんと作って食べてて、感動。
母はもう少しこの残業続きます。
残業手当てが出たらみんなで美味しいもの食べに行こうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする