M9 シンデレラ
2/4のトリックバンプ頭に付けて..1stアルバム、
そしてハルヲフォンの1stデヴューシングルだ、
クールスに提供した曲でもあって、TVでも何回か演奏した曲だ、
レコードとは違ってliveの時はもっと50’s Rock'n Rollって雰囲気で演奏したよな...
近田はジェリーリールイス、プリはデユアンエデイ、そんなソロだったような気がする。
シャナナ..とかさ、古いoldies numberも沢山レパートリーあったから、
ケントスとかさ、千葉のオールディハウスの営業もよくやってた、
ブラザーコンさんなんかよく見に来てたような気がするけど....
確かそうだよね..あの頃リーゼントの人ってさ、皆同じに見えてたからな...
矢沢もクールスもジョニーも、ロッケンロール!しかないんだよな..つっぱるのと。
M10 ブルドッグ
電撃の中じゃおそらくこれが一番露出したんじゃなかったかな?
近田がゴムひもで踊りながらさ..
フォーリーブスのおりもまさおがハルヲフォンのブルドック見てショック受けたなんて
よく雑誌に書かれてたっけ...。
にっちもさっちもどうにもブルドック!いいリフだ、
これはさ...WHOのlive at リーズってところかな、
あの包装紙みたいなジャケットの奴..。
あれ..最近別のtakeがかなり発売されたよね..
あの間奏..ピートタウンゼントのアクション、キースムーンのドラミング、
かなり影響受けたんだよね..何度もビデオ見て研究して、
でもさ..バーケイズもよかったぜ!..アクション、
赤坂のMUGENとかさ..日比谷野音..こん時はペットの奴がクルクル回しながらさ..
階段降りて行った..ここらへんのファンク、ソウルバンドのアクションも好きだな...
営業!じゃん完全に...ナンダカンダと意味付けする奴は...
わかっちゃいない~!デサノヨツイスト。
M11 GSメドレ-
ハルヲフオンのステージで、最も受けた曲の一つだよね、
俺の中じゃさ...今までで一番面白かったLIVE空間はさ..
70年代初頭のいわゆるJAZZ喫茶と呼ばれる一連の場所じゃなかったかなって思うんだ。
銀座ACB,新宿ラ.セーヌ、池袋ドラム..
何故ってさプロを目指す高校生のドラマーにとっちゃ生のプロの演奏がさ、
400円で見られるのよ、一日中..
それもさ...いろんなタイプのバンドの、必死になってね..ステイック捌き研究してた..
ありとあらゆるドラマーの、それから何年か経って俺もプロになってさ..
だけどもう当時誰も見向きもしなかった、と言うよりは、目を背けた世界、.....
意識の改革の中に最も古臭いもの、商業主義、事務所の言いなり、
ミュージシャンシップのかけらもない、純日本的邦楽エレキ音楽..
外人が見たら笑われちゃうだろうなと思われる日本語英語感覚、
それらの全ての象徴があんなに人気あったのに、失墜していったGSなんだよ。
処がさ..俺の見方は全然違ってたんだ...本当だよ、
そりゃTVで見る有名バンドには確かに興味はなかったけどさ..
いくつかのバンドと共演するとさ..こりゃ今の自分達じゃかなわないな..って
楽屋で落ち込む程、学ばしてもらった先輩達が大勢まだ残っていたのさ..
俺達はGSじゃないよ..その次の世代なんだ、
だけど、見てない外国のバンドのサウンドと目の前の現実とどちらを取る?
だからさ..GSの人気バンドとやると..落ち込むのよ..
テクニックでいじめられたりしてさ、楽しくなんて出来ゃしないぜ...
なんとか、叩かれないようにやらなきゃってさ..もう必死だったよ、
いつのまにか...違う方向に、そしてGSはいなくなってさ...
その時待てよって思ったんだ...、
ああいう演奏ってもうないよな..って、.....あやしい、不良のフラチなサウンド...。
俺達はさ..特に好きなバンドの曲を選んだんだ..
ヂィテール中心のGSの最もGSらしい演奏形態を含んだ曲をね..。
それをつなぎ合わせたメドレー、
俺達にとってこれはSHOWでもフザケてやってた訳じゃない、
本当は誤解されるような代物じゃないんだよ... .
勘違いしたファズの音はさ最高なんだよ....あの頃の。
それから30年たった今さ..外国じゃ日本のアニメ..
それからさ..GSだって人気あるんだぜ!
だけど中途半端なものばかり..受けるんだよね..此の国は。
外国っぽいスタイルの、輪郭のシャレたソフトで薄い奴がいいんだろうな....
俺、濃い~のが好き。
* MC-
M12 あの頃~ジョカへ
60年代のドラマー、特に好きだったのは...BOOKER T &M'G'SのアルジャクソンJR.
