ごろにゃん御殿からの便り。

猫と写真と映画と読書とハンドメイドのある暮らし。

炊飯器でポテトサラダを作る。(真空調理法)

2006-11-22 | 料理


これも大分前に、つくった炊飯器調理のひとつ。

前に、紹介した「真空調理」の本を、とある街の古本屋で、半値でみたので買って、つくってみたのだが。
最初につくったのがこれ。

やり方は、簡単。
ふつーに、お米をといでセット。

同時に作る料理は、ポリエチレンの袋(スーパーにおいてある半透明のぺらぺらした袋が、最適らしい。(著者によると。で、あの袋は有毒ガスださないので、身体にも心配なし。)

そのポリ袋に、
きざんだジャガイモ
赤ピーマン
人参
(材料は、各自の好み。)
などを、いれて、袋の口を狭くして、ストローで、吸い込んで空気をぬく。
フトン圧縮袋の原理。
空気をぬいたら、すかさず袋の口をくるくるねじって材料までしぼって、しばる。

それをお米の上にのせる。

で、ふつーに、ごはんをたく。

たきあがってむれたら、とりだす。
ちゃんと煮えていた。



ただ、うちの場合、炊飯器5合だきだし(米は2合しか炊かないけど。)、材料は、ほんとに少ししか無理。
で、お米以外のいろんな雑穀もぶちこんで炊くので、つぶつぶが、袋についてしまい、もったいないなという気分だった。

その後も、人参やじゃがいもを単体で、 炊飯器で真空調理をしたが、今はしてねい。

本には、他にいろんな調理法がでている。

最近、真空保温調理鍋というのを、みかけるが、あのお鍋の調理法とは、全くちがう。あのお鍋は、一度煮て調理した鍋を保管鍋にいれてあたためながら、余熱で煮るという方法。

画像のサラダだが、その蒸した野菜に、マヨネーズやドレッシングをかけてめしあがってください。(ってここまで説明するこたないか。)

んで、真空にしなくても、味のついてない根菜野菜(いも、人参系)は、てきとーにカットしてのせておいても蒸し焼きになるし、ごはんがつくのをさけたければ、アルミホイルに包むなどして入れておいてもよいかもなどと思った。やってないけど。

シェフ川平のかんたん「真空調理」―ひとつの炊飯器で、ごはんとおかずが同時にできる

情報センター出版局

このアイテムの詳細を見る



新世紀に向かっての新調理技術―真空調理技術・高圧調理技術・電子レンジ調理技術

辻学園調理技術専門学校

このアイテムの詳細を見る


↑の本は、高価だし、本屋でもみかけることはないので、図書館でリクエストして、かりてみたが、商売人むきで、小難しい理屈がならび、楽で、なるべく手間をかけない料理法しか関心ない自分には、無理。手間島かけた本格調理法だし。

この本の真空調理は、もともと商売の料理人がする方法らしく、設備は、ふつうの家庭ではちと無理。(本格的なのは)

真空調理法の道具なども、みたことないよーなやつで、ふつーには、売ってない。


料理法も、いろいろ便利になってきているようである。

炊飯器では、他にもお菓子もつくったが、オープンのように、からっとはせず、しとしとぴっちゃんしとぴっちゃんタイプ。
つまり蒸しケーキのような感じの仕上がり。

ほうれんそーや人参ケーキなど、野菜ケーキなんかよかそう。

料理は、工夫とアイデアなので、いろいろ考えるだけで、能は活性化して、痴呆予防になるらしい。←だからやるのね。←みなさま。←だまれだまれ。

ちなみに痴呆症になると料理は、全くできなくなるらしい。他のこともできなくなるか。
火使うからあびないしね。人間、うまくできてる。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストローより強力な空気抜き (かっくき)
2006-11-22 21:48:40
ちょっとコメントお許し下さい。『この本の真空調理は、もともと商売の料理人がする方法らしく、設備は、ふつうの家庭ではちと無理。(本格的なのは。)
』とあります。確かにおっしゃる通りです。
でも、少しだけ本格的に真空調理することも出来ます。最も難しいのは、如何に真空にするかです。
ストローでは十分真空にすることが困難ですが、例えば別記URLのような方法では、一般家庭でもかなり高真空にすることが出来ます。
つまり、真空調理では、素材と調味液を入れた袋の中の空気は抜けば抜くほど、調味液が素材の中まで浸透し易く、また熱もよく通るのでおいしく出来上がります。
返信する
すごいなぁ (umenan)
2006-11-22 22:26:04
いろいろ料理してるcocoさんがすごい。



私は奥さんしてた8年間は毎日頑張ってましたけど、

今はサラダやお豆腐プラスビールの毎日です。

たまに豆のみ(納豆)とビールとか…



お休みの日においしいものでも作ろう!と思って会社でレシピ調べたりするんですけど

買い物出来る時間に帰れない…とか。そんなのばっかりで~

なんか真面目なコメントの中にこんなレベル低くてごめんなさいm(_)m



メール届きましたか?昨日送ってます。
返信する
指を怪我。 (管理人のシト)
2006-11-23 12:27:02
包帯ぐるぐるで、討ちずらし。

★かっくきさん。
「引用文の「この本・・・・」は、下の本「新調理術」に対して書いたのですが、場所がまぎらわしかったので、修正しました。

液体調味液を入れた方法は、しない法が無難かなと、個人的感想です。
炊飯器で、一人分調理(容量的に)のために、余計な費用をかけてまでするメリットはないよーなきがします。

でも、あのよーな方法もあるのかと、紹介サイト拝見しました。

★umenanさん
今は、静養中で、時間あるからですよ。
仕事してた時は、疲れてしまってロクな料理してなかったので、umenanさんとにたよーなものです。
でも、手や肩や首や腕やあちこち痛いので(ずいぶん長いが。)、あまり長時間キッチンに立ってすることは無理。だから手抜き料理法。

料理、つくる時間なくても、いくらでも健康によいものを食べることはできるので、意識次第だね。
ビールも、ビール酵母というのが、健康によいらしい。飲み過ぎはダメだけど。

メール届いてないなあ。
なんでだろ?
ホットメールの方にだしてみてくださいませ。←面倒かけて、ごめんなさい。(coco5628のhotmail.com)






返信する
Unknown (FZ-A茶飲み男)
2006-11-28 00:39:05
 炊飯器でできるというところが、
よいですね。時間があれば、本買って
マネしたいですが、いかんせん時間が
なくて、最近はもっぱら鍋物モード
です。無論鍋本体は台所で、小出しにし
て食べないと、色々な意味で危ない事と
思います。2猫になると、追い払いながら
食べるのも大変だとつくづく思いますね。
COCOさん他多頭飼いの皆様は、さぞかし
大変なんだろうなと(^^;
 
返信する
炊飯器調理 (管理人のシト)
2006-11-30 12:20:30
保温してくれるので、案外よいかもだが、この本の真空調理法は、そんなに実用的ではないように思う。

袋がやぶけないように注意するだけでもいやである。

FZ-茶飲み男さん、圧力鍋は、活用してますか?
これを使いこなすと、かなり便利で楽。
猫には、あぶないので、ちかずき厳禁だけど。
返信する
 (FZ-A茶飲み男)
2006-12-02 23:26:52
 この時期は、圧力鍋か土鍋か冷凍食品かです。最後の冷凍食品は全然時間のないときですが、土鍋は湯豆腐、圧力鍋はシチュー、カレー、ぶり大根用となりつつあります。無論台所に猫は入れませんが、ヒトの目盗んで侵入しようとするので、要注意ですね(^^;
返信する