yu-yapenguinのGOOグロ部

日々のいわゆる出来事描いてます。

おはようございます、舛添!ぼ^-那須もらってんじゃねーよ!!

2016年06月30日 23時25分12秒 | 日記

舛添氏に夏のボーナス381万円、予定通り支給

世界によって自分が変えられないようにするためガンジーの名言(?)です。たとえどんなに無意味でもやらなくちゃいけない時もある!特に政府や不自由主義者どもに抗議するときは。


Yōichi Masuzoe, Governor of Tokyo (cropped).jpg国民よ、この時こそ抗議しろ!舛添、ボーナスもらってんじゃねーよ!!ってな。


おやすみなさい

2016年06月30日 22時31分32秒 | ペンギン君
20151021202329.jpgご主人さま、今日グラウンドで練習してました順調に走ってた…と思ったら階段上ってずっこけました幸い走れなくなるほどの骨折はしてなかったけど一時遅くなりました。階段の下から転げ落ちたら死んでたかも?流血してましたご主人様、よくこけて大けがするドジです早くけがなおして明日のグラウンド練習けがなく走ろうねご主人様。おやすみなさいぺそぎんと工事中看板

The Beatles - With The Beatles Full Album

2016年06月30日 08時00分00秒 | 日記

The Beatles - With The Beatles Full Album The Fabs.JPG6月30日の今日はビートルズが日本講演した日です。1966年6月29日来日、公演は6月30日(木)および7月1日(金)・2日(土)。会場はすべて東京都千代田区日本武道館。司会を務めたのはE・H・エリック。前座として尾藤イサオ内田裕也望月浩桜井五郎ジャッキー吉川とブルーコメッツブルージーンズザ・ドリフターズ(6月30日・7月1日のみ)が舞台に上がった。ちなみに武道館を使ってロックコンサートをやること自体を批判した団体もいました(大日本愛国党総裁の赤尾敏)など。コンサート自体は事故や暴動などの問題は生じなかったどころか厳重な警備もあって(ビートルズアンソロジー日本語版p216によると観客は立ち上がったり近づいたりする事が許されていなかったらしい)会場が静かで自分達の演奏が聞こえたのでメンバーは最初のステージで自分達の音が合っていない事に気づいてショックを受けたとも。

 

6月29日(水)のつぶやき

2016年06月30日 00時48分51秒 | 日記

おやすみなさい

2016年06月29日 22時49分20秒 | ペンギン君
The Fabs.JPG6月29日の今日はビートルズが日本を訪問した日です。1966年6月29日来日、公演は6月30日(木)および7月1日(金)・2日(土)。会場はすべて東京都千代田区日本武道館。司会を務めたのはE・H・エリック。前座として尾藤イサオ内田裕也望月浩桜井五郎ジャッキー吉川とブルーコメッツブルージーンズザ・ドリフターズ(6月30日・7月1日のみ)が舞台に上がった。ちなみに武道館を使ってロックコンサートをやること自体を批判した団体もいました(大日本愛国党総裁の赤尾敏)など。コンサート自体は事故や暴動などの問題は生じなかったどころか厳重な警備もあって(ビートルズアンソロジー日本語版p216によると観客は立ち上がったり近づいたりする事が許されていなかったらしい)会場が静かで自分達の演奏が聞こえたのでメンバーは最初のステージで自分達の音が合っていない事に気づいてショックを受けたとも。
 
Taki Rentaro.jpgまた今日は滝廉太郎が結核でなくなった日でもあります。これも音楽関連の日です。滝廉太郎もビートルズのコンサートを亡霊状態で見てたんだろうなきっと。

ジョギングしてました。夜雨降ってたのであきらめてたけど9時前星が見えるほど晴れてたのですぐ走りに行きました。3日間走ってなかったこともありうれしい気分で走ってた、おかげで軽やかに走れてた。距離3.8㎞、測定失敗。明日も走れるかな>?おやすみなさい。

原発稼働しか考えられんのか関電は!

2016年06月29日 07時00分00秒 | 日記

【関電】株主総会 「脱原発」など議案すべて否決

(前略)

午前10時から開かれた株主総会で、関電の八木誠社長は原発の再稼働を進め、電気料金の引き下げを実現すると繰り返しました。筆頭株主である大阪市の吉村市長は自ら質問に立ち、「事故や訴訟のリスクが高い」と関電の「原発依存体質」を強く批判しました。吉村市長は、「原発一辺倒という方針をいつまで続けるのか。再生可能エネルギーに転換する方に舵を切っていただきたい」と話しています。他にも、京都市や神戸市を含む株主からは、脱原発や再生エネルギーの導入など合わせて22の議案が提案されましたが、すべて否決され、総会はおよそ4時間で終わりました。総会終了後、取材に応じた株主は、「(原発を)動かしたら(電気料金が)下がる。(株主に)配当をあげるってやらしい」「原発がなかったら、どうにもならんっていう状況なんだろうね。関電は」などと話しています。

原発稼働しか考えられんのか関電は!虫けらになったら関電は!!


