第24代主将

こそっと復活!

エイブルPresents第72回全日本フェンシング選手権大会個人戦1日目

2019-09-19 23:06:13 | 試合結果
こんばんは。
中京大学2回生の髙橋里衣です。
9月19日に行われた第72回全日本選手権大会の結果を報告します。

女子エペ

ランキング上位8位予選免除

予選プール

尾矢二千花
尾矢(中京)V5-4(龍谷平安中)岸本
尾矢(中京)V5-4(柏陵)陸川
尾矢(中京)V5-2(東女)水野
尾矢(中京)V5-1(山形商業)原田
尾矢(中京)V4-1(関学)巌
尾矢(中京)1-V2(専大)成田
5勝1敗
74人中50人上がり14位

髙橋里衣
髙橋(中京)4-V5(王子総合)盧
髙橋(中京)3-V4(早大)駒場
髙橋(中京)V5-2(一関第二)菅原
髙橋(中京)V5-3(大分豊府)森
髙橋(中京)3-V5(日大)登坂
髙橋(中京)V5-0(武商)渡邊
3勝3敗
74人中50人上がり36位

德嶌沙恵
德嶌(中京)V5-2(慶応)久末
德嶌(中京)V5-3(福岡F)傅
德嶌(中京)V5-2(日体)渡部
德嶌(中京)V5-1(与野)高橋
德嶌(中京)V5-4(早大)中島
德嶌(中京)V5-2(栃木商業)大西
6勝0敗
74人中50人上がり11位

トーナメント
1回戦

尾矢二千花
尾矢(中京)V15-7(王子総合)丸山

髙橋里衣
髙橋(中京)12-V15(早大)村上

德嶌沙恵
德嶌(中京)9-V10(青山クラブ)浦

2回戦

尾矢二千花
尾矢(中京)V15-14(朝日)佐藤

3回戦

尾矢二千花
尾矢(中京)8-V15(山九)大石

最終順位
1位原田(慶応)
2位大石(山九)
3位古田(大阪シティ)
4位黒木(タマディック)
5位吉村(同大)
6位寺山(乙訓)
7位佐藤(大垣共立銀行)
8位才藤(マイナビ)



9位尾矢(中京)
33位德嶌(中京)
40位髙橋(中京)



遠征に行っている学生が食べ物の写真しか送ってこないことにいつも怒ってる私ですが、撮った写真がこれでした。








もう怒るのはやめます。

結果については德嶌・高橋のトーナメント1発目敗退にかなりへこんでます...........。










2019.関西学生リーグ戦フルーレ

2019-04-21 23:52:59 | 試合結果



背中の写真が大好き尾矢です。

正面からより背中から写した方が何かを語ってる写真ありませんか?

娘二千花は私が背中写真が好きなことを知っていますので「いい写真撮れた」と送ってきました。

新人戦の1コマで1回生・奥田あや(津東)が準決勝を戦っている1枚です。

この背中の子も1回生なんですが新人戦エントリーしませんでした。

中学3年夏から今年の4月まで剣を持っていませんでした。

中学時代TOP選手だった彼女は3年半ぶりにフェンシングを再開、20日間では間に合わないと判断したんでしょう?

出ないと私に伝えに来た時の顔に無様な試合をしたくない!というプライドを感じ、出ないことを了承しました。

この背中には自分を迎え入れてくれる先輩がいて、一緒に戦える同期を得た喜び、これから暴れてやるぞ!!という闘志が表れているように感じます。


本当ならこのベンチ私が座るべきなんでしょうが、遠くから私もこの光景を見て幸せな気分に浸ってました。





「あや!!!!ファイトーーー。」の声がとても気持ちよく響いていました。

リーグ戦の結果は散々でしたが、最後この光景を見て満足して帰ってまいりました。

嫁にも、娘にも「最近全然怒らない優しすぎる!だから勝てないんだよ」とおしかりを受けております。

この子たちを勝たせてあげるため、昭和の監督に戻らないといけませんね。

初日結果。

こんにちは。
中京大学1回生の奥田あやです。
4月20日に行われた第69回関西学生フェンシングリーグ戦の男子フルーレ団体、女子フルーレ団体の1日目、新人戦大会の女子フルーレの予選の結果を報告します。

男子フルーレ団体

1試合目
中京大学21-V45京都産業大学
西谷0-5坪井
小向4-10早野
太田9-15井上
小向14-20坪井
西谷15-25井上
太田18-30早野
小向18-35井上
太田20-40坪井
西谷21-45早野

2試合目
中京大学30-V45近畿大学
西谷2-5関本
小向5-10黒川
太田9-15福光
小向11-20関本
西谷11-25福光
太田16-30黒川
小向18-35福光
太田26-40関本
西谷30-45黒川

3試合目
中京大学27-V45関西大学
西谷2-5加賀
小向5-10安達
太田12-15大森
小向13-20加賀
西谷13-25大森
太田15-30安達
小向23-35大森
太田27-40加賀
西谷27-45安達

女子フルーレ団体

1試合目
中京大学42-V45同志社大学
佐藤0-5白峰
高石10-7寺田
岩間15-12伊藤
高石20-12白峰
佐藤24-15伊藤
岩間29-23寺田
高石29-28伊藤
岩間40-38白峰
佐藤42-45寺田

2試合目
中京大学16-V45朝日大学
高石4-5矢ヶ部
佐藤5-10辻
岩間7-15佐野
佐藤7-20矢ヶ部
高石11-25佐野
岩間12-30R中島
佐藤15-33佐野
R奥田16-40矢ヶ部
高石16-45R中島

