見出し画像

聴刻堂日乗

かまぼこ

昨日の夕方のこと。

日課の老父母宅訪問。
玄関には老母の靴がなかった。

また買い物か・・・。
既に暗くなっている。

明るい時間でも2回迷子の前科。
午後3時以後は出かけないでくれ。

幸い、程なく帰ってきた。
やれやれ・・・。

買ってきたのは蜜柑1袋と蒲鉾。
冷蔵庫にしまおうと扉を開ける。

なんと・・・。
蜜柑と蒲鉾で冷蔵庫が溢れとる。

いつの間に・・・。
昼に来た時にはこんなでなかった。

老母の財布からレシートを探す。
1,2,3・・・、5枚出てきた。

同日付のレシートが5枚。
10時、14時、15時、16時、17時。

想像を完全に超えている。
なんで5回も買い物に行くん?

老母がたどたどしく自己主張。
だってお正月お店が閉まるから。

なんでそこだけロジカルなんや。
普段の食事は全部お任せやないか。

・・・まぁ、ええか。
5往復できるなんて達者やないか。

それにしても蒲鉾の賞味期限。
どれも2023年1月5日やぞ。
毎日2本食べても食いきれんわ。

冷蔵庫に溢れそうな紅白の蒲鉾。
きっと夢に見るわ。

いややな。初夢が蒲鉾なんて。
大晦日は眠らずにいよかな。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事