![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2c/82c97a54879b78646667c15fcced79a7.jpg)
「シャサーニュ・モンラッシェ クロ・ド・ラ・マルトロワ 1er cru 2008」ドメーヌ ミシェル・ニーロン
比較的に薄目の緑が混じった透明な薄黄色。グラスの淵をゆっくりと流れるワインの雫は見てるだけでも美味しそう。凝縮具合も良さそうな感じですよね( ̄∇ ̄)ニヤリ
抜栓したてはまだ温度も低くて香りがたってなく、その代わりに香ばしいスモーキーなニュアンス。ポップコーンやおかきのような香り。時間の経過と共に温度も上がってきてレモンやグレープフルーツといった柑橘系のニュアンスもしてきますね。
しっかりした酸味に少しほろ苦い柑橘系のゼスト。ふわりと立ち上がる薄目の甘い香りに飲み込んだ後にくるしっかりとした余韻。凄い繊細な口当たりなのに飲んでみると意外とボディの強さにチョットびっくり。
見ため大人しそうな女子でもしっかり自己主張してくる芯の強い子を連想させますね( ̄▽ ̄)ニヤリ
あと経過する時間が長ければ長いほど液体自体のカドもとれて丸味を帯びて集中力が増してくるのも面白いですね。ポテンシャル、高いと思います( ̄▽ ̄)ニヤリ
美味しゅうございましたm(_ _)m
比較的に薄目の緑が混じった透明な薄黄色。グラスの淵をゆっくりと流れるワインの雫は見てるだけでも美味しそう。凝縮具合も良さそうな感じですよね( ̄∇ ̄)ニヤリ
抜栓したてはまだ温度も低くて香りがたってなく、その代わりに香ばしいスモーキーなニュアンス。ポップコーンやおかきのような香り。時間の経過と共に温度も上がってきてレモンやグレープフルーツといった柑橘系のニュアンスもしてきますね。
しっかりした酸味に少しほろ苦い柑橘系のゼスト。ふわりと立ち上がる薄目の甘い香りに飲み込んだ後にくるしっかりとした余韻。凄い繊細な口当たりなのに飲んでみると意外とボディの強さにチョットびっくり。
見ため大人しそうな女子でもしっかり自己主張してくる芯の強い子を連想させますね( ̄▽ ̄)ニヤリ
あと経過する時間が長ければ長いほど液体自体のカドもとれて丸味を帯びて集中力が増してくるのも面白いですね。ポテンシャル、高いと思います( ̄▽ ̄)ニヤリ
美味しゅうございましたm(_ _)m