23日、国会で大阪の学校法人・森友学園の籠池理事長の証人喚問が続いている。籠池氏は安倍首相の昭恵夫人から寄付金として100万円を受け取った際、10万円を渡したと証言した。 籠池氏は2015年9月、昭恵夫人に講演料として10万円をお菓子の袋に封筒を入れて渡したと主張した。 民進党・福山哲郎議員「10万円を講演料として渡したという話も、その時にあります。その事実はいかがですか」 籠池氏「10万円の講演料も先に用意しておりましたので、その100万円をいただく前に用意しておりまして、そしてもうご講演終わられて帰る時にお渡しをいたしました。お菓子の袋に封筒をというか、10万円入っております封筒に感謝というめいを入れまして、そしてお持ち帰りいただいたということです」 福山議員「総理大臣夫人付きの方がいらっしゃって、その方が一般的に言えば荷物を全部持つというふうに思うんですけども」 籠池氏「ええとね、その辺は少し記憶がはっきりとしておりませんので、ええええ…ちょっと申し訳ございません」 また民進党の福山議員は籠池氏に対して「なぜ今になって安倍総理からの寄付金のことを公にしたのか」とただした。籠池氏は安倍首相が籠池さんはしつこい人だと発言したことなどをあげて、「手のひらを返すように学校つぶしになってきた」「国民も何か不思議な力が動いていると思っているのではないか」と説明した。
[ 3/23 12:26 NEWS24]
oreha籠池がうそぶいてるとは思えない、むしろうんこぶいてるのは安倍のほうだ!!
2017.03.23(木)