風のいろは 何いろ?

手を休めずに種をまきなさい。
どの種が芽を出すか、わからないからです。
(リビングバイブル:伝道者の書 11-6)

昨日は行動的な日曜日でした

2003-07-29 | 日記(旧サイト~移行分:未分類)
まあ、私にしては、ってことですが。
まず、運動療法開始ってことで、病院へ。ちゃんとパンツを穿いて行ったのに、昨日はまず面談だけでした。名刺を戴きましたが、「リハビリテーション科」とあったので、自分も昔、その病院で、N主任のもと、リハ室助手で働いていた旨話ました。(N主任は、当時23歳の男の子で、私より一回りも年下でしたが、とても苦労されてたので、もっと大人に見えました) この先生も、とてもよさげな先生で、通うのに緊張しなくてすみそうです。マイペースでできることが、人生のあらゆる面で、私にとってはかなり重要な条件なので。

けっこうゆっくり今後のことを話しました。帰り道、かつての通勤道路で信号待ちをしていて、ふと横の喫茶兼軽食のしゃれた店が目にとまりました。混んでなさそうだったので、昼には少し早めでしたが、入ってみました。
時間的にまだ客もまばらで、好きな席にどうぞと言われ、迷って、窓際の、窓の景色が見える席にしました。
昨日はお天気がよくて、小さな窓から見える青空と風にそよぐ木々のざわめくさまが、なんとも言えず、安らぎを与えてくれました。久々のゆったりとした、静かな時間。幸せ~~と感じました。
食後のコーヒーが!!おいしかった!初めての「モカマタリ」。

食事も済んで、礼拝までまだまだ時間があります。運転していたら、ほんとうに空が素敵で、並木道と青空と雲と、どこまでも走っていたいなあと。。。。とうとう、遠回りして、ぐる~~っと近場ドライブ。利根川を越えて、千葉県まで行ってしまいました。それほど気持ちのいい日でした。

午後の礼拝の時間がきました。昨日は集会の兄弟が誰もおられなくて。たまたまいつもいらしている、近くの教会の教会員さんが見えていたので、A姉妹からお願いして、礼拝の聖餐のための祈りを捧げていただきました。その後の、福音集会でも、自ら司会をしてくださいました、感謝します。


ほんとにいい日でしたあ。でもつかれた~。
コメント    この記事についてブログを書く
« <font size=2>↓ <font color... | トップ | <font size=2>今日は歯医者さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記(旧サイト~移行分:未分類)」カテゴリの最新記事