3試合目
中京大学37-V45立命館大学
岩間0-5山中
高石6-9宮田
佐藤12-14鈴木
高石14-20山中
R奥田21-25鈴木
佐藤27-30宮田
高石29-35鈴木
佐藤32-40山中
岩間37-45宮田

新人戦

女子フルーレ
予選プール

奥田あや
奥田(中京)1-V5(朝日)佐野
奥田(中京)V5-0(京大)山口
奥田(中京)V5-1(甲南)横山
2勝1敗
12人中12位上がり5位

明日は男子フルーレは神戸大学、京都大学との試合があり、女子フルーレは京都大学、関西学院大学との試合があります。
また、新人戦はトーナメントから始まります。
以上です。

2日目結果



こんにちは。
中京大学1回生の辻本季音です。
4月21日に行われた第69回関西学生フェンシングリーグ戦の男子フルーレ団体、女子フルーレ団体の2日目、新人戦大会の女子フルーレの結果を報告します。

男子フルーレ団体






4試合目
中京大学V45-44神戸大学
太田5-3北田
小向10-7木村
西谷13-15田畑
小向17-20北田
太田24-25田畑
西谷28-30木村
小向35-34田畑
西谷40-36北田
太田45-44木村

5試合目
中京大学42-V45京都大学
太田4-5佐藤
小向6-10大友
西谷9-15瀬戸
小向15-20佐藤
太田25-24瀬戸
西谷28-30大友
小向33-35瀬戸
西谷33-40佐藤
太田42-45大友

最終順位
1位京都産業大学
2位関西大学
3位近畿大学
4位京都大学
5位中京大学
6位神戸大学


女子フルーレ団体






4試合目
中京大学V45-30京都大学
奥田3-5坂田
佐藤9-8岩崎
高石15-13桐木
奥田20-16岩崎
高石25-21坂田
佐藤30-25桐木
R岩間35-26岩崎
奥田40-27桐木
佐藤45-30坂田

5試合目
中京大学27-V45関西学院大学
岩間5-4吉田
高石7-8田村
奥田10-14森野
高石17-19吉田
岩間17-25R清水
R佐藤19-30田村
高石19-35R清水
R奥田23-40吉田
岩間27-45田村

最終順位
1位朝日大学
2位関西学院大学
3位立命館大学
4位同志社大学
5位中京大学
6位京都大学

新人戦女子フルーレ
トーナメント
1回戦
奥田あや
奥田(中京)V10-0徳野(甲南)

2回戦
奥田(中京)V10-8吉備(朝日)

準決勝
奥田(中京)6-V15佐野(朝日)

3位決定戦
奥田(中京)11-V15登尾(朝日)

最終順位
1位佐野(朝日)
2位中島(朝日)
3位登尾(朝日)
4位奥田(中京)
5位吉備(朝日)
6位伊藤(同大)
7位清水(関学)
8位山口(京大)

以上です。


男子も女子も1勝しかできなく5位発進です。

リーグ戦はまだまだ続きます!!こっからです。


太田の親御さんから差し入れいただきました!!!!








高石の親御さんから差し入れいただきました!!!!



と速攻で報告が来ます。

ありがとうございます。
一瞬でなくなったことと思います。
一瞬で無くなるのでもらったら速攻で報告がくるんだろう。





うん??何かが違う........。


2回生・高橋里衣の育ての親、真奈美先生が男子ベンチに入っている。
それを嬉しそうに撮っているいる私を盗撮している奴がいる。


私がとった写真はこれ。







総監督宮田氏いわく「真奈美にベンチ入ってもらったら全然男子動きが変わった!!!」

そりゃ男たるもん、こんな美しい先生がベンチにいたら頑張りますよ。

私の大学時代真奈美先生がベンチにいたらオリンピック出れてましたよ。

総監督から、俺がベンチにいたからあんなに弱かったの?と怒られるの必至ですね。




今年の1回生のチームジャージです。今日届きました。
去年とは微妙に違います。

昨日までの先輩に借りていたジャージ↓



違いわかりましたか?

来年の1年生で3年掛かりの壮大なトリコロール完成します。

紺のジャージ着てる”1.5回生”は諸事情により違うジャージです。

そして調子こいてます。「足ながいでしょ?」









残り組のサーブルチームは久しぶり登場の車いすフェンシング日本代表恩田君と第55代中臺志穂が練習に来てくれ、5月11日(土)12日(日)のサーブルリーグに向けみっちり練習をやってくれていました。





さあ!サーブルリーグは昭和の監督で行きますよ!!!










































JOC3日目

2019-01-13 20:11:09 | 試合結果
中京系、永井杏奈(至学館高校2年)2連覇目指して決勝まで進み14-14でリーチまでかけたんですが!1本たりませんでした。
ざんねーん。
杏奈ママ13-13ですでに号泣してました。





私は悔しかったので横にいた子の首絞めてました。
無意識でした。

絞められっ子、藤山はな。
撮影、濱野万葉。

JOC1日目

2019-01-11 23:38:41 | 試合結果
始まりました、2019年1発目のほら吹き。
ベスト4に4人!どころか8に1人も残れませんでした。
尾矢二千花に関しては最悪。
スーパーシード制が導入されて3年で3年連続の初戦敗退。『スーパーシード辞退できんかなー。』という始末。
このスーパーシードを強く提案したの誰かしっとんのか?何を隠そうと貴女の親の尾矢です。
まだスーパーシードがなかった頃ランキング1位から4位が、片方の山にかたまるなんてことが不思議に毎年続き、なんとかしないとと考え考案したものです。
それが見事に仇となってかえってきています。
しゃあないなぁ、娘。



