風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

大泣きしました 神様に叫びました (次女のこと)

2017-03-12 | こころ
この記事には コメントしないでください


素直で笑顔の素敵な子だった 次女だが
きっと 私に冷たいところがあり
彼女の心を傷つけ 段々心を閉ざしていった。
その後も 時々 二人の間がとっても縮まったが
ひょんな事をきっかけに また心を閉ざし…の繰り返し。
今は 30代半ばで十分大人過ぎるほど大人だが
私が母に反抗的思いを抱いていたように
彼女も 私に反抗的。
私の時と違って つっぱって 頑張ってる感じがする。

生活しながらのリフォームは ほんとうに大変です。
荷物をあっちへこっちへ移動しつつ…やっと今日
ほぼほぼ完了しました。(99%)
私も疲れているし 娘たちもいらいらと我慢の日々でした。

ちょっとした行き違いで 誤解で 次女がまた変な行動を起こしました。
私も切れて(めったに感情的にはならないのですが)
大声で怒りまくり、その後もおさまらず 隣の部屋で作業しながら
大きな声で 文句を言い続けました。
ただでさえ疲れきっているのに(彼らはほとんど手伝わなかった)
やっとゴールまじかになって ほっと一息ついた所なのに
もう もう もう!!!!!!!
何だか泣きたくなって 別の部屋に行って 泣いた。
しくしくじゃなくて わーわー わんわん泣いた。
幼い子供みたいに。
なかなかおさまらなくて 
「神様ー! 助けて~!」
「神様ー! 助けて~! 私 どうしたらいいの?
 どうすれば良かったの? もう疲れちゃったよーーー!」
「もうヤダよーーーー!!!!」
と叫び 泣き続けた。

何分くらい経過したか? 10分か 30分か・・・。5分か・・・。

段々落ち着いてきて やっと涙も止まり
ふと気づくと 夕飯を食べていないことに気づいた。
もう11時ごろだったけれど。
急いでパンを食べ 風呂に入った。
実は明日の日曜は(もう今日だけど)
礼拝当番の荷物を受け取る日で 久々に礼拝に集うのだ。


メッセージとか 賛美とか 泣いちゃうかなあ?

コメント    この記事についてブログを書く
« 医師事務作業補助の引き継ぎ... | トップ | アスペルガー症候群? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こころ」カテゴリの最新記事