いつの間にか前回更新から一ヶ月近くも経ってしまった・・・。
東京ドームの後、2週間くらいしてから俺は横浜スタジアムにも行った。
2つの球場で感じた、札幌との応援の違いについて書こうと思う。
キーワードは「テンポ」だ。
繰り出される応援歌は一緒なんだけど、とにかくテンポが速かった気がする。
テンポがゆったりめな北海道はやっぱり北海道なのか?w
まあテンポが速くて俺はたまについていけなかったときもあったから、俺もやっぱり本籍は移さなくてもよさそうw
一番笑ったのは、横浜で観戦したときに、多村がケガ治療でゲームが中断したときだ。
放置されたファンは何をやったかというと、過去に在籍した選手たちの応援w
トップバッターは広瀬哲郎だったw
その後もウィンタース、片岡、田中幸雄(現役ですが)と続いていったw
いない人を応援してもしょうがないけど、笑えましたわ。
来週は神宮でも振替試合があるみたいだから、観に行こうかな。
何だか野球ばかり観てる気がする今日この頃・・・。(完)
東京ドームの後、2週間くらいしてから俺は横浜スタジアムにも行った。
2つの球場で感じた、札幌との応援の違いについて書こうと思う。
キーワードは「テンポ」だ。
繰り出される応援歌は一緒なんだけど、とにかくテンポが速かった気がする。
テンポがゆったりめな北海道はやっぱり北海道なのか?w
まあテンポが速くて俺はたまについていけなかったときもあったから、俺もやっぱり本籍は移さなくてもよさそうw
一番笑ったのは、横浜で観戦したときに、多村がケガ治療でゲームが中断したときだ。
放置されたファンは何をやったかというと、過去に在籍した選手たちの応援w
トップバッターは広瀬哲郎だったw
その後もウィンタース、片岡、田中幸雄(現役ですが)と続いていったw
いない人を応援してもしょうがないけど、笑えましたわ。
来週は神宮でも振替試合があるみたいだから、観に行こうかな。
何だか野球ばかり観てる気がする今日この頃・・・。(完)