昨日は帰宅が天辺を越えるなと乗換案内を見ながら思っていたら、
遅延までして、さらに遅れましたorz
弱り目に祟り目とはこの事か…不平不満を言い始めればキリがないのは
百も承知ではあるものの、何かブレイクスルーが起きるか、どこかが手すきに
ならないと、ただただ疲弊していつか致命的なダメージを負うのではないかなと
個人的には思っています
現時点ではできているように見えて、見ないふりや我慢をしている感じが
正しいのではないかなと思ってしまいました
誰しもが感じるであろう仕事の愚痴になってしまいましたね…
少し前にも書いたかもしれませんが、様々なベンダーが働き方改革に向けて
サービスを提供しているものの、元の成り立ちが別だったりするせいで、
最後のかみ合わせがうまく行かず、期待の動作をしないという事が起きてしまっています
じゃあ昔のMSよろしく囲い込みをすればいいのかというのは、今のご時世まかり通らないの
で、八方塞がりだなと言う感じですね
最終的には軸をどこにおいて、妥協点はどこなのかという事なのでしょうが、
難しいなと感じた残業でした
遅延までして、さらに遅れましたorz
弱り目に祟り目とはこの事か…不平不満を言い始めればキリがないのは
百も承知ではあるものの、何かブレイクスルーが起きるか、どこかが手すきに
ならないと、ただただ疲弊していつか致命的なダメージを負うのではないかなと
個人的には思っています
現時点ではできているように見えて、見ないふりや我慢をしている感じが
正しいのではないかなと思ってしまいました
誰しもが感じるであろう仕事の愚痴になってしまいましたね…
少し前にも書いたかもしれませんが、様々なベンダーが働き方改革に向けて
サービスを提供しているものの、元の成り立ちが別だったりするせいで、
最後のかみ合わせがうまく行かず、期待の動作をしないという事が起きてしまっています
じゃあ昔のMSよろしく囲い込みをすればいいのかというのは、今のご時世まかり通らないの
で、八方塞がりだなと言う感じですね
最終的には軸をどこにおいて、妥協点はどこなのかという事なのでしょうが、
難しいなと感じた残業でした