本は大分前から買ってあったのだけれど
いよいよ本気でそれに基づいて食事つくりをしている。
(入院中も すべての食事を記録したけれど 参考にするには
あまりにも ワンパターン過ぎで レパートリーも貧弱で。)
読んだだけでは 「え~、こんなの おいしいの?」って
疑問だが、半信半疑で作ってみると さっぱりして
意外とおいしいものばかり。 さすがですね!
(でも ちょい 面倒ですね)
こうやって レパートリーが増えるにつれ
自分でも工夫するのが楽になりそうですよね。いつかは。。。
先日 若い子に話したように もし今の仕事がどうにも
きつくなって辞めざるを得なくなった時
こういう食事専門のレストランを開いたらどうかな?
ね!? いいアイディアでしょ!?
(う~ん アイディアはね、でも経営するのは大変よね…)
いよいよ本気でそれに基づいて食事つくりをしている。
(入院中も すべての食事を記録したけれど 参考にするには
あまりにも ワンパターン過ぎで レパートリーも貧弱で。)
読んだだけでは 「え~、こんなの おいしいの?」って
疑問だが、半信半疑で作ってみると さっぱりして
意外とおいしいものばかり。 さすがですね!
(でも ちょい 面倒ですね)
こうやって レパートリーが増えるにつれ
自分でも工夫するのが楽になりそうですよね。いつかは。。。
先日 若い子に話したように もし今の仕事がどうにも
きつくなって辞めざるを得なくなった時
こういう食事専門のレストランを開いたらどうかな?
ね!? いいアイディアでしょ!?
(う~ん アイディアはね、でも経営するのは大変よね…)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます