先週の怒涛の提案週間からほんのちょっとだけ普通のペースになった。
ふと気が付けば外は秋の気配(オフコースではないよ。)。
いやそんな事ない。
昨晩も実は夜中まで提案書つくり。
こうなったらノリノリでやったるわい。
当然ソウル&ダンスミュージックに決まっている。
とくれば彼らの曲を聴くしかない。
もう夜中なのにベスト盤取り出して聴いてます。
疲れきった中で聴くのもGOOD!!
その中でも『レッツ・グルーヴ(Lets Groove)』大好きです。
たしか、ボクシングの薬師寺に入場曲だったような。
辰吉と戦って下馬評では完全に不利だといわれていたのに圧勝した。
アースウインド&ファイアー(Earth, Wind & Fire)の曲は本当いいです。
紹介していたいのですが、今日はこのへんで。
明日もまたまた東京です。
でも早く帰ってきてあさってからのイベント準備や~。
| Trackback ( 0 )
|
それとCLUBYYがおっしゃる通り、薬師寺の入場曲でもありましたね。リングに上がったとたん、フィーバーポーズとったり(笑)
お体には気をつけて下さいね!!
唐突ですが、アースめっちゃ好きです
「Let's Groove」に「September」
「Fantasy」…
数え上げればきりがない。
いまだにLP(古い)を大切にとっています。
捨てられないですよね
今はまだ嵐の前の静けさって感じですが、こちらもボチボチ忙しくなりそうな感じです。
お互い頑張りましょう。boogie on down ~♪
私が持ってるBest版には「September」が入っていなくて、新たに入ってるBest版を買い直したはずなのに、誰かに貸して...
誰に貸したんだろ?(T_T)
本当に小さなライブハウスだったので信じられなかったですよ。
>Pinguさん
メッセージ&Tバックありがとうです。
これって結構最近ですよね。
毎回出るアルバムのイラストも本当楽しかったですよね。
>SAKAMIさん
どうもありがとうございます。
セプテンバーもいいですね。
あとマグネティックも大好きですよ。
彼らの歌は時代が変わってもいつでもいいですね。
>リュウリュウさん
準備完了っす。
明日からがんばりまっせ。
リュウリュウさんもがんばってください。
またそちらのお話も教えてください。
どうもメッセージありがとうです。
自分の手元に...もらってきました。
bestも1と2が発売されてますよね。たしか
アースは何故だか知らないけど、たまに聴きたくなるのよね。ウチの掃除をした時のBGMはオジーだったんだけど、ここ読んで、アースにしてもよかったかも、と激しく後悔しちゃいました(笑)。
毎日の多忙と体調不良で、しばしブログチェックができませんでした。
EW&F大好きでCDも持ってます。
あまり古いのはないのですが、「ブギーワンダーランド」以降はほとんどあります。
数年前武道館に来たとき、子供を実家に預けコンサートに行きました。そのころモーリスホワイトが病気で、最後のツアーになるだろうといわれていました。そのときのツアーのレーザーディスク(古い)も買いました。
でも最近また来日していましたよね。(それともこれから?)それもモーリス復活して!すごく行きたかったのですが、日程が合わず涙を呑んで諦めました。
>ににまるさん
どうもありがとうです。
BGMはオジーですかそれははかどりましたね、きっとアースは掃除よりダンスしてしまうかもしれませんね。
>ちまきさん
どうもありがとうです。
体調自分のがブログ経由で移ったかな。
ゆっくり復活くだされ。
ました。
グランドマスターFのホワイトラインとか
ハービーのロックイットとか.....I.O.Uとかブレイク
マシーンのブレイクダンスパーティーとかI can wait。
今でも聴くとぞくぞくします。ショーパブダンサーも
やってました。Break Danceにあけくれてたなぁ。
で、まだ、15歳の彼女歳ごまかして、遊びに来てくれて、
よくその子がリクエストしてたのが、ON MY OWNって
やつ。パティレーベルだったかな。懐かしい。
もっと懐かしいのシーナイーストンのダラム叩きもPVでは格好良かったけど、ネーナの脇毛が未だに、眼裏にやきついています。
チークはホイットニーのなんだったかsave oh my love for youとか唄うやつ、、。ど忘れした。
どうもありがとうございます。
ディスコで働いていたんですか?
きっと自分よりも少し年上の先輩ですね。
最近ではクラブ↑っていわれていますが、当時はディスコですよね。
ボディコンのお姉さん達が沢山いたのでは...
憧れましたね。
私の携帯が鳴ると、よく「誰だ、この酷い音楽は」といわれます。そういう人はひそかにお友達から外します。