![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/39021f744a48110986a10f1e9ac1b8b2.jpg)
7月3日(土)
写真左上、箕輪進修高校 大槻高範先生・左下、赤穂高校 唐沢千夏先生
真ん中下、箕輪進修高校 平松竜成君・右半分赤穂高校 浦野夏菜さんが
練習に来てくれました。
蒸し暑い中両先生とも学生のファイティングに付き合ってもらい、とってもいい練習でした。
大槻先生は、高校時代インターハイで好成績を残し、関東の名門専修大学に進学、
その後故郷の長野に戻られ赤穂高校でフェンシング同好会を発足、創部3年で
唐沢先生を庸し初出場で団体優勝を成し遂げた先生です。
唐沢先生はインターハイ優勝後、日大に進学。ジュニア日本代表や3年生でインカレ個人チャンピオンになったすばらしい選手です。この春日大を卒業、母校の赤穂高校に戻られフェンシング部の顧問となられました。
平松竜成君はこのBLOGにはよく登場している生徒で、箕輪中学時代家族でよく中京に練習に来てくれていました。この春大槻先生の転勤先の箕輪進修高校に進学し、今月1年生ながら
サーブル個人で沖縄インターハイに出場します。
浦野夏菜さんは、先月行われた北信越大会フルーレ個人で優勝した長野県期待の選手です。
インターハイも必ず上位に入ってくれるでしょう。
朝から学生相手に一日、延々とファイティング・ビデオチェックと二人ともふらふらになってました。
インターハイいい報告を待ってます。
そのころ中京の星、濱田は......。
JOCの森田篤哉氏からメールが.....。
『アジア選手権前に濱田がマッサージを受けているところを発見しましたので画像を添付します。BLOGネタにいかがですか?』と次の画像が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7f/ef52a24ac4598e7de8165b675455f29e.jpg)
写真見たとき濱田が珍獣ハンターの"いもと"に見えた。
尾矢は学生のレッスンで、へとへとになって娘に濱田父からもらった試供品のモーラステープ張ってもらって我慢してんのに.....。なんか割りがあわんな!