気づいたらスマホの2年がどうも仕掛けている模様
てか利用者で機種を更新しないと年月がリセットされないドコモアプリ
駄目すぎでしょ…orz
たぶん来月には2年縛り満了なのですが、どうしたものかなと悩み中…
単純に料金を取れば長期利用者を捨ててmineoとかに行くのが無難なのかなと
思うのですが、この長期利用者ってのが捨てるのに踏ん切りがいるよなと
感じてしまっています…
docomoにはmineo . . . 本文を読む
たかが2時間去れど2時間ですね…
昨日は色々とあって普段よりも2時間遅い出勤だったのですが、
2時間遅いという事は当然2時間多く寝られるという事なのですが、
まぁ多少はまし位だろうなとおもっていたのですが、
朝起きた時点での頭の重たい感じが無く軽く感じましたね
普段がどれだけ寝不足で前日の疲れを引きずっているのかと言う事ですね…
おまけに電車は2時間ずらしたので空いていますし、路線によっては
混 . . . 本文を読む
これで最後という思いでiPhone/iPad用外付けマイクを買いました
今度のはサンワサプライの3000円弱のもので、対応している旨が
記載されているので信じたいと思います
コンパクトさで言うとOnkyo Pioneerから出ている「RAYS Rally」が
良いなと思ったのですが、あの小ささの中に必要十分な機能を
備えているだけあって、1万強と少々高かったのでお試し用としては
無いなと思いまし . . . 本文を読む
積水ハウスが地面師のニュースは
大手が騙された事と55億円という金額に大変驚きました
ただ妙だなと思われる点が複数あるんですよね
逮捕前にも関わらず大分早い段階でマスコミが容疑者と思われる
人間に取材をしているのが不思議に感じました
どこからか情報のリークがあったのでしょうか…
もう一つは積水ハウスの前にも騙されそうになった会社があったにも
関わらず注意喚起がされていなかった事ですね
これは業界 . . . 本文を読む
e-clothが届きました
製品と仕組み自体が面白いと思ったし、
実証データについても、きちんとした機関のものだったので、
支援してみたものの、後から気づいたのですが、
これ効果ってどうやって実感するんだろうと思ってしまいました…
目に見えない世界の話ですし、よくテレビで見る様な
特殊なインクを使って光らせるわけにもいかないので、
目に見えては効果を実感しにくいんだろうなと思ってしまいました
ま . . . 本文を読む
昨日は健康診断でした
全然走れていないので、体重が増えていましたorz
まぁ手術から術後こっちはまともに走れていないのと、
悪天候もあって中々走れていませんね
再来週位には天気が良ければ、例年通り日光へ行きたいのですが、
このままでは去年と同じく地獄を見る羽目になりそうですorz
先ほどニュースを見ていたら、竜頭の滝で紅葉が始まっているものの、
気温が例年よりも低めで6度近辺だそうで、真冬装備を . . . 本文を読む
昨日は午前は小雨が降っていたので、家で大人しくしていたのですが、
一駅散歩みたいな番組で鎌倉を散歩しいていて、見慣れた景色だったので、
視聴してしまいました
長谷寺で待ち合わせるという事で、長谷駅の両隣の駅から別々のペアが
散歩をしながら反対側のペアにお土産を見つけて合流するという企画だったのですが、
引退された堀北真希さんの旦那様である山本さん・八嶋さんコンビが極楽寺からスタートし、
反対の由 . . . 本文を読む
昨日は先週買う事が出来なかったシュークリームを
買うために雲行きの怪しい中でかけてきました
前日に飲んでしまったので大分遅くまで眠ってしまい
出掛けたのが午後になってからだったので売り切れているかなと
思ったのですが、残り少なくはなっていましたが、無事に買う事ができました
シュークリーム以外の品揃えもハロウィーンが近い事もあって、
南瓜を使ったケーキや安定の栗を使ったモンブランもあって
また食べ . . . 本文を読む
昨日は何だかどうしても呑みたい気分だったので
仕事終わりにいつものお店に行ってきました
アラカルトで頂いたのですが、旬の限定メニューもあったりして
楽しむことができました
鯖の厚揚げ風みたいな料理も骨が無くて魚が苦手な自分でも
美味しく食べる事ができました
最近はそうでもないですが、魚介が苦手な人って骨が苦手な人が多いんですよね
日本酒もバリエーションが変わっていて、オリゼーや黒龍や村祐もあって . . . 本文を読む
VIE FITの更新プログラムの連絡が来ていました正直今のままでも、完全ワイヤレスイヤホンがこういうものだと分かっていれば然程疑問には思えない品質をキープしていると思っているので、良いかなと思っているのですが、品質の向上が見られたとメーカーが言っているのであれば、それはファンドした側としては試してみるべきなのかなと思います今明確に感じている不満としては、・ターミナル駅のホームでは、聴取できないレベ . . . 本文を読む