夜の9時30分浄水駅に帰ってきた3人(浅川由里・岩間日向子・林祐未)を迎えに行ってきました。
3人で立ってました。顔は強張ってるように見えました。
私に速攻怒鳴られると思ってたのでしょうか?
サーブルとエペを一生懸命練習してる3人です。この結果が妥当でしょう。
今までの先輩がおかしかったんです。最近でいうと万葉とか伊吹とか......。
フルーレのリーグだけフルーレ剣持って優勝したり2位になったり。
そして王座決定戦に出場です!!とか、6人しかいないのに1日で3種目どうすんね???と毎回頭痛かったです。
土曜日1年生ながら関学戦最後周りで戦った佐藤涼華。
日曜、東京でエペシニアランキングマッチへ出るため、涼華を待って移動という強硬スケジュールでした。
みんなの顔見て号泣。
新幹線で泣いていたら知らない老夫婦が慰めてくれたらしいです。
大逆転したのも涼華・最後大逆転負け食らったのも涼華でした。
エペ・サーブルこの結果やったら中京監督怒りMAXになってしまいますよ。
以下結果です。
こんばんは。
中京大学1回生の林祐未です。
4月21日に行われた第68回関西学生フェンシングリーグ戦の女子フルーレ団体の1日目と、新人戦大会の女子フルーレの予選の結果を報告します。
女子フルーレ団体
1試合目
中京大学36-V39関西学院大学
佐藤2-5吉田
林6-9佐藤
岩間7-14田村
林13-15吉田
佐藤19-17田村
岩間23-20佐藤
林26-23田村
岩間30-26吉田
佐藤36-39佐藤
2試合目
中京大学V45-35京都大学
岩間5-3石川
浅川10-6桐木
林15-13坂田
浅川20-18石川
岩間25-23坂田
林30-29桐木
浅川35-29坂田
林40-33石川
岩間45-35桐木
新人戦
予選プール
林祐未
林(中京)V5-1(甲南)帆先
林(中京)V5-1(甲南)芝口
林(中京)V5-0(京大)岩崎
林(中京)4-V5(関大)飴谷
3勝1敗
15人中10人上がり3位
明日の女子の初戦は同志社大学です。
リーグ戦が終わり次第、新人戦のトーナメントが行われます。
以上です。
こんばんは。
中京大学1回生の林祐未です。
4月22日に行われた第68回関西学生フェンシングリーグ戦の女子フルーレ団体の2日目と、新人戦大会の女子フルーレのトーナメントの結果を報告します。
女子フルーレ団体
3試合目
中京大学33-V45同志社大学
林4-5白峰
岩間10-7渡辺
浅川13-14寺田
林18-16R坪井
浅川20-25白峰
岩間24-30寺田
浅川26-35渡辺
林29-40寺田
岩間33-45白峰
4試合目
中京大学17-V45朝日大学
林1-5辻
岩間2-10中嶋
浅川4-14矢ケ部
林8-19中嶋
浅川10-25辻
岩間12-30矢ケ部
浅川15-34中嶋
林17-37矢ケ部
岩間17-45辻
5試合目
中京大学30-V45立命館大学
岩間4-5山下
浅川6-8宮田
林12-15山中
浅川16-20山下
岩間16-25山中
林19-29宮田
浅川24-35山中
林28-40山下
岩間30-45宮田
最終順位
1位朝日大学
2位同志社大学
3位立命館大学
4位関西学院大学
5位中京大学
6位京都大学
新人戦
トーナメント
林祐未
1回戦
シード
2回戦
林(中京)7-V9(関学)川越
最終順位
1位飴谷(関大)
2位美崎(立命)
3位峰岸(立命)
4位川越(関学)
5位林(中京)
6位巌(関学)
7位井出(朝日)
8位坂田(京大)
以上です。
エペシニアランキングマッチですがつくづくエペって面白いっと思わせてくれる結果でした。
今回練習で調子が良かった、德嶌沙恵(武生商業)に期待していたんですが......。
笑っとる場合か???
すぐエペリーグやぞ!!
予選をピストにへばりついて、しっかり見ていたら1試合目始まってすぐに捻挫↓で全敗。
豊田に帰ってきたらフルーレリーグにいっていた石本トレーナーが駅でまっててくれ早速手当が始まってました。ちょっと感動。
昨日フルーレリーグに出ていた佐藤涼華は2016年の女子エペ全日本決勝の佐藤希望・才藤歩夢と同じプールでした。
そしてそしてなんとその2人に勝利!!!
全勝かと思いきやいつも一緒に練習している高校年2生千葉圭(至学館)に1で負ける。
そして先日のカデアジア選手権で個人2位を獲ってきた永井杏奈(至学館)は16掛けでナショナルチーム大石かんなに勝利!!!やるじゃんと思ってたら次は2017年全日本チャンピオン山田あゆみちゃんを撃破!!
