昨日の夕方はドラフト会議があったみたいですね
甲子園を沸かせた吉田投手もプロ入りを希望していたので、
少し気になってはいましたが、外れ1位ではあるもの新人育成に定評のある
日ハムが交渉権を獲得したみたいで一安心という感じですね
今回も社会人などで指名を待ちながらも氏名されなかった選手が
沢山いたというニュースを見て、正直実力の世界とは言えど可哀そうだなと
感じてしまいました
何も全員を指名しろとかそういう話をしているのではなく、
より早い段階で諦めを付けさせてあげるのも、プロの役目なのではないのかなと
思ってしまいました
競合回避などの関係もあって、各球団が指名予定の選手は秘匿する傾向にありますが
そうしたものを全オープンにしても、今や別段問題ないのではないかなと
思ってしまいました
ドラフトの予想する醍醐味がなくなるというスポーツ関係者もいるとは
思うのですが、それでもどこまで待つのかいつまで続けるのかという課題に
ピリオドを早い段階で付けることはできるのではないかなと思ってしまいました
期待させておいて…という悲劇を過去何回も生んでいるシステムだけに
何とかならんかなと改めて期待されながらも指名なしの外れ1位というのを見て
思ってしまいました(''
甲子園を沸かせた吉田投手もプロ入りを希望していたので、
少し気になってはいましたが、外れ1位ではあるもの新人育成に定評のある
日ハムが交渉権を獲得したみたいで一安心という感じですね
今回も社会人などで指名を待ちながらも氏名されなかった選手が
沢山いたというニュースを見て、正直実力の世界とは言えど可哀そうだなと
感じてしまいました
何も全員を指名しろとかそういう話をしているのではなく、
より早い段階で諦めを付けさせてあげるのも、プロの役目なのではないのかなと
思ってしまいました
競合回避などの関係もあって、各球団が指名予定の選手は秘匿する傾向にありますが
そうしたものを全オープンにしても、今や別段問題ないのではないかなと
思ってしまいました
ドラフトの予想する醍醐味がなくなるというスポーツ関係者もいるとは
思うのですが、それでもどこまで待つのかいつまで続けるのかという課題に
ピリオドを早い段階で付けることはできるのではないかなと思ってしまいました
期待させておいて…という悲劇を過去何回も生んでいるシステムだけに
何とかならんかなと改めて期待されながらも指名なしの外れ1位というのを見て
思ってしまいました(''