ツールドフランスは休日を挟んで後半戦が始まりました
前半は、2強がリタイヤで去ったりと波乱がありまくりでしたが
後半戦はどうなるのでしょうかね(''
しかし、第11ステージは走っていて気持ちの良さそうなコースですね
天気も良いみたいですし、羨ましく思ってしまいます
まぁ広い場所は場所で、日本みたいに自販機が無いとか
街灯が無いとか、長距離を走る上で難しいみたいですが
それでも1度は走ってみたい景観の場所だなと思いますね
余程の田舎でもなければ、自販機もコンビにも街灯も無いみたいな場所は
日本ではですからね…
今までの録画分をBDに移動していたのですが、
実質リビングのレコーダーはツールの期間中、それしか予約を入れていないにも
関わらず、最初の1-3ステージで何故か表彰式の途中で切れている…しかも自室のレコーダーも同様…
さすがに、放映時間まで覚えていないので、そこで終わっているという可能性も
無いとは言えませんが…もう少し賢いプログラムであって欲しいなと
我侭なのは承知でも思ってしまいますね…(、、;
まぁレースは撮れているので、妥協するとしますかね
前半は、2強がリタイヤで去ったりと波乱がありまくりでしたが
後半戦はどうなるのでしょうかね(''
しかし、第11ステージは走っていて気持ちの良さそうなコースですね
天気も良いみたいですし、羨ましく思ってしまいます
まぁ広い場所は場所で、日本みたいに自販機が無いとか
街灯が無いとか、長距離を走る上で難しいみたいですが
それでも1度は走ってみたい景観の場所だなと思いますね
余程の田舎でもなければ、自販機もコンビにも街灯も無いみたいな場所は
日本ではですからね…
今までの録画分をBDに移動していたのですが、
実質リビングのレコーダーはツールの期間中、それしか予約を入れていないにも
関わらず、最初の1-3ステージで何故か表彰式の途中で切れている…しかも自室のレコーダーも同様…
さすがに、放映時間まで覚えていないので、そこで終わっているという可能性も
無いとは言えませんが…もう少し賢いプログラムであって欲しいなと
我侭なのは承知でも思ってしまいますね…(、、;
まぁレースは撮れているので、妥協するとしますかね