おはようございます。
中京大学1回生の林祐未です。
1月11日に行われた第26回JOCジュニア・オリンピックカップフェンシング大会のジュニア女子エペ個人・女子サーブル個人の結果を報告します。

ジュニア女子エペ
予選プール

尾矢二千花
高橋里衣
日本ランキングによりスーパーシード予選免除
ベスト32から試合

佐藤涼華
佐藤(中京)V5-4(川俣)菅野
佐藤(中京)V5-3(一関第二)中山
佐藤(中京)V5-3(専大)星野
佐藤(中京)V5-3(米沢)大西
4勝0敗
112人中80人上がり18位

德嶌沙恵
德嶌(中京)V5-3(与野)竹山
德嶌(中京)V5-0(黒石)高田
德嶌(中京)V5-1(掛川西)山内
德嶌(中京)V5-3(宮崎南)石三
4勝0敗
112人中80人上がり11位

益田椎菜
益田(中京Jr.)V5-3(黒石)後藤
益田(中京Jr.)V5-4(水戸女子)永野
益田(中京Jr.)3-V4(一関第二)佐藤
益田(中京Jr.)3-V5(王子総合)山口
2勝2敗
112人中80人上がり58位

女子エペ
トーナメント

1回戦
尾矢二千花
シード

高橋里衣
シード

徳嶌沙恵
シード

佐藤涼華
佐藤(中京)V10-4(諫早)山本

益田椎菜
益田(中京Jr.)9-V10(中大)市ヶ谷

2回戦
尾矢二千花
シード

高橋里衣
シード

徳嶌沙恵
シード

佐藤涼華
佐藤(中京)5-V10(三本松)長井

3回戦
尾矢ニ千花
尾矢(中京)8-V15(水戸女子)永野

高橋里衣
高橋(中京)V15-8(三本松)長井

徳嶌沙恵
徳嶌(中京)V12-7(筑波付属)伊藤

4回戦
高橋里衣
高橋(中京)8-V15(高松北)市ケ谷

徳嶌沙恵
徳嶌(中京)14-V15(秋田商業)齋藤

最終順位
1位寺山(乙訓)
2位高橋(与野)
3位原田(慶應女子)
4位齋藤(秋田商業)
5位成田(聖霊)
6位内田(日大)
7位市ヶ谷(高松北)
8位渡部(日体)
.
.
.
9位高橋(中京)
11位徳嶌(中京)
17位尾矢(中京)
33位佐藤(中京)
63位益田(中京Jr.)

ジュニア女子サーブル
予選プール

林祐未
林(中京)V5-2(黒石)白取
林(中京)V5-2(山形大)今野
林(中京)V5-1(武商)竹内
林(中京)2-V5(日体)尾里
林(中京)V5-0(湘南)鈴木
4勝1敗
104人中76人上がり24位

山田ほのか
山田(中京)V5-1(神戸大附属中教育学校)中島
山田(中京)V5-3(埼玉栄)鹿野
山田(中京)V5-3(水戸女子)益子
山田(中京)V5-3(水橋)松崎
山田(中京)V5-2(米沢東)大槻
5勝0敗
104人中76人上がり17位

女子サーブル
トーナメント

1回戦
山田ほのか
シード

林祐未
林(中京)V10-3(埼玉栄)徳山

2回戦
林祐未
林(中京)V10-3(三島)高橋

山田ほのか
山田(中京)V10-5(北上湘南)加藤

3回戦
林祐未
林(中京)8-V15(早大)村上

山田ほのか
山田(中京)V15-12(鹿児島南)梅北

4回戦
山田ほのか
山田(中京)5-V15(玄界)高橋

最終順位
1位月野(帝京)
2位谷山(東女)
3位脇田(日女)
4位井塚(日大)
5位雨田(中大)
6位黒田(三本松)
7位植村(同大)
8位高橋(玄界)
.
.
.
13位山田(中京)
24位林(中京)

以上です。





関大、粂井監督を撮ったわけではありません。
あしからず。

Jr.WorldCup IN Burgos

2018-12-16 23:59:05 | 試合結果


杏奈どうしたん?

貴女はこっちの顔が似合ってるよ。




インターハイチャンピオン華も負けてないね。

Burgos 結果入ってきました。



おはようございます。
中京大学1回生の德嶌沙恵です。12月15日に行われたジュニアW杯スペイン大会女子エペ個人戦の結果を報告します。

女子エペ個人戦
予選プール

尾矢二千花






OYA(JPN)0-V5(FRA)VANRYSSEL
OYA(JPN)3-V5(ISR)KANEVSKI
OYA(JPN)V5-3(SUI)KONRAD
OYA(JPN)V5-3(AUT)GRABHER
OYA(JPN)V5-0(ESP)GRAMAGE
OYA(JPN)V5-4(HUN)EGERSEGI
4勝2敗
202人中162人上がり68位

德嶌沙恵
TOKUSHIMA(JPN)V5-3(AUT)AGATH
TOKUSHIMA(JPN)0-V5(HUN)DEKANY
TOKUSHIMA(JPN)1-V5(SUI)BOUILLANT
TOKUSHIMA(JPN)2-V5(ISR)HECHT
TOKUSHIMA(JPN)1-V5(FRA)VARELA
TOKUSHIMA(JPN)0-V5(SWE)ENGDAHL
1勝5敗
202人中162人上がり191位

