
「シャトー ブラネール・デュクリュ2006」
濃い目の赤紫色。どちらかというと梅干しと一緒に漬ける赤紫蘇の色に近い。若干少し濁りがあって、グラスの真ん中に行くと濃くて向こう側が透けて見えません。エッジの付近は明るめの赤色にピンクが混ざっています。
スワリングして雫れてくるワインを見ると、比較的詰まってる感じが高いかなと。
抜栓したては結構果実味の濃い香り。その他にプラムや梅みたいな酸を伴うような香りに加え熟した桃や加熱した苺ジャムような感じもあってしっかりしてます。紅茶のニュアンスもあるかな。
飲んでみても果実味が濃くしっかりとした味わい。タンニンも柔らかくて飲みやすいです。
ただ少し時間置いてみたら、おとなしくなって落ち着いてきます。「あれ?」って思うほど。
少し時間置いてみたら変わってきますかね。
2日目、変わってきました( ̄∇ ̄)ニヤリ
香りも濃さが増してよりジャミーな印象。味わいも熟れてきていい塩梅ですわ。バランスが取れて美味いです。凝縮した感じが増してますね( ̄∇ ̄)ニヤリ♫
美味しゅうございました( ̄∇ ̄)ニヤリ♫
濃い目の赤紫色。どちらかというと梅干しと一緒に漬ける赤紫蘇の色に近い。若干少し濁りがあって、グラスの真ん中に行くと濃くて向こう側が透けて見えません。エッジの付近は明るめの赤色にピンクが混ざっています。
スワリングして雫れてくるワインを見ると、比較的詰まってる感じが高いかなと。
抜栓したては結構果実味の濃い香り。その他にプラムや梅みたいな酸を伴うような香りに加え熟した桃や加熱した苺ジャムような感じもあってしっかりしてます。紅茶のニュアンスもあるかな。
飲んでみても果実味が濃くしっかりとした味わい。タンニンも柔らかくて飲みやすいです。
ただ少し時間置いてみたら、おとなしくなって落ち着いてきます。「あれ?」って思うほど。
少し時間置いてみたら変わってきますかね。
2日目、変わってきました( ̄∇ ̄)ニヤリ
香りも濃さが増してよりジャミーな印象。味わいも熟れてきていい塩梅ですわ。バランスが取れて美味いです。凝縮した感じが増してますね( ̄∇ ̄)ニヤリ♫
美味しゅうございました( ̄∇ ̄)ニヤリ♫