Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

inできず…

2005-06-19 12:56:04 | Weblog
 昨日は帰るのが遅くなったので
寄り道したりして…inできず…
多分、そろそろ工房and畑が出来上がってるはず?なので
inできたらlv2のために村役をセットしたりしますです。
 東西戦での修得の書ウマーはもう…ダメポですね(、、;
人いなすぎです…先週の最初から鍛冶で参戦すれば
よかったなと激しく後悔orz本当に後悔は先にたちません…
 死蔵品にならないようにDoDをコツコツやってます('';
操作も結構お手軽でやりやすい感じです(''(、、ロードもスムーズだし
 まぁでもこの位の表現でも残酷なシーンがありますって
付いてるんですよねバイオハザードなんかに付くマークね
正確には「このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」
って奴ですね
 CERO(特定非営利活動法人コンピューターエンターテインメントレーティング機構)
ってのもありますが、形骸化してますし、どうも抑制力がないようで
意味がないような気がしますが…そんな中神奈川県が一部のソフトへ
有害図書指定を設けるという動きもあったりします…
 管理人主観としては、公が動く前に業界側の大手が動いて規約罰則
設けないと身動き取れなくなりますよって事でしょうか、
こういうのは少なからず分かっている人間が枠組みを敷かないと
無差別禁止みたいな感じになってしまうので後々いざこざの種になるのですが…
 まぁ最後は一個人の分別に委ねられしかないと思うのですが
今後この手の遊戯がリアリティを増す中でどうつき合うか、
どう線引きをするか、重要になってくると思います、皆さんはいかがでしょう?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の徒党での出来事… | トップ | 成敗!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事