第24代主将

こそっと復活!

インターハイ終わりました。

2008-08-06 23:07:01 | 活動報告
埼玉で行われていたインターハイ本日で終了しました。先日中京大学でサーブルミニ合宿をやった三人は2位・3位・6位という成績でした。本人たちはもちろん優勝を狙っていたので満足いく結果ではなかったかもしれませんが....。中京で練習したから2位....(中京の呪縛)だったらとっても責任を感じます。
2日目から3回生濱田と2回生田頭が勧誘に行ってくれました。強行スケジュールでしたが無事???帰って来ました。2日目朝ある学校の先生から電話が入り中京入学を切望している選手がいるから見てくれと連絡が入りました。結果は予選敗退でした。先生いわく体育学部を希望しておりサーブルをやるなら中京だと自分で探して先生に言ってきたそうです。とっても嬉しい言葉でした。特別推薦の書類を大学に提出します。今回予選敗退....どってこと無いです。4月この子は必ず中京の道場でサーブル剣をふっていると思います。あなたの先輩だれも高校時代戦歴もってません。しいて言えば大阪信金の堀がカデでJPNでした。羽島の先生・吹原(今回生徒が3位に入りました)高校時代エペやってました。大学1年でジュニアでJPNに。風間(田方農業出)インターハイフルーレ個人1たれでした。がサーブルでアジア大会出させてもらってます。大学4年間で全日本準優勝の賞状・メタル4個持ってます。(これはすごいことです周りからは一回くらい普通優勝するぞといわれている記録です。)現ジュニア代表濱田も高校時代エペやってました。インターハイフルーレ32だったかな。あなたも大学入って今回上位入賞した選手に勝ってしまいましょう。風間も面倒見ていた生徒を中京におくってくれます。とっても嬉しいことです。この子も県の予選で敗退していますが化けてくれると信じてます。徐々に来年のメンバーが見えてきました。中京は高校時代戦歴を出せれなっかった選手の集まりです。今回悔しい思いをした高校生のみなさん中京に集合です。
っていっても高校生これ見てるか心配ですが

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よろしくお願いします (カザマ)
2008-08-09 22:08:27
中京にお邪魔させて頂いたかいがあり、女子団体ベスト8になりました。ありがとうございます。

自分の高校の学生が中京に入りたいと前から言っていたので、結果が残り安心しました。
彼女はド真面目で努力家なので尾矢さんも気に入ると思います。

双子は…返答待ちです。

また中京にお邪魔するかと思いますが、よろしくお願いします。
返信する
お疲れさまでしたm(__)m (高山)
2008-08-09 09:26:36
自分で調べて、中京を選んでくれたのはとても嬉しいことですね
私は高校の時は、すごくやらされていた感があってフェンシングを好きになれなかったのが中京に入って好きになりました(結果はついてきませんでしたが…)
でも、そのおかげで今でも市信でやれてると思います感謝、感謝です
来年、どんな子たちが後輩になるのか楽しみです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。