よく演奏したな...MELTINGPOT,TIMEIS TIGHT,THE HORSE,BE YOUNG BE FOOLISH数え上げたら切りないよね...
もともとはさ..近田が好きだったんだ..BOOKERT,
俺はさスタックスのオーティスとかサム&デイブで知ってたんだけど..
ちゃんとここらへんのSOULFULLな奴は勉強してたんだ..
で此の曲はさ..あまりハルヲフォンって感じじゃないでしょ..メイジャ-7て感じ..
コーラスもさ、でも営業に入ると
この手のインストやスタンダードぽい曲は重宝なんだよね..
使えるんだ。
此の曲での俺のドラムの意識は..ズバリ、ヤング.ホルト、アンリミテッド...
ラムゼイルイスの処のリズム隊だよね..ソウルフルストラットだったっけ...
あとさ..A&Mの一連の、そう...クリスモンテスとかのドラム、フュージョンじゃないぜ..
全然評価されないけど..ここら辺のエイトビートはねちょっとラテン風味なんだよね..
業界で言う所のインツウ...BOOGALOO...総べて..2/4で取る。
勉強させてもらいましたよ...此の手!誰にかって?決まってるジャン
此の手の先駆者はさ..日本じゃハプニングスフォーさ、チトさん、.....
ドラム(黒ダイヤのROGERS)頂きました..お礼の言葉もございません...。
あとさ..近田とジュンボ-はペペさんの羅生門なんてバンドにいたんだよな...
フッココ..フコフコの世界..ヴォーカルはハーフブリードのポール、「不思議な夢」..
あの曲GSで一番好きな曲なんだ。
あっそうそうドラムっていやあ、今で言うガレージ系...そのさ、TOP、No1,だよね..
いや、すくなくとも俺はそう思う..ミッチーライダー&デトロイトホイールズ、
悪魔とモーリー、あれのさ...イントロのバスドラの連打..信じられないよな...
それでさ、此れは俺の思い違いかもしんないけど...
ブルーススプリングスティーンのバンドのドラムって、こいつじゃ無い?
誰か調べてよ.....俺、絶対そうだって信じてんだけど...
それにさ、何故だか悪魔とモーリーやってんだよね、おっさんLIVEで...。
M13 秘密のハイウエイ
これはファーストアルバムから..最初の感じはトラフィック...だったんだけど...、
他のバンドの奴等からは..あれがいいってよく言われたな..。
近田が言うには、「これさ-あそこのイメージなんだよね..第三京浜の入り口の処..」...
そうだな、俺は当時免許持ってなかったから...解んなかったんだけど、
今、夕暮れにあそこに入ると成る程なんて納得してるんだ..
間奏のピアノソロはボウイのアラジンセインと
カクテルラウンジピアノの半々って感じかな..。
ギタ-は当時はやったマウスワウよ...ピーターフランプトンが使ってた奴..
ヴォーカルスタンドに取り付けてさ...知ってる?マウスワウ....
ルックス悪いんだあれ..ゴムホース口にくわえちゃってさ...
それから、プリが言ってたけど...終わると頭痛がするそうだよ..頭蓋骨に響くそうだ...
それって演奏する度に毎回頭痛じゃ..可哀想だよね...
ピーターフランプトン..「SHOW ME THE WAY」だったっけ?あれ大ヒットしたんだろ..
今大丈夫かな..頭....?相当演奏しただろう.....?、
イントロのあれ売りだったもんね。
* MC-
M14 東京物語
さあてと..ここから怒濤の後半戦..その前にMC入れてさ...気合いは充分だよ、
此処からがきついんだ....もう休み無しだよ..メドレーって訳でもないけど.。
ゴールドトップのレスポールに変えて、チューニングしたらさ、
スピードのある曲ばっかし続くんだ...さっきも言ったろ..俺の早いエイトのドラム..
インツウだって..つまりさ..1、2、3、4..じゃないんだよ...
解りやすく言やさ..2、4にスネアじゃないんだ..1、2、1、2なんだよ...
やってごらんよ..頭の中で..どこでブレスすりゃいいのかわかんないだろ...?
興奮するんだ...4つより...
だけどさ..グイグイ引っぱれるぜ..特にこれはさ..のっけからいく曲だ..
電撃の東京物語、本当はシングル候補だったんだけど...
プリの火の出るようなギターソロ...バスドラ2つ踏んでる余裕はないぜ...
あおるにはこういうのが一番さ...もう入り込むしか余裕が無い奴...。
森進一の悲しい東京...詞がさ...叉泣けるんだよね..わかる?
バンドマンの歌だよ..きっと。営業の...ヨゴレ...ドーランの汚れの跡....。
M15 TVエンジェル
これは..2ndアルバムから、恐怖のトリック変拍子ロックンロール..
