昨日は帰宅する電車の中で、よしよし配達中だなと
例の返却する予定のスマホケースの状況を見て、これは勝ったなと
思っていたのですが、家に帰ると、色々と頼んでいた商品が届いていて、
よしよし、スマホケースは届いていないなと思ってリビングに入ったら、
ポストに投函されていたと言われて、崩れ落ちましたorz
全然、配達状況が更新されていないじゃないか…と思いつつ、
事前に友人からポスト投函は諦めろと言われていたので、
諦めるしかないのかと思っていたのですが、家族が郵便局に問い合わせてくれて、
ポスト投函でも、受取拒否をする場合は、その旨をメモなどに書いて貼り付けて、
郵便ポストに投函しなおせば、回収されて返却されるそうです
日付変わって今日ですが、きちんと忘れずに投函してきたいと思いますよ
しかし、自分は絶対に拒否するぞと執念の元に、調べて対応していましたが、
これ知らない人からしたら、キャンセルしたのにできないみたいな、
詐欺まがいの商売じゃないかなと思ってしまいました
まぁ、利用者からしたら詐欺まがい、売り手からしたら買い手の我儘なのでしょうね…
例の返却する予定のスマホケースの状況を見て、これは勝ったなと
思っていたのですが、家に帰ると、色々と頼んでいた商品が届いていて、
よしよし、スマホケースは届いていないなと思ってリビングに入ったら、
ポストに投函されていたと言われて、崩れ落ちましたorz
全然、配達状況が更新されていないじゃないか…と思いつつ、
事前に友人からポスト投函は諦めろと言われていたので、
諦めるしかないのかと思っていたのですが、家族が郵便局に問い合わせてくれて、
ポスト投函でも、受取拒否をする場合は、その旨をメモなどに書いて貼り付けて、
郵便ポストに投函しなおせば、回収されて返却されるそうです
日付変わって今日ですが、きちんと忘れずに投函してきたいと思いますよ
しかし、自分は絶対に拒否するぞと執念の元に、調べて対応していましたが、
これ知らない人からしたら、キャンセルしたのにできないみたいな、
詐欺まがいの商売じゃないかなと思ってしまいました
まぁ、利用者からしたら詐欺まがい、売り手からしたら買い手の我儘なのでしょうね…