早いですね・・・・坂戸よさこいが終了してもう4日が経過しました!!
昨日まで設営資材のかたづけや協賛者の方達への御礼まわりで、いくら時間があっても足りない状況でおりました・・・・プラス年のせいか体がいうことをきかず正直、つらくてつらくて、思わず、よさこいからの引退も考えてしまいました・・・・・・
ただ、嬉しい事に店舗には連日、よさこいチームの方々にお越し頂き、昨日も舞武蔵の代表様と深い話をさせていただきました、今後の展開にあたって大変勇気づけられるありがたいお言葉を頂戴いたしました
さて、2011坂戸よさこいで、感謝しきれないチームさんがいます!!
鳴子連「我笑」
20日の日、KS会場にて音響トラブルが発生した際、つなぎですぐに「俺にまかせて下さい!!」
と、何と音響無しで演舞!! アカペラで演舞スタート!!
1年前にも高知で同じ状況を見た事がありますが、それをこの坂戸市でやってくれました!!
その動画がこれです!!
http://www.youtube.com/watch?v=6mDR5np5Kwk&feature=related
沿道の見物人も、一緒に手拍子・・・・・・ 感動しました!!
鳴子連「我笑」の代表に、この場をかりて感謝の言葉を・・・・・・
「本当にありがとう!! 貴チームの事を色々言うやからはいますが、言葉より行動を遂行しているチームは、坂戸では貴チームぐらいです!!
これからも微力ながら応援させていただきますので、
よろしくお願いしますね!!」