これなんかはさ、もう人の音聞いたらliveじゃ演奏出来ない典型みたいな曲、
自分のパ-トに入り込む、4つの奴も、2つの奴も、リフのパターンだけ出してる奴も、
4人が4人、別々の解釈でやらなきゃ..とちる曲。
それでさ..あわさるとなんて事ない普通の曲、
これってかなり入り組んだ構造だよね..プロっぽい曲、
近田のリードヴォーカルでさ、あっそうそう..
recordingの時の間奏のサイケギターソロ、俺がやってんのよ..
recordingでギター弾いたのはこの時だけだから..記念碑だよね..俺の。
しかし..ここら辺になると、もうランナーズハイ状態、腕なんかさ、意識とは別に動く..。
M16 きりきり舞い
そのまま..今度は山本リンダのきりきり舞い、タマのリードヴォーカルだ、
電撃からのシングルは此の曲になった、
初めは誰が唄う予定だったのかな?
でも最終的にスタジオテストでタマに決まったんだっよな..
スタジオの仮歌で皆、ヘニャーって腰砕けになって、
いいな..こういうのも...なんてさ...。
60年代の日本の歌謡曲、GSと同じようにゆがんだ解釈してたんだ、俺達、
タマは特にベースの音質とかさ、フェンダージャズベーのベンチベベン、
おふ..のような音なんて表現してたけど、
あの頃の音、
例えば奥村チヨ、黛ジュン、いしだあゆみ..なんてところのオケのベースの音..
凄いでしょ..あっそうそう、忘れちゃいけないのが平山ミキ、
家にそういうストレンジなドーナッツ盤が沢山あってさ..
それ全部タマが持ってっちゃった..
惜しいよな、今考えると、スタコイ東京とかさ、桜たま子の東京娘とか、
今結構値が張るんじゃないかな..?。
M17 POPSメドレー
いよいよ最後の曲へ突入..これはさ..フィナーレにはピッタシの感じ..
2ndアルバムから..POPSメドレー、
とにかく..俺達のイメージからいうと..そうね、
例えばエドサリバンショー、とかフラバルーとか、日本でいやあ..
勝ち抜きエレキ合戦..ビートポップスって番組だよね..
がきの頃、白黒TVから流れて来る強烈なメッセージ!...
家に帰って夜、妹なんかにチャンネル奪われないようにさ..
一揃持ってTVの前に陣取る訳さ..。
始まりゃ..もうなんかさ...色んなシーン今でも覚えてるよ..
ビートルズだろ、GSに牛も知ってるカウシルズ..!。
ゴーゴーガールにエレキギタ-...。それを集約したようなメドレーだよね。
カオスよ..内容なんか覚えちゃいないけど..ジョンジョンいく奴、
これってさ...最後のコ-ダのあたりで..伏線が総べて本線へと流入して行くのよ..、
合体していく訳。
その手前なんかさ演奏しててもう最高な気分になれるんだ..
頭の中じゃブラウン菅の中で演奏してる..当然フラバルーみたいにさ、
檻のようなお立ち台で女の娘が踊ってるんだよね..
デトロイトホイールズみたいにさ、何曲かを合わせて一曲にする手法..
もうさ宝塚のシャンシャンシヨーだよ..手に鈴もってさ..
そんな感じで本編はめでたく終了ってな訳さ..もう俺達もお客さんもグッタリしてね..。
* アンコール-
M18 人間狩り
盛り上がった客をかき分けてさ、楽屋戻って、汗拭いて..一服する、
メンソール、そしたら巻が聞きに来るのよ、いう事は決まってるんだけど..
「どうします..?」なんて..行くに決まってンじゃねえかよ!..初めから決めてあるんだろ!
ボーヤのヒロやSTUFFのしげる、越中なんかが待機しててさ、
入り口の処で..「ウワーッツ!!」なんて声の中を再びステージに乗る..
アンコールの頭はピーターの人間狩り...
これはさ..世界的にはかなりいってるんだけど、
サウンドの構成はあれよ...ゴールデンカップス「いとしのジザベル」...
あなたを...思えば..夜霧の街に...シャネルの...なんて奴、
ファズ入れたかったんだけどね....カチッ!(ファズ踏む音)ジーッ!!!なんてさ、
ね!...いわれりゃ構成似てるでしょ....というかそのまんま。
M19 こんなに愛しているのに
で、こいつが本当のラストソング...近田の弾き語りと最後のフィナーレ、大円団..
本当はさ...ペンライトとか持って来るジャン..あるいはライターとかさ
QUEENのさ..テヲトリアッテ..コノママイコウ...アイスルヒトヨ~!!みたいな曲、
何度も、何度もリフレイン、大合唱!...には成らなかったけど。
近田がどんなにまっつぐ唄ってもさ..嘘臭いんだよ..みえみえじゃん...、
失神の振りまでするんじゃないかなんてさね..。でもそれに近い表情はしてたよ...。