さすがにやり過ぎたのかな…
明細見直してみたら返金額が減額されていました
まぁ最後の一つだけですし、それについては他のよりも返品処理が
遅れたのも原因かもしれませんが、まぁ勉強代だと思っておきます(''
スマホ1台にどこまで求めるのかというのは存外難しい問題だとは
思いますが、少なくともアプリがあるならばハードはそれに追従すべきなのかなと
思ってしまいました
ましてやボイスレコーダーで自分の通話 . . . 本文を読む
ここ数年は夏が長くなって秋が短くなったと感じていますが、
正確には夏の様な気温が長く続いて秋が短くなったように感じているだけ
なのでしょうね
ふと気づくと夕暮れの時間がどんどん早くなっているのに気づき、
すると気温も漸く過ごしやすい感じになっているのに気が付きます
この秋の夜長を美味しい秋の味覚とお酒を楽しみたいものですが…
現実は非情にもそれを許してはくれませんでしたorz
連休明けの初めから . . . 本文を読む
お腹を下したのか昨日のお祭りから、
調子が悪くなってしまいました
天気も良い感じで曇りなのにお昼過ぎまで
まとも動くことができませんでしたorz
今思うに初企画のイベントとは聞いていたけど
ちゃんと保健所のチェックとか調理責任者付いていたよね…と疑ってしまいました
実店舗を持っている方々も出ていたので、
さすがにそれは大丈夫と信じたいですが、今後は気を付けようと思いました
体調が良くなってから少 . . . 本文を読む
番組途中からではありましたが、巨大コンテナ船に乗せてもらって
航海の様子をレポートしていたのですが、日本から何が輸入されているのかとか
映画化もされたソマリアの海賊が出没するハイリスクエリアの緊迫した様子、
サウジアラビアの港でのアルコールやポルノやカメラ(撮影)の禁止など
港によって違うルールの話も興味深かったですし、歴史でも習うスエズ運河の
通行料が紹介されていた巨大コンテナ船の場合1度通行 . . . 本文を読む
身売りが噂されている西友ですが、
昨日は近所の西友が月に数回ある5%引きの日でした
何だろうね業績が良くないと言うのは本当なのかなという
位にお客さんで溢れていました('';
これはこの日だけだったのか、それともこうした日に消費者が
集まらないといけないほど、皆の懐事情が厳しいのかどっちだろうと
思ってしまいました
景気がよくなったと言われて久しいのに、中々それがお給料に反映されないと
嘆くイン . . . 本文を読む
昨日は帰宅が天辺を越えるなと乗換案内を見ながら思っていたら、
遅延までして、さらに遅れましたorz
弱り目に祟り目とはこの事か…不平不満を言い始めればキリがないのは
百も承知ではあるものの、何かブレイクスルーが起きるか、どこかが手すきに
ならないと、ただただ疲弊していつか致命的なダメージを負うのではないかなと
個人的には思っています
現時点ではできているように見えて、見ないふりや我慢をしている感 . . . 本文を読む
昨日は朝からドタバタと忙しない感じでした
ふと一息着くと眼や鼻や喉が痒い感じがするので
秋の花粉が飛び始めたのでしょうね
ハーブティーにまた頼る時期が来たなと思ってしまいました
あの鼻と喉の辺りがむず痒く感じるのが個人的には
結構辛いんですよね…
goodnotesの自動バックアップを設定する必要が
あったので、Webで調べて設定したのですがバックアップが取れません
ローカルにあるボリュー . . . 本文を読む
結局音が拾えたと言っていたマイクも返品しました
アプリについては現時点では断然、speechy>recocoな感じですね
それは音声を認識する度合いも正しい単語に直す機能面でも
間違いないかなと思うのですが、如何せんマイクを付けても
音を拾わないんですよね…どんだけ大きい声で
話さないといけないのかなと言う感じです
通話時のスピーカーでは普通に音を拾っているのに、
こうしたアプリになると全然ダメ . . . 本文を読む
天久鷹央の事件カルテシリーズ最新作
「火焔の凶器」を読み終わりました
今回はどちらかという医術トリックと言うよりかは
化学トリックと言う感じでしたね
被害者が増えていく中で、良い感じにミスリードされてしまい
犯人解明のクライマックスでは、違和感を覚えて他に真犯人がいるのではと
思ったのですが、肝心の真の犯人を突き止める所では、
驚くと同時にこれはちょっと推理できないなと思ってしまいました
ただ、 . . . 本文を読む
昨日は台風凄かったみたいですね
凄くなる前に早めに就寝してしまったので、
起きたら通過していました…
ただ家を出てみると至る所に折れた枝や葉が尋常じゃない位
あって、周りの家では箒を片手に掃除をされている方が沢山いました
結構太めの枝も落ちていたので、角度次第では車もパンクするのではという
感じでした
電車は少し早めに乗ったものの、ターミナル駅が混雑しているせいで
前の電車が中々出発できずに詰 . . . 本文を読む