先日は年明けから大分経ってしまいましたが
サイクリングも兼ねて寒川神社へ行ってまいりました
西伊豆仕様のまま出たので、珍しくハーフのサイクルパンツで
出たのですが、行きは途中から陽射しが強く日焼け止めも塗っていなかったので、
確実に日焼けする失敗したなと思いながらも、到着したのですが、
お守りをお札所に納めて御礼をし、今年の分を買って帰ろうとした所で、
雲行きが途端に怪しくなり、黒い雲が立ち込めてヤバいなと思い
急いで出発したのですが、見事に降られてしまい雨宿り…
雨の強さ的にすぐに止むのかなと思っていたのですが、
全然その気配がなく、ついには雷も鳴り始めてヤバいなと思い
アプリで雨雲の動きを確認したら、結構な大きさの雨雲が横切っている様だったので、
雲が途切れて雨が小雨になった所で出発したのですが、
雨雲に追いついたのかは不明ですが、再度豪雨ゾーンに突入し、
CoCo壱番屋へ避難し遅めの昼食兼、雨宿りをし止んだ所で出発(''
そして地面が濡れていないエリアに入り、何とか抜けたかと安堵した所で、
またしても雨が降ってきて、我慢して走っていたのですが、雷が強くなり
目先数百m先の建物に落雷し、雷が目の前で横に走るのを見て、
命の危険を感じて倉庫に避難…家に電話すると自宅方面も
暗雲が立ち込めているとの事で、暫く避難していると目の前で雨脚はどんどん強くなり
雷も近くなり、ひぃぃと悲鳴を上げたくなる感じでした…
そこに30分近く避難し、気持ち雨と雷が遠ざかった所で、再度出発し、
マクドナルドに避難しました…まぁその時点でびしょ濡れで体温も下がっている感じで
これ以上身体を冷やすとヤバいなと思ったので、ホットコーヒーとアップルパイで暖を取り、
申し訳ないなと思いつつ紙ナプキンで雨を拭って、リュックの中身を出して
乾かさせてもらいました…そこで1時間くらい過ごしつつ雨が通り過ぎるのを待って
何とか帰宅する事が出来ました…
少し大げさかもしれませんが、ロードに乗っていて、極々稀にこうした雷雨に会うと、
生かされているのだなと感じてしまいました…人なんて大自然の気まぐれ雷一発で死ねますからね…
とにかく無事に帰れてよかったです…家が見えた時の安堵感たるや…まじで雷怖かった(ノ_<。
サイクリングも兼ねて寒川神社へ行ってまいりました
西伊豆仕様のまま出たので、珍しくハーフのサイクルパンツで
出たのですが、行きは途中から陽射しが強く日焼け止めも塗っていなかったので、
確実に日焼けする失敗したなと思いながらも、到着したのですが、
お守りをお札所に納めて御礼をし、今年の分を買って帰ろうとした所で、
雲行きが途端に怪しくなり、黒い雲が立ち込めてヤバいなと思い
急いで出発したのですが、見事に降られてしまい雨宿り…
雨の強さ的にすぐに止むのかなと思っていたのですが、
全然その気配がなく、ついには雷も鳴り始めてヤバいなと思い
アプリで雨雲の動きを確認したら、結構な大きさの雨雲が横切っている様だったので、
雲が途切れて雨が小雨になった所で出発したのですが、
雨雲に追いついたのかは不明ですが、再度豪雨ゾーンに突入し、
CoCo壱番屋へ避難し遅めの昼食兼、雨宿りをし止んだ所で出発(''
そして地面が濡れていないエリアに入り、何とか抜けたかと安堵した所で、
またしても雨が降ってきて、我慢して走っていたのですが、雷が強くなり
目先数百m先の建物に落雷し、雷が目の前で横に走るのを見て、
命の危険を感じて倉庫に避難…家に電話すると自宅方面も
暗雲が立ち込めているとの事で、暫く避難していると目の前で雨脚はどんどん強くなり
雷も近くなり、ひぃぃと悲鳴を上げたくなる感じでした…
そこに30分近く避難し、気持ち雨と雷が遠ざかった所で、再度出発し、
マクドナルドに避難しました…まぁその時点でびしょ濡れで体温も下がっている感じで
これ以上身体を冷やすとヤバいなと思ったので、ホットコーヒーとアップルパイで暖を取り、
申し訳ないなと思いつつ紙ナプキンで雨を拭って、リュックの中身を出して
乾かさせてもらいました…そこで1時間くらい過ごしつつ雨が通り過ぎるのを待って
何とか帰宅する事が出来ました…
少し大げさかもしれませんが、ロードに乗っていて、極々稀にこうした雷雨に会うと、
生かされているのだなと感じてしまいました…人なんて大自然の気まぐれ雷一発で死ねますからね…
とにかく無事に帰れてよかったです…家が見えた時の安堵感たるや…まじで雷怖かった(ノ_<。