6月28日(火)のつぶやき

2016年06月29日 00時52分36秒 | 日記

おはようございます、吉野家

2016年06月28日 07時00分00秒 | 日記

吉野家は二度救われた。代打の「豚丼」がもたらした奇跡の復活劇

吉野家の豚丼は救世主?

 

 

安保法制と辺野古移設、与野党で温度差あり(例としておおさかは集団的自衛権の行使要件を厳格化し、日本周辺の同盟国軍に限定する対案を掲げる、自民党は辺野古移設「推進」の立場だが、公明党は同県本部が県外移設を求めてきた経緯もあり、公約で移設に触れていないなど)。これが命運握る?

 

安保法めぐり与野党応酬=辺野古移設では温度差-参院選・各党公約【公約比較】

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062700657&g=pol


6月27日(月)のつぶやき

2016年06月28日 00時48分43秒 | 日記

2016.1.16_01/08 リチャード・コシミズ三島講演会

2016年06月27日 21時42分18秒 | 日記

2016.1.16_01/08 リチャード・コシミズ三島講演会

 

JCJKブログの内容と「リチャードコシミズ」の画像検索結果リチャード小清水のぶろぐj内容、すっげー0似てる!ユダヤ陰謀論とかね。」

 

JCJKブログ

http://profile.ameba.jp/jcjk-now/

 

リチャード小清水ブログ

http://richardkoshimizu.at.webry.info/

 雨の影響でグラウンど練習お休み。テレビ見ながらジョギングしてました。録画した奴見ながら走ろうと思ってたのに母ちゃんテレビ見てて録画した奴見れんかった!タイミング間違ったおかげで。まあ、7時過ぎに一時雨やんでたせいで安心してたせいともいえるが。明日は晴れるのかゃな?おやすみなさい。


tadaima

2016年06月27日 16時00分00秒 | 日記

共産・藤野保史政策委員長「防衛費は人を殺す予算」取り消し NHKでの発言、番組後に「不適切」認める

 

共産党の藤野保史政策委員長が26日に出演したNHK番組で、防衛費について「人を殺すための予算」と発言したことについて、藤野氏は番組終了後、発言を「不適切」として取り消すコメントを出した。

(中略)

 藤野氏はコメントで、「発言は、安保法制=戦争法と一体に海外派兵用の武器・装備が拡大していることを念頭においたものでしたが、テレビでの発言そのものはそうした限定をつけずに述べており、不適切であり、取り消します」と釈明した。

 

撤回すんなよ!そのコメント!”!自民党に屈したと思われるぞ!>?


おはようございます

2016年06月27日 07時00分00秒 | 日記

 中国で最も民主的な方法で選ばれた村のトップが突如当局に拘束された事件で、住民たちが釈放を求め抗議行動を続ける異例の事態となっている。  中国南部の広東省烏坎村で、18日未明、村のトップである村民委員会の林祖恋主任が突然収賄容疑で拘束され、住民は釈放を求め連日デモを行っている。  住民「主任は無実。はめられたんだ」  この主任は5年前、土地の売却を巡り住民が地元政府と対立した際に、住民が直接選挙で選んだ人物で、烏坎村は「民主の村」などと呼ばれ注目されていた。  住民たちは、拘束は不当だと反発。当局が無人機ドローンなどで監視する中、1週間にわたって抗議デモを行い緊張が続いている。

 

http://www.news24.jp/nnn/news890129015.html

 

中国は不自由主義者の集りが多い!だからこの住民たちは怒りの抗議デモ起こしただ!!だが無人機ドローンを攻撃しながら抗議デモ白しろや!!!!うっとおしいの我慢してんじゃねーよ!!!!!!!!

 

アジア投資銀、81カ国へ=加盟国でADB上回る

 

警戒感さらに高まる?中国主導の計57カ国によって発足したアジアインフラ投資銀行(AIIB)。来年初めに少なくとも24カ国が新たに加わり、加盟国数は日米主導のアジア開発銀行(ADB)の67カ国・地域を上回る81カ国となる。


6月26日(日)のつぶやき その2

2016年06月27日 00時49分17秒 | 日記