Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

素敵な年の取り方

2011-11-03 00:33:56 | 日常と雑談
 昨日の朝刊を見ていたら、先日日本に帰化された
ドナルドキーンさんと瀬戸内寂聴さんの東北大震災についての
対談記事が載っていました
戦後の焼け野原から復興した日本の底力に言及して
海外の諸国が絶対に無理だと諦めたあの状態からわずか10年で
日本は復興を果たしたと述べられていて、絶対に日本は大丈夫
まだやれると応援のコメントが残されていました
またお二方共に、数えで卒寿になるそうで、寂聴さんが
入るお墓は決めましたかと尋ねると、無宗教なので、特には
決めていませんが、ライシャワー元駐日大使が太平洋に散骨されたのを
思い浮かべたりはしますと述べていました
仏教徒になった際にはどうぞよろしくと返していて
自分の死や死後について話しているはずなのに
そこには悲壮感といった悲しいとか辛いという感情を見受ける
事が、少なくとも記事からはできませんでした
素敵な年の取り方をされていて、羨ましいなと思うと同時に
自分もそうした境地にたどり着けるといいなと思いました
 あれだけ夏に大騒ぎをして、これ以上のアップロードは
無いと言っていたDocomoがどうも手のひらを返したらしいです
公式発表もされている内容なので、時期が未定なだけで
アップロードは確実のようですね…おのれ…
rootedしてアップロードしている人は、Docomo純正の状態に
戻しておいた方が良いとのことです
何で弾かれるか分からないのでとのことですが
少しのverupだけなら無視しようかなとも思ったのですが
どうもそれ以外のパッチもあたるみたいなので、時期次第では
戻し作業が発生するみたいですorz
時期の告知を待ちたいと思います
何だろう嬉しい告知のはずなのに、嬉しくないぞorz
詳しく調べたら、SO-01Bはエリアメールへの対応だけみたいですね
戻すか悩むな…

情報元の記事
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々と | トップ | 相性が悪い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常と雑談」カテゴリの最新記事