いやーエペあるあるですね。面白い。
そして同じ高校生の高橋えりかに負ける↓という結果に。
女子エペは若い選手が強い。今に始まったことではなく昔からそうなんです。
高校生がよく上位に顔を連ねてきます。
これを考えるとエペで強くなれるヒントがあるような気がします。
常にチャレンジャーのほうが力が出る??
右奥の選手が娘だと思って試合を見ていたばか親は私です。
左見たら娘が歩いていてびっくり。
尾矢二千花が二人いる?みたいに見えませんか?
結果は以下です。
こんばんは。
中京大学1回生の德嶌沙恵です。
4月22日に行われたシニア女子エペランキングマッチの結果を報告します。
女子エペ
予選プール
加藤有倭香
加藤(中京)V5-3(日大)中浦
加藤(中京)V5-1(日体)山下
加藤(中京)V5-4(法政)村上
加藤(中京)V5-2(王子総合)斉藤
加藤(中京)2-V5(成立学園)中村
4勝1敗
108人中72人上がり19位
小田みはる
小田(中京)0-V5(早大)村上
小田(中京)3-V4(朝日)佐藤
小田(中京)V3-2(神戸野田)川口
小田(中京)V5-3(法政)加藤
小田(中京)2-V5黒木(タマディック)
小田(中京)V5-4河瀬(日大)
3勝3敗
108人中72人上がり59位
尾矢二千花
尾矢(中京)V5-4(学習院)高塚
尾矢(中京)3-V5(小林聖心)西岡
尾矢(中京)V5-4(一関第二)佐藤
尾矢(中京)V5-2(日体)松山
尾矢(中京)V5-4(同大)吉村
尾矢(中京)V5-2(青山)松本
5勝1敗
108人中72人上がり17位
高橋里衣
髙橋(中京)V5-2(養老)細江
髙橋(中京)V5-3(東女体)水野
髙橋(中京)V5-4(SEISA)岡田
髙橋(中京)1-V2(早大)駒場
髙橋(中京)3-V5(日女体)竹中
髙橋(中京)V5-1(中大)仲尾
4勝2敗
108人中72人上がり24位
佐藤涼華
佐藤(中京)4-V5(慶応)脇
佐藤(中京)V5-4(早大)才藤
佐藤(中京)1-V5(至学館)千葉
佐藤(中京)V5-2(大垣銀行)佐藤
佐藤(中京)V5-4(日体)池田
佐藤(中京)V5-3(福岡FC)横手
4勝2敗
108人中72人上がり34位
德嶌沙恵
德嶌(中京)2-V5(城北銀行)山田
德嶌(中京)4-V5(関学)色摩
德嶌(中京)4-V5(日大)吉松
德嶌(中京)4-V5(自衛隊学校)山中
德嶌(中京)V5-2(専大)星野
德嶌(中京)3-V5(山口Jr)山内
1勝5敗
108人中72人上がり85位
益田椎菜
益田(中京Jr)2-V5(青山)加瀬
益田(中京Jr)V5-3(日大)馬場
益田(中京Jr)V5-3(神戸C)川戸
益田(中京Jr)4-V5(関学)岩同
益田(中京Jr)4-V5(慶応女子)原田
益田(中京Jr)V5-4(専大)山田
3勝3敗
108人中72人上がり47位
女子エペトーナメント
1回戦
加藤有倭香
シード
尾矢二千花
シード
髙橋里衣
シード
佐藤涼華
シード
益田椎菜
シード
小田みはる
小田(中京)5-V10(福井C)坂下
2回戦
加藤有倭香
加藤(中京)V15-7(明治)星
尾矢二千花
尾矢(中京)V15-8(慶応)市川
高橋里衣
髙橋(中京)V15-8(学習院)黒須
佐藤涼華
佐藤(中京)11-V15(自衛隊学校)山中
益田椎菜
益田(中京Jr)6-V15(日大)登坂
3回戦
加藤有倭香
加藤(中京)13-V15(関学)大北
尾矢二千花
尾矢(中京)V15-9(日大)吉松
髙橋里衣
髙橋(中京)7-V15(聖霊)成田
4回戦
尾矢二千花
尾矢(中京)13-V15(同大)吉村
敗者復活戦
尾矢二千花
尾矢(中京)13-V15(エスクリ)鈴木
最終順位
1位吉村(同大)
2位鈴木(エスクリ)
3位小俣(本間組)
4位寺山(乙訓)
5位山田(なとり)
6位成田(聖霊)
7位高橋(与野)
8位冨永(法政)
.
.
.
16位尾矢(中京)
22位加藤(中京)
25位髙橋(中京)
36位佐藤(中京)
48位益田(中京Jr)
67位小田(中京)
85位德嶌(中京)
以上です。
さあ本番サーブルリーグ・エペリーグに向けあげていきましょう。
おまけ。
ホテル予約失敗。
ダブルルームとツインルームの違いを知らなかった小田みはる(別府商業)。
加藤有倭香女王様とツインで寝るはずがダブルで一緒に寝る羽目に.......。
一夜をダブルベッドで過ごした二人です。
なんか危ない???目覚めた?