新城選手がTOJの伊豆ステージで勝利して
完全復活を印象付けましたね
個人的には、先日伊豆に出かけたばかりだったので、
そこで復活してくれて全く関係ないのに嬉しくなってしまいました(''
しかし、完治までの期間も短いなとは思いましたが、
レースへの復帰からの勝利までも短かったですね('';
プロレーサーは肉体的にも化物なんでしょうか…
これでグランツールへの復帰の足がかりはできたので、
早くグランツールでの活躍を見せてほしいなと思いますね
そして今年もさいたまに帰ってきてほしいなと思います(''*
昨日は霧雨みたいな雨が朝降っていて
あぁなんか梅雨っぽいなとか思っていましたが、
帰る頃には蒸し暑い感じで梅雨はどこだろうというくらいには
雨の雰囲気は感じられませんでした
そんな中首都圏の水甕では例年よりも水位が低く渇水状態にあるとのことで、
警戒のニュースが出ていました
渇水となると地域によっては、制限が出たりするので、
空梅雨になら無い程度には降ってほしいなと思ってしまいました
まぁ雨の中出かけるのって億劫なんですけどね…恵みの水には変えられません
完全復活を印象付けましたね
個人的には、先日伊豆に出かけたばかりだったので、
そこで復活してくれて全く関係ないのに嬉しくなってしまいました(''
しかし、完治までの期間も短いなとは思いましたが、
レースへの復帰からの勝利までも短かったですね('';
プロレーサーは肉体的にも化物なんでしょうか…
これでグランツールへの復帰の足がかりはできたので、
早くグランツールでの活躍を見せてほしいなと思いますね
そして今年もさいたまに帰ってきてほしいなと思います(''*
昨日は霧雨みたいな雨が朝降っていて
あぁなんか梅雨っぽいなとか思っていましたが、
帰る頃には蒸し暑い感じで梅雨はどこだろうというくらいには
雨の雰囲気は感じられませんでした
そんな中首都圏の水甕では例年よりも水位が低く渇水状態にあるとのことで、
警戒のニュースが出ていました
渇水となると地域によっては、制限が出たりするので、
空梅雨になら無い程度には降ってほしいなと思ってしまいました
まぁ雨の中出かけるのって億劫なんですけどね…恵みの水には変えられません