先日、隔月恒例となりつつある地酒の会に参加してきました
いつも同席するお仲間が参加していなかったのですが、
そこはお酒好きの飲兵衛が集まる会とあって、飲み始めたら
あれが美味しかったこれが美味しかったと色々と意見交換ができて
楽しい会でした
今回は蔵元様が直々に来てくれていました
五橋、白鴻、都美人、天吹、屋守、そしてアルカブランカ(ワイン)の勝沼醸造が
参加されていました
ちゃんぽんできる程強くないので、日本酒限定で楽しませてもらったのですが
それでも全種類制覇とはまではいきませんでした
飲んだことのない中では、天吹さんの花酵母は酵母に使う花の種類で香りと味が
ここまで変わるのかと大変驚きましたね
個人的には五橋は安定の上手さがあって、あぁ良いなと思わせられました
いつも同席するお仲間が参加していなかったのですが、
そこはお酒好きの飲兵衛が集まる会とあって、飲み始めたら
あれが美味しかったこれが美味しかったと色々と意見交換ができて
楽しい会でした
今回は蔵元様が直々に来てくれていました
五橋、白鴻、都美人、天吹、屋守、そしてアルカブランカ(ワイン)の勝沼醸造が
参加されていました
ちゃんぽんできる程強くないので、日本酒限定で楽しませてもらったのですが
それでも全種類制覇とはまではいきませんでした
飲んだことのない中では、天吹さんの花酵母は酵母に使う花の種類で香りと味が
ここまで変わるのかと大変驚きましたね
個人的には五橋は安定の上手さがあって、あぁ良いなと思わせられました