永井杏奈

KIM(KOR)5-4 永井
MURTAZAEVA(RUS)5-2 永井
KOWALCZYK(ITA)4-5 永井
LOH(GER)4-5 永井
IBANEZ(ESP)3-5 永井
SZABO(HUN)2-5 永井

4勝2敗
65位上がり

トーナメント

1回戦
尾矢二千花・永井杏奈
シード

2回戦
尾矢二千花
OYA(JPN)V15-13(SUI)FAVRE

WASIAK(BEL)14-V15 永井杏奈

3回戦
尾矢二千花
OYA(JPN)12-V15(ISR)GAVRIELKO
BIELESZOVA V15-6 永井杏奈


最終順位
1位KOWALCZYK(ITA)
2位BOZZA(ITA)
3位KIM(KOR)
3位ZHARKOVA(RUS)
5位MUHARI(HUN)
6位LUTY(FRA)
7位MARTINEZ VIDAL(ESP)
8位VOROBIEVA(RUS)


53位NAGAI(JPN)
55位OYA(JPN)
162位TOKUSHIMA(JPN)

明日は団体戦が行われます。
以上です。



と・く・しまーーーーーーー。
またちびっとるやんけー!!!!!!いつになったら世間の評価に値する結果くれるんやーーーーー?
正月福井帰る?あまーーーい。


馬のっとるばあいやなーーーい。









おはようございます。
中京大学1回生の德嶌沙恵です。12月16日に行われたジュニアW杯スペイン大会女子エペ団体戦の結果を報告します。

女子エペ団体







1回戦
日本V45-35スペイン


OYA4-3ISHIDRO
TAKAHASHI7-9ZUGASTI
HARADA10-13TORREGO
TAKAHASHI15-14ISIDRO
OYA19-20TORREGO
HARADA24-22ZUGASTI









地元スペインと対戦できたため、決勝ピストで試合ができたのかな?後ろの電光板に名前がしっかり出てます。


TAKAHASHI35-26TORREGO
R.SAITO40-32ISIDRO
OYA45-35ZUGASTI



2回戦
日本40-V45フランス
HARADA3-3VANRYSSEL
OYA8-7LUCANI
TAKAHASHI8-7CONRAD
HARADA12-10LUCANI
TAKAHASHI18-16VANRYSSEL
OUA22-23CONRAD
TAKAHASHI27-25LUCANI
R.SAITO33-34CONRAD
OYA40-45VANRYSSEL

順位決定戦(9〜16位)



日本41-V45チェコ
HARADA5-2BIELESZOVA
OYA7-4DOSKOVA
TAKAHASHI15-14SALIGEROVA
HARADA15-15DOSKOVA
TAKAHASHI24-25BIELESZOVA
OYA27-27SALIGEROVA
TAKAHASHI29-32DOSKOVA
HARADA34-35SALIGEROVA
OYA41-45BIELESZOVA

順位決定戦(13〜16位)
日本33-V45ベルギー
OYA4-4VANDINGENEN
TAKAHASHI7-9BEKEN
HARADA11-13WASIAK
TAKAHASHI13-16VANDINGENEN
OYA19-15WASIAK
HARADA17-24BEKEN
TAKAHASHI23-25WASIAK
HARADA23-26VANDINGENEN
OYA33-45BEKEN

順位決定戦(15.16位)
日本36-V40ドイツ
OYA4-4LOEHR
TAKAHASHI10-6HILBRIG
HARADA13-12MAYER
TAKAHASHI16-17LOEHR
OYA18-21MAYER
HARADA22-25HILBRIG
TAKAHASHI26-28MAYER
HARADA28-30LOEHR
OYA36-40HILBRIG

最終順位
1位ロシア
2位イタリア
3位ルーマニア
4位フランス
5位エストニア
6位ハンガリー



16位日本

以上です。


山本迪也コーチ写真集。

えりかとのブロックサイン??













永井杏奈食い倒れ。














鼻くっついとるって!


























全日本選手権1日目

2018-12-05 23:56:54 | 試合結果
今日のネタはなんといってもこれ!!!!




駒沢の体育館で座っている私のところに、第25代三島巧がやってきました。

この写真を撮ってLINEで送ってきたのは、巧の教え子の有倭香女王です。




(岩本青龍の文は関係ありません。ちなみに修学旅行は沖縄でした。)

トリコロールまる被りです........。

巧曰く「サイズ合うのこれしかなかったんです。」あなたも間違いなくトリコロール愛を持ってますよ!!!!

で結果です。

こんばんは。
中京大学1回生の德嶌沙恵です。12月6日に行われた第71回全日本フェンシング選手権大会女子エペ個人戦の結果を報告します。

女子エペ個人戦
予選プール

加藤有倭香
加藤(中京)V5-1(鹿児島)今村
加藤(中京)V5-4(板橋FC)中村
加藤(中京)V5-3(山九株式会社)大石
加藤(中京)3-V5(成立)中村
加藤(中京)4-V5(一関第二)佐藤
加藤(中京)V5-2(田名部)城山
4勝2敗
69人中52人上がり18位

小田みはる
小田(中京)V5-2(早大)溝口
小田(中京)1-V2(関学)村上
小田(中京)3-V4(日大)登坂
小田(中京)2-V5(本間組)古俣
小田(中京)V5-4(読売千里)竹山
小田(中京)1-V5(高松北)蓮井
2勝4敗
69人中52人上がり44位

尾矢二千花
尾矢(中京)V5-0(仙台FC)須田
尾矢(中京)V5-0(長野C)篠原
尾矢(中京)V5-3(専修)川島
尾矢(中京)V5-3(明治)森本
尾矢(中京)4-V5(三本松)長井
尾矢(中京)2-V3(なとり)山田
4勝2敗
69人中52人上がり13位

徳嶌沙恵
徳嶌(中京)V5-3(安来)伊藤
徳嶌(中京)V5-4(朝日)佐藤
徳嶌(中京)V5-4(早大)澤浦
徳嶌(中京)1-V5(柏陵)陸川
徳嶌(中京)1-V5(慶応女子)原田
徳嶌(中京)4-V5(城北)山田
3勝3敗
69人中52人上がり37位

