昨日は積まれた本を頑張って消化してました
化物語上下を消化しました
中々興味良く読ませてもらいましたね
八百万の神々とか神在月とか言う位だから
案外その辺に神様っているのかもとか
思うと面白いですね
東北の某宿では座敷童子出るとか言う
噂もある位ですしね…
今こうして自民が零落してきて
それに応じるかのように民主が台頭
してくると、各々の長所短所が
見えてきて、補え合えば良い感じになるよな
とも思えてきたり…
そして、眉唾であってもそんな自民連立政権の
話を少しでも掲げた小沢さんって実は
先見の明がある人なのかもと思えてきたり…
でもそんな人でも口下手だったり
意固地だったりで共有することができない弱点が
あって、人って中々完璧じゃないよな
とも思えます
そして、今思うと小沢さんのお金問題の発端作ったの
案外身内じゃないとか思えてきて、そう想像すると
中々恐いものがありますよね…
今の日本に必要なのは案外大筋で同じ意見や未来図を
持つリーダーが党を超えた枠組みの中で複数いる事
なのかもねと思いました(''*
化物語上下を消化しました
中々興味良く読ませてもらいましたね
八百万の神々とか神在月とか言う位だから
案外その辺に神様っているのかもとか
思うと面白いですね
東北の某宿では座敷童子出るとか言う
噂もある位ですしね…
今こうして自民が零落してきて
それに応じるかのように民主が台頭
してくると、各々の長所短所が
見えてきて、補え合えば良い感じになるよな
とも思えてきたり…
そして、眉唾であってもそんな自民連立政権の
話を少しでも掲げた小沢さんって実は
先見の明がある人なのかもと思えてきたり…
でもそんな人でも口下手だったり
意固地だったりで共有することができない弱点が
あって、人って中々完璧じゃないよな
とも思えます
そして、今思うと小沢さんのお金問題の発端作ったの
案外身内じゃないとか思えてきて、そう想像すると
中々恐いものがありますよね…
今の日本に必要なのは案外大筋で同じ意見や未来図を
持つリーダーが党を超えた枠組みの中で複数いる事
なのかもねと思いました(''*