先日受験した試験の合格者が、本日インターネットで発表になりました。
自分の受験番号を探していくと......見事合格していました。\(^o^)/ワーイ
いやーマジで良かったデス。これで国家資格取得者の仲間入り~!
上層部からの命令で資格取得しなければならなかったので、かなりプレッシャーでした。
実は時折、資格取得状況を問い合わせる電話が掛かってていました。
「テキスト購入しましたか」「セミナー受講しましたか」「問題集も有効ですよ」
「早めに受験してください」「不合格の場合は再度受験してください」
「今まで不合格の方はいませんでした」おいおい、そこまで言うか。
ストレスで胃に穴が開きそうでした。
とは言うものの、毎日の業務をしながらの勉強は捗りません。
家に帰れば、いろいろやる事がいっぱいあるわけで、夜な夜な机に向かっては居眠りの毎日。
その後足を怪我してしまい、申し込んでいたセミナーまでもキャンセルしてしまいました。
うおー!このままではまずい!ってことになり、やっと本腰入れたのが3週間ほど前。
何とか直前までテキスト→問題集→テキストの繰り返しで、頭に叩き込みました。
ホント苦労した甲斐がありました。
その資格が無いと仕事が出来ないわけではないのですが、仕事に幅ができます。
まあ資格取得が最終目的ではないので、これから仕事に活かせればと思います。
試験合格者には、別途正式な合格通知書が郵送されるそうなので、それがまた待ち遠しい。
自分の受験番号を探していくと......見事合格していました。\(^o^)/ワーイ
いやーマジで良かったデス。これで国家資格取得者の仲間入り~!
上層部からの命令で資格取得しなければならなかったので、かなりプレッシャーでした。
実は時折、資格取得状況を問い合わせる電話が掛かってていました。
「テキスト購入しましたか」「セミナー受講しましたか」「問題集も有効ですよ」
「早めに受験してください」「不合格の場合は再度受験してください」
「今まで不合格の方はいませんでした」おいおい、そこまで言うか。
ストレスで胃に穴が開きそうでした。
とは言うものの、毎日の業務をしながらの勉強は捗りません。
家に帰れば、いろいろやる事がいっぱいあるわけで、夜な夜な机に向かっては居眠りの毎日。
その後足を怪我してしまい、申し込んでいたセミナーまでもキャンセルしてしまいました。
うおー!このままではまずい!ってことになり、やっと本腰入れたのが3週間ほど前。
何とか直前までテキスト→問題集→テキストの繰り返しで、頭に叩き込みました。
ホント苦労した甲斐がありました。
その資格が無いと仕事が出来ないわけではないのですが、仕事に幅ができます。
まあ資格取得が最終目的ではないので、これから仕事に活かせればと思います。
試験合格者には、別途正式な合格通知書が郵送されるそうなので、それがまた待ち遠しい。
(*^O^*)ア(*^▽^*)リ(*^O^*)ガ(*^o^*)ト(*^。^*)ウ
うれしかったです~。
へへ、子供の頃テストで高得点取った時よりうれしいかも。
まだまだ12月はイベントてんこ盛りです。
ブログはのんびりとね。
(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー
よかったですねぇ!!!
すごいなぁ、国家資格かぁ
ほんと、尊敬しちゃいます
これで、少しのんびりと・・・
Blogに専念できますね(^^)
仕事、忙しくなるのかなぁ?
ありがとうございます。
忙しい中の勉強はかなり厳しいでしたね。
プレッシャーは一種のいじめのようでした^_^;
ご主人も合格されておめでとうございます。
>ともちゃん
ありがとうございます。
資格を活かした仕事を探すのが大変かも知れません。
資格があるから~管理者に選任される程度なのかも。
こう見えても頭フニャフニャなんですよ。
>ラビットさん
ありがとうございます。
あの苦しい生活から抜け出せただけでも嬉しいです。
太っ腹だけ抜け出せません。
無事、合格通知が到着いたしました。(*^。^*)
>Pさん
ありがとうございます。
一生懸命頑張れば、結果がついてくるんですね。
人生一生勉強って誰かが言ってましたけど、ちと辛いかな。
でも学ぶ事の喜びを思い出した数週間でした。
>morning starさん
ありがとうございます。
一生懸命やれば誰でもできますよ。
合格はやっぱりうれしいですね。
次ですか?しばらく休憩です^_^;
これで苦しい勉強ともお別れですね。
これで、おいしいモチが食べれますね。
やりましたね。おめでとうございます。
これからまた資格を生かしたお仕事が
できるという事ですね。
まだまだ柔らか頭で羨ましいです。(笑)
よかったですね~。
仕事をしながらだけでも大変なのに、お怪我やお子さんの入院などを乗り越えての合格!
喜びもひとしおですね。
しかし、会社のプレッシャーもかなりのものだったようですね。
合格通知、待ち遠しいですね。
うちの夫も先週合格のしらせが届きました。
ダメだったら、1からやり直すのも大変なのでまた来年挑戦してみる、って言っていたので、夫婦でホッとしたところです。
いやぁ、心から尊敬します。
合格通知書なんて、ここウン十年も手にしたことがありません。
苦労されただけに、喜びもひとしおでしょうね。
これからも何事にも前向きにチャレンジしてください。
さて、次は何を受験しますか(笑)?
そうですねえ 憂いとぐちゃぐちゃしてばかりいても仕方ないから 何かを学ぶというのもいいかもなあ
刺激を受けました(笑顔) 私も 1月から....ここが 味のある表現です はは またねえ