1回戦
加藤有倭香
加藤(中京)V15-3(長野C)篠原

小田みはる
小田(中京)5-V7(日大)金氣

尾矢二千花
尾矢(中京)V15-6(安来)伊藤

徳嶌沙恵
徳嶌(中京)11-V14(法政)新井

2回戦
加藤有倭香
加藤(中京)12-V13(関学)岩同

尾矢二千花
尾矢(中京)6-V15(タマディック)黒木

最終順位
3位山田(城北)
3位馬場(日大)
5位大石(山九株式会社)
6位原田(慶応女子)
7位吉村(同大)
8位黒木(タマディック)
.
.
.
20位尾矢(中京)
21位加藤(中京)
44位徳嶌(中京)
49位小田(中京)

決勝戦は12月9日に行われます。
以上です。


まあこんなもんです。
中京は団体戦に強い!!!



でもう一つのねたです。


今日は0回生・益田椎名(愛知商業)の19回目の誕生日でした!!!!(0回生の意味は深く聞かないでください。)

居残り組で祝ったようです。







おい!!!ケーキやなくて生クリームをチューブから????

さすが体育会。

左膝の注射痕のようなもの危ないものではありません。女子エペ選手足こんなんだらけです。
色が白いともっとひどい。椎名が、じ黒とはいってない。

突かれ痕です。



おまけ。


東京に向けてすでに静岡県移動中の学生LINEのやり取り。


尾矢「あ!里衣乗せてくるの忘れた!!!」(インカレやらかした里衣は全日本個人出場権とれなかったので性格悪い尾矢のいやみ。)

このLINEを見た時の里衣の表情。(撮影椎名)




里衣「風味楼で待ってます。」(精一杯の返しで、いつも遠征行くときの乗車場所でまってると返してきやがった。)

尾矢「しめるぞ!!」

(「やばい!!!!」一瞬にして凍るの巻。撮影者椎名)




よくこの瞬間撮ってたし。
























第58回全日本大学対抗選手権大会

2018-11-16 18:21:37 | 試合結果



女子フルーレ団体

1回戦
中京大学18-V45日本女子体育大学
佐藤2-5竹中
小田5-10西岡
岩間5-15巾下
小田8-20竹中
佐藤9-25巾下
岩間11-30西岡
小田15-35巾下
岩間18-40竹中
R浅川18-45西岡

明日は男女フルーレ団体の決勝と男子サーブル、女子エペの団体戦が行われます。
こんにちは。


こんばんは。
中京大学1回生の佐藤涼華です。11月17日に行われた第68回全日本学生フェンシング選手権大会4日目の結果を報告します。

女子エペ団体






1回戦
シード

2回戦
中京大学V45-39明治大学
加藤4-5森本




徳嶌7-9上田
小田11-14星



R尾矢15-20森本
加藤25-25星
小田30-28上田
R尾矢35-31星
小田39-36森本



加藤45-39上田








3回戦
中京大学39-V45早稲田大学



加藤3-2駒場
尾矢4-6才藤
小田6-8村上
尾矢9-11駒場
加藤18-21村上
小田22-25才藤
尾矢30-33村上
小田34-39駒場
加藤39-45才藤

3位決定戦
中京大学43-V45関西学院大学
加藤5-3岩同
高橋10-9村上
尾矢15-13色摩
高橋20-15岩同
加藤25-22色摩
尾矢27-27村上
高橋34-32色摩
尾矢40-38岩同
加藤43-45村上

最終順位
1位早稲田大学
2位日本大学
3位関西学院大学
4位中京大学
5位法政大学
6位朝日大学
7位明治大学
8位日本体育大学

明日は男子エペ団体、女子サーブル団体が行われます。
以上です。





中京大学1回生の德嶌沙恵です。11月18日に行われた第68回全日本学生フェンシング選手権大会5日目の結果を報告します。

女子サーブル団体









1回戦
中京大学31-V45専修大学
山田4-5徳田
浅川9-10畑澤




奥野10-15佐藤





山田15-20R福永



R林17-25徳田
浅川20-30佐藤
奥野22-35畑澤
山田30-40佐藤
浅川31-45徳田

最終順位
1位東京女子体育大学
2位日本大学
3位中央大学
4位朝日大学
5位法政大学
6位日本体育大学
7位専修大学
8位日本女子体育大学
.
.
.
10位中京大学




全日本フェンシング選手権大会の団体戦には女子エペが出場します。個人戦には加藤、小田、尾矢、德嶌が出場します。
以上です。以上です。

第68回全日本学生個人選手権大会

2018-11-16 18:13:26 | 試合結果

中京大学1回生の尾矢二千花です。11月14日に行われた第68回全日本学生フェンシング選手権大会の女子フルーレ個人戦の結果を報告します。

女子フルーレ個人
予選プール

岩間日向子
岩間(中京)0-V5(早大)登尾
岩間(中京)V5-2(関学)吉田
岩間(中京)0-V5(日女)西岡
岩間(中京)V5-0(朝日)川嶋
岩間(中京)V5-4(専大)柏原
岩間(中京)3-V5(日大)矢嶋
3勝3敗
63人中45人上がり34位

トーナメント

1回戦
岩間日向子
岩間(中京)2-V15(法政)緒方

最終順位
1位菊池(専大)
2位辻(朝日)
3位東莉(日体)
4位東晟(日体)
5位溝口(早大)
6位狩野(早大)
7位千葉(早大)
8位高田(法政)



40位岩間(中京)

