昨日朝から降っていた横殴りの雨は、
夕方には止むという予報でした…
確かに関東では夕方というか夜19時頃には止んでいたのですが、
その一方で千葉方面や北関東に短時間の内に記録的豪雨となり、
ニュースを見る限りですと、成田や蘇我では駅前や駅の改札が
浸水している様子が映し出されていました
19号は休みの間に通過していきましたが、金曜の夜と言う事で、
中には電車が止まってしまい帰宅難民になってしまう方も出ていて、
市や鉄道会社が再開するまでの場所を開放したりしているようでした
19号でもボロボロなのに、そこに21号が重なり留めのこの大雨で、
もう各地復旧が困難なのでは…と思ってしまいました
被害に合われた方々1日でも早く元の生活に戻れるようにしてほしいなと
思いました…地方自治体で働く職員の中には自身も被災者という方が
いるかもしれないので、今回に限っては国に救済の手を差し出してほしいなと
思ってしまいました
ここ数日Apple Storeから無くなってしまったアプリを
端末にインストール方法(合法なやり方で)を調べていたのですが、
やっぱり難しいなと思ってしまいました…ツールが想定通りの動きを
してくれず、四苦八苦と言う感じで、何が悪いかも謎なので難しいなと
思ってしまいました('';
夕方には止むという予報でした…
確かに関東では夕方というか夜19時頃には止んでいたのですが、
その一方で千葉方面や北関東に短時間の内に記録的豪雨となり、
ニュースを見る限りですと、成田や蘇我では駅前や駅の改札が
浸水している様子が映し出されていました
19号は休みの間に通過していきましたが、金曜の夜と言う事で、
中には電車が止まってしまい帰宅難民になってしまう方も出ていて、
市や鉄道会社が再開するまでの場所を開放したりしているようでした
19号でもボロボロなのに、そこに21号が重なり留めのこの大雨で、
もう各地復旧が困難なのでは…と思ってしまいました
被害に合われた方々1日でも早く元の生活に戻れるようにしてほしいなと
思いました…地方自治体で働く職員の中には自身も被災者という方が
いるかもしれないので、今回に限っては国に救済の手を差し出してほしいなと
思ってしまいました
ここ数日Apple Storeから無くなってしまったアプリを
端末にインストール方法(合法なやり方で)を調べていたのですが、
やっぱり難しいなと思ってしまいました…ツールが想定通りの動きを
してくれず、四苦八苦と言う感じで、何が悪いかも謎なので難しいなと
思ってしまいました('';