見出し画像

聴刻堂日乗

古い物の記憶

老親の不在の間に
家の中を整理してます。

抽斗の底に無造作にあった
掌大の黒い円盤。

ずっしりとした重さで
真ん中に平たい穴。

何だろうと考えて、
刀の鍔だと気がつきました。

刃の大きさからして、
脇差の鍔のようです。

どうしてこれがここにあるのか。

明治の廃刀令の際に
刀は処分したものの、
侍の根性を忘れぬよう
鍔だけでも残したのか。

時を経て昭和の戦争末期、
金物拠出に鍋釜は出しても
これだけは隠し通したか。

この家に残そうとした侍の根性は
残念ながら揮発してしまったのか。

あるいは、ただの文鎮代わりに
使われていたものかも知れません。

古い物はただ静かに
ここにあるのでした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事