明日は男子サーブル、女子エペの個人戦と、男子エペの予選プールが行われます。
以上です。





中京大学1回生の尾矢二千花です。11月15日に行われた第68回全日本学生フェンシング選手権大会2日目の結果を報告します。

女子エペ個人戦
予選プール

加藤有倭香
加藤(中京)3-V5(日大)馬場
加藤(中京)V5-2(立命)美崎
加藤(中京)2-V5(東女)水野
加藤(中京)V5-2(津田塾大)只野
加藤(中京)V5-4(慶応)市川
3勝2敗
63人中45人上がり25位

小田みはる
小田(中京)V5-4(同大)吉村
小田(中京)1-V5(法政)村上
小田(中京)V5-4(日大)中浦
小田(中京)V5-4(専大)萩原
3勝1敗
63人中45人上がり17位

岩間日向子
岩間(中京)1-V5(早大)駒場
岩間(中京)4-V5(関学)岩同
岩間(中京)3-V5(関大)河合
岩間(中京)3-V5(日大)石田
岩間(中京)2-V5(専大)川島
0勝5敗
63人中45人上がり63位

尾矢二千花
尾矢(中京)V5-1(学習院)高塚
尾矢(中京)2-V3(明治)森本
尾矢(中京)V5-4(日大)吉松
尾矢(中京)V5-1(防衛)上原
尾矢(中京)V5-1(中大)市ヶ谷
4勝1敗
63人中45人上がり3位

佐藤涼華
佐藤(中京)1-V5(日女)小川
佐藤(中京)1-V5(関学)桑田
佐藤(中京)0-V5(同大)山田
佐藤(中京)3-V5(東北)小笠原
佐藤(中京)V5-4(早大)登尾
1勝4敗
63人中45人上がり59位

髙橋里衣
髙橋(中京)0-V5(慶応)久末
髙橋(中京)2-V5(朝日)佐藤
髙橋(中京)3-V5(法政)富永
髙橋(中京)2-V5(日体)松山
髙橋(中京)V5-4(東農大)橋本
1勝4敗
63人中45人上がり56位

徳嶌沙恵
徳嶌(中京)1-V5(早大)才藤
徳嶌(中京)V5-2(慶応)脇
徳嶌(中京)V5-3(日体)渡部
徳嶌(中京)V5-3(学習院)前崎
徳嶌(中京)V5-1(専大)二階堂
4勝1敗
63人中45人上がり9位

1回戦
加藤有倭香
加藤(中京)V15-8(早大)登尾

小田みはる
シード

徳嶌沙恵
シード

尾矢二千花
シード

2回戦
加藤有倭香
加藤(中京)V15-8(関学)色摩

小田みはる
小田(中京)V15-7(日大)河瀬

徳嶌沙恵
徳嶌(中京)11-V15(日大)馬場

尾矢二千花
尾矢(中京)V15-12(日大)中浦


3回戦
加藤有倭香
加藤(中京)5-V9(早大)駒場

小田みはる
小田(中京)14-V15(明治)上田

尾矢二千花
尾矢(中京)V15-13(日女)竹中

4回戦
尾矢二千花
尾矢(中京)9-V15(関学)岩同

最終順位
1位馬場(日大)
2位久末(慶応)
3位上田(明治)
4位岩同(関学)
5位才藤(早大)
6位尾矢(中京)
7位駒場(早大)
8位石榑(朝日)
.
.
.
12位小田(中京)
14位加藤(中京)
20位徳嶌(中京)
56位髙橋(中京)
59位佐藤(中京)
63位岩間(中京)

男子サーブル個人戦
予選プール

太田匡哉
太田(中京)2-V5(日大)稲垣
太田(中京)3-V5(愛工)島田
太田(中京)2-V5(法政)小野
太田(中京)3-V5(専大)西田
太田(中京)2-V5(慶応)窪田
0勝5敗
66人中47人上がり63位

最終順位
1位渡邉(中大)
2位金子(日大)
3位松岡(日体)
4位青路(日大)
5位松永(日大)
6位淺野(日大)
7位茂木(早大)
8位山北(中大)
.
.
.
63位太田(中京)

男子エペ個人
予選プール

竹内凱
竹内(中京)4-V5(同大)篠原
竹内(中京)V5-1(法政)塩原
竹内(中京)V5-1(愛工)遠山
竹内(中京)4-V5(中大)山田
竹内(中京)4-V5(専大)原田
2勝3敗
66人中47人上がり34位

以上です。


こんにちは。中京大学1回生の髙橋里衣です。11月16日に行われた第68回全日本学生フェンシング選手権大会3日目の結果を報告します。

男子エペ個人戦
トーナメント

1回戦
竹内凱
竹内(中京)6-V15(法政)塩原

最終順位
1位村山(法政)
2位安(早大)
3位増田(早大)
4位齊藤(専大)
5位小野(早大)
6位金田(東農大)
7位原田(専大)
8位沢村(法政)
.
.
.
39位竹内(中京)

女子サーブル個人戦
予選プール

浅川由里
浅川(中京)1-V5(朝日)小崎
浅川(中京)3-V5(日大)安田
浅川(中京)2-V5(東女)大木
浅川(中京)2-V5(法政)和田
浅川(中京)3-V5(専大)徳田
0勝5敗
47人中34人上がり46位

山田ほのか
山田(中京)0-V5(中大)江村
山田(中京)2-V5(東女)田崎
山田(中京)4-V5(立命)峯岸
山田(中京)4-V5(日体)尾里
山田(中京)V5-4(日大)井塚
1勝4敗
47人中34人上がり38位

最終順位
1位江村(中大)
2位向江(中大)
3位脇田(日女)
3位谷山(東女)
5位小林(東女)
6位稲野邊(法政)
7位佐々木(早大)
8位植村(同大)



38位山田(中京)
46位浅川(中京)

2018関カレ3日目

2018-10-12 22:48:14 | 試合結果
こんばんは。
中京大学1回生の德嶌沙恵です。
10月12日に行われた第68回関西学生フェンシング選手権大会の3日目の結果を報告します。

男子エペ
トーナメント

1回戦
竹内凱
竹内(中京)V15-9(愛工)宮地

2回戦
竹内凱
竹内(中京)13-V15(立命)大塚

最終順位
1位二ノ宮(同大)
2位勅使河原(関大)
3位小田(朝日)
4位片元(愛工)
5位篠原(同大)
6位中村(近大)
7位柏(関学)
8位田畑(神大)



20位竹内(中京)
70位太田(中京)


女子サーブル
トーナメント

1回戦
浅川由里
浅川(中京)V15-14(同大)白峰

山田ほのか
山田(中京)V15-3(関学)森野

2回戦
浅川由里
浅川(中京)12-V15(立命)鈴木

山田ほのか
山田(中京)V15-13(関学)田中

3回戦
山田ほのか
山田(中京)13-V15(立命)鈴木

最終順位
1位向井(朝日)
2位山下(立命)
3位小崎(朝日)
4位鈴木(立命)
5位矢幡(朝日)
6位桑井(関大)
7位山村(朝日)
8位山田(中京)



11位浅川(中京)
25位奥野(中京)
26位林(中京)


男子フルーレ団体

1回戦
中京大学V45-27神戸大学
竹内2-5田端
西谷9-10木村
太田14-12北田
西谷20-17田端
竹内25-18北田
太田29-22木村
西谷35-24北田
太田40-25田端
竹内45-27木村

2回戦
中京大学23-V45京都産業大学
竹内2-5早野
西谷3-10坪井
太田6-12井上
西谷7-20早野
竹内9-25井上
太田13-30坪井
西谷14-35井上
太田17-40早野
竹内23-45坪井

最終順位
1位朝日大学
2位関西学院大学
3位立命館大学
4位愛知工業大学
5位同志社大学
6位京都産業大学
7位関西大学
8位龍谷大学



12位中京大学

女子フルーレ団体

1回戦
シード

2回戦
中京大学V45-34京都大学
佐藤5-4桐木
小田8-10坂田
岩間15-10岩崎
小田20-11桐木
佐藤25-13岩崎
岩間30-21坂田
小田35-22岩崎
岩間38-24桐木
佐藤45-34坂田

3回戦
中京大学21-V45朝日大学
佐藤3-2矢ヶ部
小田4-10辻
岩間11-13中山
小田15-16矢ヶ部
佐藤18-24中山
岩間18-30辻
小田20-35中山
岩間21-40矢ヶ部
佐藤21-45辻

3位決定戦
中京大学V43-36同志社大学
佐藤5-4坪井
加藤10-6渡辺
岩間15-11安部
R小田20-11坪井
佐藤24-15安部
岩間30-18渡辺
R小田33-26安部
岩間37-29坪井
佐藤43-36渡辺

最終順位
1位朝日大学
2位関西学院大学
3位中京大学
4位同志社大学
5位立命館大学
6位京都大学
7位甲南大学
8位関西大学

明日は男子サーブル団体、女子エペ団体が行われます。
以上です。





ジャケット着ちゃった有倭香様。
去年サーブルリーグ戦団体出てますので、3種目団体出場コンプリートです。





で!3決に勝利しました。

3位ということは、来年のシードは今年優勝した朝日大学と反対山になります。来年は決勝でやりましょう。

2018関カレ2日目

2018-10-11 21:32:30 | 試合結果
こんばんは。
中京大学1回生の奥野聖菜です。
10月11日に行われた第68回関西学生フェンシング選手権大会の2日目の結果を報告します。

男子サーブル
予選プール

竹内凱
竹内(中京)4-V5(関学)木村
竹内(中京)1-V5(京大)大友
竹内(中京)V5-2(近大)木村
竹内(中京)1-V5(愛工)高橋
竹内(中京)V5-1(龍谷)正田
竹内(中京)3-V5(朝日)守口
2勝4敗
56人中42人上がり39位

太田匡哉
太田(中京)V5-0(阪大)米澤
太田(中京)V5-3(京大)末岡
太田(中京)V5-1(愛工)薮
太田(中京)V5-3(神大)安浪
太田(中京)V5-3(龍谷)村崎
太田(中京)V5-0(近大)水間
6勝0敗
59人中42人上がり4位

西谷晴稀
西谷(中京)V5-4(関学)遠藤
西谷(中京)1-V5(京産)谷口
西谷(中京)V5-1(朝日)杉山
西谷(中京)4-V5(関大)市ノ瀬
西谷(中京)3-V5(愛工)西田
2勝3敗
59人中42人上がり35位

男子サーブル
トーナメント

1回戦
竹内凱
竹内(中京)8-V15(関学)三村

太田匡哉
シード

西谷晴稀
西谷(中京)6-V15(関学)田中

2回戦
太田匡哉
太田(中京)V15-13(近大)太刀川

3回戦
太田匡哉
太田(中京)10-V15(京産)澤田

最終順位
1位島田(愛工)
2位山(朝日)
3位南(愛工)
4位森(愛工)
5位澤田(京産)
6位高橋(同大)
7位鷲尾(立命)
8位川北(同大)
.
.
.
12位太田(中京)
43位西谷(中京)
47位竹内(中京)

男子エペ
予選プール

竹内凱
昨年の結果により予選プール免除

太田匡哉
太田(中京)0-V5(京大)大呂
太田(中京)3-V5(京産)坪井
太田(中京)2-V5(龍谷)正田
太田(中京)4-V5(立命)神杉
太田(中京)3-V5(同大)加藤
0勝5敗
78人中55人上がり62位

女子エペ
予選プール

加藤有倭香
小田みはる
昨年の結果により予選プール免除

岩間日向子
岩間(中京)V5-4(朝日)石榑
岩間(中京)V5-4(甲南)德毛
岩間(中京)V5-2(関学)巌
岩間(中京)V5-1(阪大)今石
岩間(中京)V5-2(龍谷)前川
5勝0敗
29人中21人上がり1位

尾矢二千花
尾矢(中京)V5-3(朝日)矢ケ部
尾矢(中京)V4-1(朝日)中嶋
尾矢(中京)V4-2(関学)色摩
尾矢(中京)V5-3(京大)大木
尾矢(中京)V5-2(甲南)平野
5勝0敗
29人中21人上がり2位

佐藤涼華
佐藤(中京)V5-2(立命)加藤
佐藤(中京)V5-3(近大)辻塚
佐藤(中京)V5-4(京大)井上
佐藤(中京)1-V5(朝日)田中
3勝1敗
29人中21人上がり10位

髙橋里衣
髙橋(中京)V5-4(朝日)小塚
髙橋(中京)V5-2(京大)岩崎
髙橋(中京)V5-2(関大)河合
髙橋(中京)V5-3(甲南)芝口
髙橋(中京)V5-4(立命)美崎
5勝0敗
29人中21人上がり3位

德嶌沙恵
德嶌(中京)V5-4(関学)川越
德嶌(中京)3-V5(朝日)佐藤
德嶌(中京)V5-2(甲南)帆先
德嶌(中京)V5-3(同大)山田
徳嶌(中京)V5-2(京大)井上
4勝1敗
29人中21人上がり7位


トーナメント
1回戦
加藤有倭香
シード

岩間日向子
岩間(中京)V15-14(京大)井上

小田みはる
小田(中京)V15-6(関学)川越

髙橋里衣
髙橋(中京)V15-7(龍谷)前川

尾矢二千花
尾矢(中京)V14-9(朝日)矢ヶ部

徳嶌沙恵・佐藤涼華
德嶌(中京)V15-5(中京)佐藤

2回戦
加藤有倭香
加藤(中京)V14-12(関学)色摩

岩間日向子
岩間(中京)9-V15(関学)大北

小田みはる・尾矢二千花
小田(中京)12-V15(中京)尾矢

髙橋里衣
髙橋(中京)V15-10(朝日)永嶋

徳嶌沙恵
徳嶌(中京)V15-14(関学)村上

3回戦
加藤有倭香・髙橋里衣
加藤(中京)V15-7(中京)髙橋

尾矢二千花・徳嶌沙恵
尾矢(中京)V15-11(中京)徳嶌

準決勝
加藤有倭香・尾矢二千花
加藤(中京)14-V15(中京)尾矢

3位決定戦
加藤有倭香
加藤(中京)V15-14(関学)桑田

決勝
尾矢二千花
尾矢(中京)6-V15(同大)吉村


最終順位
1位吉村(同大)
2位尾矢(中京)
3位加藤(中京)
4位桑田(関学)
5位大北(関学)
6位髙橋(中京)
7位石榑(朝日)
8位徳嶌(中京)



12位小田(中京)
13位岩間(中京)
19位佐藤(中京)

女子サーブル
予選プール

浅川由里
浅川(中京)V5-4(関大)河合
浅川(中京)V5-3(同大)坪井
浅川(中京)V5-2(朝日)山下
浅川(中京)V5-2(甲南)德毛
浅川(中京)1-V5(関学)川口
4勝1敗
22人中16人上がり4位

奥野聖菜
奥野(中京)V5-2(京大)桐木
奥野(中京)0-V5(同大)白峰
奥野(中京)1-V5(朝日)四井
奥野(中京)1-V5(関学)原
1勝3敗
22人中16人上がり17位

林祐未
林(中京)V5-1(京大)岩崎
林(中京)2-V5(関学)森野
林(中京)4-V5(関学)菅野
林(中京)4-V5(朝日)間宮
林(中京)4-V5(同大)植村
1勝4敗
22人中16人上がり18位

山田ほのか
山田(中京)V5-1(立命)峰岸
山田(中京)V5-1(関学)濱野
山田(中京)V5-1(龍谷)咲本
山田(中京)4-V5(同大)安倍
3勝1敗
22人中16人上がり5位

明日は、男子エペ、女子サーブルのトーナメントと男女フルーレの団体戦が行われます。
以上です。



女子エペ準々決勝進出選手紹介です。
下山4人中京。
なんでこうなるの?と思うか、絶対1人は決勝と思うか?



徳島沙恵のご両親から差し入れ頂きました。






椎名!何やってんのん?



後輩にやられ、しょぼくれ小田みはるさん。



かと思ったら気付いて、ピース。
次がある。




2種目インカレ決まった岩間!と西谷。仲良くすき家です。





この2人高校1年生の時のインターハイ3決を戦ってます。今は中京の同期。



試合の写真ではありません。
高橋里依が審判やってます。こわ!





太田匡哉、予選4位あがり。
インカレも決めました!



ハンガリーに遠征が決まったのに予タレの林由美。

元気にラーメン食ってます。

大丈夫だ!団体がんばってくれっ。

今日何がびっくりしたかって?
エペ転向1年経ってない岩間日向子が予選1位!

まだまた関カレは続く!